この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とても給与は少ない。
賞与は年に2回あるがもだいたい各1ヶ月分。昇給もない場合も多く、あったとしても1000~3...続きを読む(全93文字)
株式会社小田急トラベル 報酬UP
株式会社小田急トラベルの正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は180〜600万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社小田急トラベルの年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社小田急トラベルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とても給与は少ない。
賞与は年に2回あるがもだいたい各1ヶ月分。昇給もない場合も多く、あったとしても1000~3...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年の賞与に関しては入社以来最高額となった。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は1年に1度あるものの、どうしても形式的なもの...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも年子序列である。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給や賞与はほとんどなく、残業代がないと1人で暮らしていくには大変だと...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はきちんと出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料はかなり安い。昇給も数千円程度しか上がらず、不満でした。賞与は年に2回...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
人事考課と業績による昇給制度はあるが、昇給があることはまずない。個人でどれだけ結果を出し会社に...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は、普通だと思います。
評価は、上司次第と言う事でしょうか‥。
各営業所なので、社員5、6人で多いところでも15人くらいなので、より一層...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が小田急電鉄のため、売上が不振であっても最低限の月給は大体保証される。
今流行りのコロナの状況で特別休暇が増えても固定給100%支給さ...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業所によりますが、所員同士の仲が良かったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
旅行業界は業界的に給料が安いですが、
その中でもと...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年々基本給は上昇している感じはする、ただもともとが低いため上昇してもたかが知れている上、カウンターの場合評価制度がよくわからない。特に個人が...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が無いと生活が厳しいレベル。スキルアップすると仕事の効率がよくなり残業が減り給料が減る。
営業に関しては、...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してからの給与アップがほとんどないに等しい。10年近く経っても3万増えたかどうか。評価制度も結局は上司に気に入られているかどうかであり、...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収が低い。年次昇給もほぼ無いに等しい。ボーナスも1ヶ月分×二回。退職金制度もない。評価制度が曖昧で仕事内容より...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
小田急線その他路線の特急券・乗車券・回数券・定期券、航空券、パッケージ旅行商品など幅広い業務内容に対しての給料が低すぎる。特に航空券予約はプログラミング...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係はいい
【気になること・改善した方がいい点】
やることが多い
配属されたところによってだいぶ待遇が変わる!
社風としてはか...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
旅行業界は総じて給料が低いとは思いますが…予想以上に大変です。
10年くらい前のことなので今はわかりませんが、当時は年に1回500円の昇給でした。
...続きを読む(全278文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生面などは、契約社員でもしっかりしている。充実している。
給料は低いけれども、好きな人にはとても楽しく仕事ができる。
社内の雰囲気もよいほうだ...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昇格は年に1度4月で500円だった。(当時正社員も変わらず)
残業代で稼ぐ会社であり、残業カットが行われると給料が平均3万落ちる。
支店によっては手...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
旅行業界は基本的に給与が安いので、この仕事が本当に好きでなければ続けられないと思います。それが理由で辞められる方も多いようでした。一人暮らしの方には少し...続きを読む(全152文字)
会社名 | 株式会社小田急トラベル |
---|---|
フリガナ | オダキュウトラベル |
設立日 | 1976年5月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 89人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 眞野大輔 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2丁目28番12号 |
URL | https://www.odakyu-travel.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。