就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社三省堂書店のロゴ写真

株式会社三省堂書店 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

三省堂書店の評判・口コミ一覧(全243件) 10ページ目

株式会社三省堂書店の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

三省堂書店の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

三省堂書店の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

三省堂書店の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 243

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年07月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

いい意味でも悪い意味でも、個人の裁量に任されている部分が多いので最初は苦労するかもしれないが、はまればおもしろい業界だろう。取り扱っている商材も書籍・教科...続きを読む(全151文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年07月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

組合が強いので夏休みなどは長期に休みがとれる。また残業代・出張日当など他業界からしたらある意味異様な業界だが、このような理由で定着率は高い。また出産・育児...続きを読む(全162文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年07月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とにかく給与水準が低い。残業代もほぼ無い。非正規社員は正社員と同等並みの業務を任せられるにもかかわらず、人事考課による目標管理等も無く、余程、この仕事が好...続きを読む(全151文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
13年前
販売スタッフ
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

クリスマスシーズンや、四月の入学シーズンは書籍や図書カードのプレゼント包装を頼まれることが多く忙しいです。やりがいを感じる時はお客様の役にたて、お客様から...続きを読む(全151文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年06月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

私がいた時期は役職付きの女性の方が多くいました。
育児休暇などもあったので、女性には働きやすい職場かもしれません。
ただ、残業は多いです。残業代が出な...続きを読む(全156文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本が好きな方なら本に囲まれて仕事をしているだけで楽しいでしょう。
運よく好きなジャンルの棚を担当する事ができれば、自分のセンスや経験を生かし商品を展開し...続きを読む(全222文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
その他のサービス関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正社員ではなくても希望すれば社会保険に入る事が可能で、医薬品なども受け取ることができます。
社内応募制度は一応ありますが、最近はほとんど募集がかからない...続きを読む(全193文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

評価制度は実質ない。期末に自己評価シートをもとに面談が行われるが、給与への影響はなし。基本給は年齢で決まり、あとは管理職手当、営業手当があるくらい。営業手...続きを読む(全159文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年04月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事量と待遇のギャップがかなり激しい。ほとんどの社員がやりがいをモチベーションに働いている。
人間関係はわりと良好なイメージ。基本的に年功序列で管理職ポ...続きを読む(全162文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
12年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

正社員登用有と言っていたのに、全然登用する気がない。
残業代が100%出ません。
定時で帰れることはまずない。
チームの輪に入るのはちょっと難しいか...続きを読む(全200文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

各自担当を持っていて、自由に自分のジャンルで発注や棚作りをさせてもらえます。
勤務時間は、朝だけの短時間・日勤・夕方~とありますので、本が好きだけど長時間...続きを読む(全254文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2000年頃

投稿日: 2012年02月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
24年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

自分で仕入れた本が沢山売れたとき、地区で一番の売り上げになったとき、これはヒットするというカンが当たった時が面白かったですし、売り場全体の士気があがりまし...続きを読む(全152文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年02月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

人間関係です。新たに係長が高田馬場店より赴任したのですが、必要な人間とそうでない人間を、あからさまに区別していました。契約更改では、上司の気に入った従業員...続きを読む(全169文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

本が好きな人であれば楽しい職場です。
ただ、それは三省堂書店じゃなく他の書店でも同じかなと思いますし、
別の書店の方が本のことだけに集中できると言って...続きを読む(全151文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員でも賞与をもらえるのは嬉しかった。
モチベーションがあがりました。
でも通常の給料が安いので、年収で考えると安いです。
しかも、経費(人件費...続きを読む(全174文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
13年前
販売・接客・ホールサービス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

もはや本はどこでも買えます。
(インターネット、売店、コンビニ、電器店、電子書籍などなど)
さらに、レンタルやカフェでコーヒーを飲みながら読めるような...続きを読む(全150文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年04月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正規社員ということもあり、在籍中にワークライフバランスについて悩まされることはなかった。
契約通り、定時出社の定時退社。
残業はもちろん、サービス残...続きを読む(全185文字)

株式会社三省堂書店の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年04月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

非正規社員なので、実績を出して評価されて云々ということはない。
時給制なので基本給以外の賞与もなし。
当然昇進昇級もなし。
官僚体質の会社なので、入...続きを読む(全176文字)

243件中226〜243件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

三省堂書店の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社三省堂書店
フリガナ サンセイドウショテン
設立日 1928年10月
資本金 4500万円
従業員数 226人
決算月 8月
代表者 亀井崇雄
本社所在地 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目1番地
電話番号 03-3295-1881
URL https://www.books-sanseido.co.jp
NOKIZAL ID: 1409863

三省堂書店の 選考対策

  • 株式会社三省堂書店のインターン
  • 株式会社三省堂書店のインターン体験記一覧
  • 株式会社三省堂書店のインターンのエントリーシート
  • 株式会社三省堂書店のインターンの面接
  • 株式会社三省堂書店の口コミ・評価
  • 株式会社三省堂書店の口コミ・評価
  • 株式会社三省堂書店の選考対策
  • 株式会社三省堂書店の選考体験記一覧
  • 株式会社三省堂書店の本選考のエントリーシート
  • 株式会社三省堂書店の就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。