在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年3月19日【良い点】
まぁ一部上場企業だけあってそれなりには整っているが、
本当に必要最低限のことのみ。
【気になること・改善したほうがいい点】
まぁ正社員であれ契...続きを読む(全186文字)
株式会社セラク
株式会社セラクの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年3月19日【良い点】
まぁ一部上場企業だけあってそれなりには整っているが、
本当に必要最低限のことのみ。
【気になること・改善したほうがいい点】
まぁ正社員であれ契...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2023年3月13日ワークライフバランスについては現場ガチャになります。
私はよく火消要員として炎上している現場にアサインされていたので、家に着いた5時間後には家を出るような...続きを読む(全310文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月11日ほとんどのエンジニアが客先常駐のため、常駐先により有給の取得しやすさや、リモートワーク有無などが変わりますので運に左右されるかと思います。
運の要素が強い...続きを読む(全463文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年3月10日自社でプロジェクトを回しているSIer的な企業かと思っていたが、実際は、顧客先にエンジニアを派遣する会社だった。
自社で請け負って、PMが立ってコントロー...続きを読む(全331文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年2月25日比較的休みは取りやすいと思うが、基本的には常駐企業によるのでなんとも言えない。
自分はないが同期の話を聞くと、常駐企業によっては休みが取りにくい、残業が多...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年2月15日【良い点】
ネガティブな理由でなければ引き留めもなくすんなりと退職を認めてくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
長期の案件の際に契約の内容が勝...続きを読む(全258文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年2月14日【良い点】
常駐先がとてもいいところであれば仕事も楽しくできる環境ではある。
【気になること・改善したほうがいい点】
常駐先が悪いところになると、人間関係...続きを読む(全203文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2023年2月7日【良い点】
派遣と同じなので案件ごとに様々な経験ができる可能性もある。
女性も多くキャリアアップ派、安定派など働き方も自分で選べる。
【気になること・改善...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月4日【良い点】
手を上げれば、上長の方が手助けしてくれるので、昇進はしやすい。
課長レベルで年収700万ほどと聞いた。
評価制度については、資格取得目指せば評...続きを読む(全153文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月4日【良い点】
入社してから研修があり、プログラミング、デザインと幅広く学んだ。
研修カリキュラムがしっかりしているので、未経験者にはいいと思う。
【気になる...続きを読む(全212文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2022年03月13日
【本・サイトで調べた】
農業とITの融合というみどりクラウドという昨今注目されている「アグリテック」で,非常にホットな事業展開であると思った.
【イベント...続きを読む(全221文字)
投稿日: 2022年03月13日
【社員から聞いた】
若手から役職に就くことが出来るので,役職手当がつく.
【イベントや選考を通して感じた】
正直,都心で生きていくのに必要なお給料としては...続きを読む(全237文字)
投稿日: 2022年03月13日
【社員から聞いた】
上司からの指示に対して,きちんと自分の考えで意見を言えるような人材を求めている.
【イベントや選考を通して感じた】
一部上場企業ではあ...続きを読む(全238文字)
投稿日: 2023年01月30日
【社員から聞いた】
インフラ関係に非常に強みがあるため、陰から世の中を支えていきたいと言う思いが強い人に入社していただきたいと言っていました。自分の構築し...続きを読む(全230文字)
投稿日: 2023年01月30日
【社員から聞いた】
新卒は22万で固定残業制度を取り入れている。また資格次第でキャリアアップできる。
【本・サイトで調べた】
一般企業の年収平均であると考...続きを読む(全197文字)
投稿日: 2023年01月30日
【社員から聞いた】
女性は比較的多い企業だと言うことを話していました。また人数もそれなりに多いため、その中に女性も多数いるため女性同士のコミュニケーション...続きを読む(全209文字)
非常に穏やかだった。 志望動機などは聞かれなかった。
基本的な質問に答えられたらOKだと思います。
限りなく和やかな会話に近かったため、明確な「質問」自体は自己紹介、学生時代に取り組んだこと、アルバイト、サークル活動について、志望職種・勤務地の確認程度でした。
穏やかな雰囲気
最初に全国転勤と駐在について可能か確認があった。 上の質問も含めて、全てに理由をつけて回答した。すると、かなり納得された様子だった。この後、適性検査の案内がされるが、仮にうまくいかなくてももう一度チャンスをくれる。
とにかく笑顔で話すこと
準備しておけば問題ない
穏やかな雰囲気で進んだ。 基本的な面接の質問しかされなかったと思うので落ち着いて答えられたら大丈夫だと思います。 がくちかで学んだことが仕事でどう活かすことができるかなどを聞かれたので、IT業界の仕事内容などは最低限把握した方がいいと思います。
2回とも非常に優しい面接官の方で、和やかな雰囲気で面接をすることができた。
面接後にフィードバックや次回の選考のポイントを教えて頂き非常に親身になってくださった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 株式会社セラク |
---|---|
フリガナ | セラク |
設立日 | 1987年12月 |
資本金 | 2億9795万6000円 |
従業員数 | 3,091人 |
売上高 | 178億5900万円 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 宮崎 龍己 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目5番25号 |
平均年齢 | 30.6歳 |
平均給与 | 380万円 |
電話番号 | 03-3227-2321 |
URL | https://www.seraku.co.jp/ |