就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
キンキテレコム株式会社のロゴ写真

キンキテレコム株式会社 報酬UP

キンキテレコムの内定者のアドバイス一覧(全1件)

キンキテレコム株式会社の内定者のアドバイス一覧です。内定を獲得した先輩たちからのアドバイスを1件掲載しています。職種別の注意点や傾向をつかむために詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

キンキテレコムの 内定者のアドバイス

このページでわかること
    • 内定後の企業のスタンス
      内定に必要だと思うこと
      内定が出る人と出ない人の違い
      内定したからわかる選考の注意点
  • 1件中1件表示

    内定者のアドバイス

    提案型販売職
    22卒 | 甲南大学 | 女性   内定入社

    【内定を承諾または辞退した決め手】内定承諾した理由は、選考過程において私の人柄をじっくりを見た上で内定を頂けたからです。【内定後の課題・研修・交流会等】月に1度勉強会があるそうですが、まだ参加していません。【内定者の人数】分からないです。【内定者の所属大学】他の内定者と交流が無いため分からないです。【内定者の属性】他の内定者と交流が無いため分からないです。【内定後の企業のスタンス】内定を頂いた後、「就活を終える時期はいつですか。」と尋ねられ、終了時期まで待っていただくことが出来ました。【内定に必要なことは何だと思うか】学歴で判断はしておらず、人柄を重視している印象を受けました。おそらく、接客系のアルバイトをしていると、販売業に適性があるという判断がされやすく、より選考過程において有利になるのではないかと思います。クレーム対応も業務内容に入ってくるので、人柄の良さや、打たれ強さなどをアピールしておくといいでしょう。また、面接中は相手の眼を見て、堂々とはっきり大きな声で自分の意見を述べておくとプラスポイントに繋がると思います。【内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか】私は堂々と分かりやすく質問に答え、言いよどむ事が少なかったので内定を頂いたと考えています。内定が出なかった方との違いは、予想しなかった質問が来ても、声が小さくならず、論理的に答えていったことだと考えています。【内定したからこそ分かる選考の注意点】選考過程において、どの面接にも固い雰囲気の方や少し厳しめの雰囲気を持った方がいました。おそらく、接客販売ということで、お客様の中には必ずしも友好的ではない人もいるので、その場合の対応を見たいからだと思います。態度を変えずにこやかに接してください。【内定後、社員や人事からのフォロー】採用担当者から、今後について何か不安がある場合気軽に質問をくださいとメールが来た。

    続きを読む
    good_icon 0 good_icon 0

    公開日: 2021年8月15日

    問題を報告する
    1件中1件表示
    本選考TOPに戻る

    キンキテレコムの ステップから本選考体験記を探す

    • GD
    • 説明会
    • OB・OG訪問
    • リクルーター・人事面談
    • 独自の選考・イベント

    キンキテレコムの 会社情報

    基本データ
    会社名 キンキテレコム株式会社
    フリガナ キンキテレコム
    設立日 1992年4月
    資本金 1000万円
    従業員数 221人
    売上高 44億8874万6000円
    決算月 3月
    代表者 今中司
    本社所在地 〒670-0057 兵庫県姫路市北今宿1丁目9番13号
    電話番号 079-295-5353
    URL https://www.kintele.co.jp/

    キンキテレコムの 選考対策

    最近公開された小売り(機械)の選考体験記一覧

    就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
    (証券コード:7047)
    運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

    就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

    就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。