在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
良くも悪くも自分主体の仕事が多いため休みも自分のスケジュール管理によって十分に取れると考える。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の課...続きを読む(全135文字)
タマホーム株式会社 報酬UP
タマホーム株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
良くも悪くも自分主体の仕事が多いため休みも自分のスケジュール管理によって十分に取れると考える。
【気になること・改善したほうがいい点】
私の課...続きを読む(全135文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
支店によるが在籍している支店の風通しは良く一部を除くほとんどの方と分け隔てなく関わることが出来ることは良い点であると思う。
【気になること・改...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
一生に一度の買い物である家の施工を任される仕事のため一軒一軒やりがいを持って仕事に取り組む事が出来る。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年9月27日【良い点】
固定給の他に歩合給があり歩合のためにお客様との打ち合わせや現場管理等モチベーションをもって行える
【気になること・改善したほうがいい点】
評価...続きを読む(全119文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月25日【良い点】
現場に裁量が与えられていてやりがいがあった
【気になること・改善したほうがいい点】
インテリア職が支店に一人しかいないので情報共有などができな...続きを読む(全82文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月25日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月25日在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月25日【気になること・改善したほうがいい点】
暴言が飛び交うのは当たり前のことです
社長が陰謀論を信じていたので、陰謀論に関するメールが全社員に送信されることがあった続きを読む(全80文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月25日【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラがあった
業務に必要なパソコンの台数や車の台数が足りておらず、それでも業務をしなければならなかった。続きを読む(全74文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月25日※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2021年11月29日
【本・サイトで調べた】新卒の給料は周囲の会社と同様のものだと思う。給料に関しては、入社後のギャップがなく、前もって教えられた通りである。大体21万前後であ...続きを読む(全201文字)
投稿日: 2021年11月29日
【本・サイトで調べた】福利厚生は良いと話を聞いた。家賃援助や家族手当といった手当も充実しており、十分な福利厚生である。資格取得の為の支援があるので、スキル...続きを読む(全194文字)
投稿日: 2021年11月29日
【本・サイトで調べた】他の企業に比べ、年間休暇が少なかったように感じた。110日程度だったと思う。しかし、福利厚生に含まれているさまざまな休暇制度により、...続きを読む(全211文字)
投稿日: 2022年01月31日
【本・サイトで調べた】給与面について新卒採用ホームページには、大卒で約18万円、院卒で約19万円くらいと書いてありました。エリア限定社員や地域限定社員によ...続きを読む(全180文字)
投稿日: 2022年01月31日
【社員から聞いた】タマホームの強みについて社員の方から聞いた話では、商品の強さとおっしゃっていました。タマホームはシステムの構築や仕組み作りに大きな投資を...続きを読む(全191文字)
投稿日: 2022年01月31日
【社員から聞いた】入社理由について社員の方から聞いた話では、人の住まいや暮らしに関わり、対話を通じてお客様や営業・設計・施工がチームとなり一つのものを作り...続きを読む(全188文字)
公式ホームページを見た感想を問われた
志望理由 なぜこの業界か
親身に聞いて下さいました。
最終面接は人柄を見られていて、質問内容もむずかしくなかった。 明るく入社したい想いを伝えるといい。
時間があまりほとんど逆質問の時間に使った
年齢層が上の方だったが話しやすかった。
非常に和やかな雰囲気でした
特になし。
自分の考えをありのままぶつけた。質問時間が多く、入社前後のギャップがないように不安を聞いてくれた。
初めにガクチカに対して掘り下げられて、最後に志望理由だけ聞かれた
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | タマホーム株式会社 |
---|---|
フリガナ | タマホーム |
設立日 | 1998年6月 |
資本金 | 43億1014万円 |
従業員数 | 3,298人 |
売上高 | 2560億6500万円 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 玉木 伸弥 |
本社所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目22番9号 |
平均年齢 | 39.8歳 |
平均給与 | 693万円 |
電話番号 | 03-6408-1200 |
URL | https://www.tamahome.jp/ |
19年5月期 | 20年5月期 | 21年5月期 | 22年5月期 | 23年5月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
894億9700万 | 1017億1300万 | 1002億1600万 | 1050億7700万 | 1115億800万 |
純資産
(円)
|
181億9000万 | 212億3200万 | 262億1400万 | 309億1600万 | 349億1500万 |
売上高
(円)
|
1868億7400万 | 2092億700万 | 2180億9200万 | 2407億6000万 | 2560億6500万 |
営業利益
(円)
|
73億6600万 | 98億7300万 | 109億9900万 | 118億9300万 | 132億6400万 |
経常利益
(円)
|
69億5500万 | 97億5400万 | 110億9300万 | 123億4600万 | 134億7700万 |
当期純利益
(円)
|
39億3400万 | 51億900万 | 71億6800万 | 82億8300万 | 87億1500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
11.29 | 11.95 | 4.25 | 10.39 | 6.36 |
営業利益率
(%)
|
3.94 | 4.72 | 5.04 | 4.94 | 5.18 |
経常利益率
(%)
|
3.72 | 4.66 | 5.09 | 5.13 | 5.26 |
※参照元:NOKIZAL