この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
塾講師のアルバイトとしての給与が同業他社と比較しても高い点が魅力的で入社した。実際に入社後もその点は不満なく、十分な待遇を受けていると感じる...続きを読む(全365文字)
株式会社日本入試センター 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社日本入試センターの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社日本入試センターで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
塾講師のアルバイトとしての給与が同業他社と比較しても高い点が魅力的で入社した。実際に入社後もその点は不満なく、十分な待遇を受けていると感じる...続きを読む(全365文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人事の人が良い人だったので入社した
校舎の人も基本的にはやさしくおちついた人が多いので、さすが教育事業といった感じ
【気になること・改善した...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自身の経験を活かせて、やりがいもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
思った以上に玉石混交で、明らかにやる気が無かったりクオリテ...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも思っていた通りだった。ただし、部署によってかなり雰囲気は違うのではないかと思う。続きを読む(全52文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きやすさの項目にも書いたが、フロントに立つ講師は男性が多いせいか、バックヤードの女性たちもそれに影響されて男勝りの方が多いと思う。結...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の授業スキルを磨くには良い環境でした。周りの講師とコミュニケーションをとることもできた点がよかったです。分からないことは、どんどん積極的...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
某大手予備校の傘下になったことで、知名度は更にアップしたかも知れませんが、社風が大きく変わってしまいました。上層部が強権を発動する、明らかなトップダウン...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
始めは、ちゃんとしていると思ったが、採用後は
育ててもらえるかは、配属先の教科トップ次第
研修でのスキルアップは期待できない
個人的な師匠を早い段...続きを読む(全181文字)
誰かをサポートすることにやりがいを感じる人は総合職に向いていると思う。続きを読む(全35文字)
90分以内配属が決まっており、転居を伴う転勤がないことに良さを感じた。続きを読む(全35文字)
年間休日数は125日と教育業界の中では多いと感じた。続きを読む(全26文字)
将来的に本部業務ができる可能性があるところに良さを感じた。続きを読む(全29文字)
教育を通じて社会に貢献したい人という明確な求める人物像がある。続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準があいまいかつ、努力しても報われない。営業成績や合格実績などを参照していると思われるが1年で上がるのは数千円。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難関校を目指す生徒が多く在籍しており、そういった生徒を教えるのは楽しいし、自分へのいい刺激にもなる。もっと頑張って準備しなきゃ、と自己研鑽を...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ないに等しい。たまに歌舞伎?の割引制度が来るが、利用している人は経験上1人も観たことがない。
住宅手当が実家住ま...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の将来性。業界自体が縮小していくところだとは思うが、それ以上のペースで競合他社に顧客を奪われている感覚がある。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どの会社もそうかも知れないが、当たり外れが激しい。適切な勤務の付け方が分かっていて、モチベーションに繋げてくれる...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそも、求人の内容が入社した後の内容と違うため、入ってから知らせられ困惑...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電子黒板やタブレット等の教材が魅力だと感じた。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動やアルバイトの欠勤などの人手不足により、通常配置...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個別指導であれば入社直後から副教室長からのスタートとなるため、教室運営に深く関われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
裏を返せばそ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
入会前に生徒様の目的、悩みやいまの状況をヒアリングして入会へと誘導するのですがヒアリン...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この会社にしか就職することにができなかったため、選考結果、この会社に就職することにした。また、他の塾と比べてもやりがいを感じることができるよ...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は「子どもたちの成長を応援したい」と思って入社しました。実際に教室長として仕事を始めてみると、最初は覚えることがたくさんあり、正直大変だな...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
採用の際には「あのZ会で働けるんだ」と希望いっぱいでしたが2025年に経営陣が一新されたことで、運営方針がすべて...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実際に思っていた通りの仕事ができたし、同じ年代の大学生や大学院生と仲良くなれた事は非常に嬉しかったですし、楽しかったです。
【気になること・...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後に特にギャップは感じませんでした。研修を経て、すぐに現場を配属され実務に入る、といった流れです。特に難しい実務はあまりありません。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最初の1、2年は、授業で用いるテキストやプリント、パワーポイントが見つからない、あるいは存在してないことがザラで...続きを読む(全215文字)
会社名 | 株式会社日本入試センター |
---|---|
フリガナ | ニホンニュウシセンター |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 2,340人 |
売上高 | 214億1457万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 高宮英郎 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目27番1号 |
URL | https://www.sapix.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。