就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社芳文社のロゴ写真

株式会社芳文社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

芳文社の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全8件)

株式会社芳文社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は240〜600万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社芳文社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社芳文社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

芳文社の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

芳文社の 職種別年収

職種別年収

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

- -

- - 万円

芳文社の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5

芳文社の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

芳文社の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
8件中8件表示

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
派遣事務としては普通の時給です。
業務内容が繁忙期とそうでないときの差が激しかったので、自分でコントロールできないと難しいかもしれません。続きを読む(全75文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年01月15日

回答者:
社員・元社員
女性
16年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給は低かったのですが、残業代が全額支給されていたこともあり、同業他社に比べて確実に高給をいただいていたかと思われます。
また、契約社員も...続きを読む(全164文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2018年11月03日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
17年前
営業アシスタント
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味でも悪い意味でも年功序列でベースアップがありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベースアップは毎年あるのですが、男性社...続きを読む(全178文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年01月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
すぐに仕事を任されるので、自分で働きたい人にはおススメです。雑誌、コミックスなど一通りのことは出来ます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全207文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
編集者
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本給は多くはないが、残業代が全額出るため仕事に積極的であれば十分な給与を得られる。業績も悪くないのでボーナスも4ヶ月分しっかり出る。仕事の成果によって...続きを読む(全229文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年09月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
12年前
一般事務
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員のみについての話です。賞与については、毎年ちゃんと同じ額支給されます。残業代についても、申請すれば全てつきます。これは、契約社員の場合ですが、昇...続きを読む(全163文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年09月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
15年前
編集者
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

3月の契約更新の時に一律で7000円のベースアップがある。
実力や実績とは関係なく、女性契約社員は全員同じ。
良くも悪くも安定しているが、実力が評価...続きを読む(全154文字)

8件中8件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

芳文社の 他のカテゴリの口コミ

株式会社芳文社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

「まんがタイムきらら」といった人気雑誌を多く取り扱っており、マンガ編集やメディア化事業を通してエンタメコンテンツに携わることができる。とくに近年は「ぼっち...続きを読む(全109文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

出版社としての知名度も高く、多くの雑誌媒体を有している続きを読む(全27文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

一般的な福利厚生(社会保障、育休など)に加え、慰安旅行やリゾートトラストの制度もあり、心身の健康を維持・管理する上で重要な福利厚生が充実していると感じる。続きを読む(全77文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2024年06月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
選考

年間休日127日と一般的な休日数よりも大変多いことに加え、リモートワークも可能であると言うことから、社会全体としても「ワークライフバランス」という点におい...続きを読む(全97文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業や編集の方たちは穏やかな方が多く、いやな思いをしたことはほとんどありません。続きを読む(全46文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社の上層部の、結婚後(特に妊娠後)の女性が働くことをあまり良しとしない雰囲気。続きを読む(全60文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
出版業界で学びたい、経験を積みたい方にはいいかもしれません。続きを読む(全36文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
駅から近いところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
自社ビルが古いので、上層階まで階段を駆け上っていました。荷物が多かったり、体力の...続きを読む(全85文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働いているのは優しい方が多いので、出版業界のことを学びたければ自分から積極的に質問など仕事に取り組むほうがいいと思います。続きを読む(全67文字)

株式会社芳文社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年08月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務の派遣だったので残業はほとんどありませんでした。編集部は遅くまで残ってる人もいたようです。続きを読む(全53文字)

広告・マスコミ(出版業)の年収、評価制度の口コミ

株式会社NHK出版の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
9年前
編集者
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署や人によって残業時間はかなり違う感じでした。残業代や休日出勤はあまりなかったですが、やった分出ました。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)

株式会社あつまるホールディングスの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初のうちは同年代よりも給与が高い点は良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
歩合の方針が急に変わるため、給与に大きく変動が出る場合...続きを読む(全80文字)

株式会社昭文社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり成果を求められない。そういった意味でのプレッシャーはほぼない
【気になること・改善したほうがいい点】
成果を上げても給与に反映されるケ...続きを読む(全88文字)

株式会社中央競馬ピーアール・センターの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他のシステム開発(オープン・WEB系)関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく給料は良い。給与面で文句を言ってる人はいない。
残業代も当然ある。その上に仕事の性質上、土日の出勤がありその手当も大変充実している。...続きを読む(全184文字)

株式会社マキノ出版の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列とはいえ給与は業界水準はあったと思う。しかし経営状態の悪化にともない、賞与に関しては年々下がっていった。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全154文字)

株式会社光文書院の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
校正
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員ですがしっかり給与はもらえました。残業代は出ます。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員なのでボーナスはありません。昇給...続きを読む(全83文字)

株式会社明石書店の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良い点は、特にない。全体的な給与水準が低い。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準は曖昧で(というか存在しない?)、毎年なんとな...続きを読む(全142文字)

株式会社ネコ・パブリッシングの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
法人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
自由過ぎるぐらい自由ではあった。
業界的にも組織的にも過渡期で、
売上上げれども利益体質とは慣れない現状で、退職...続きを読む(全83文字)

株式会社第一学習社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賞与は年間5ヶ月分あり、広島の企業の中ではトップクラスである。査定により多少の変化はあるが、マイナス評価でも広島の会社の中で比べるとかなり高...続きを読む(全197文字)

冒険王株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2025年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
当時は歩合制ではなく固定給でした。
評価に関してはやはり売り上げ次第かと思います。
年収は当時では普通ぐらいだったと思います。続きを読む(全69文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

芳文社の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社芳文社
フリガナ ホウブンシャ
設立日 1950年7月
資本金 1億円
従業員数 88人
決算月 3月
代表者 孝壽尚志
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目2番12号
電話番号 03-3815-1521
URL https://houbunsha.co.jp/
NOKIZAL ID: 1575644

芳文社の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。