就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

官公庁(学校・官公庁・団体)業界のES・体験記一覧

官公庁(学校・官公庁・団体)業界の企業に内定・通過した先輩のエントリーシート(ES)の設問や回答、選考情報・実際の志望動機がわかる選考体験記、インターンの選考情報・当日の内容がわかるインターン体験記を累計570件掲載しています。本選考の1次・2次・3次・最終面接で聞かれた質問や企業研究・Webテスト対策の方法、インターンに参加した理由からインターンを終えた感想など、幅広く参考になる情報があります。官公庁(学校・官公庁・団体)業界の選考対策にぜひご活用ください。

1,571件中1〜20件表示

埼玉県

学校・官公庁・団体(官公庁)
26卒 インターン / ES / 5daysインターン / 総合土木 学校名非公開 / 性別非公開
【専門あるいは関心のある分野】私は〇〇を専攻し、インフラが生活に与える影響に興味を持ち、その技術を学びたいと考えました。〇〇ゼミでGISを活用し、その便利さと可能性に魅了されました。特に高齢者分布マップ作成の経験が地域課題の可視化に役立ちました。将来は〇〇とGIS...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月2日

問題を報告する

一宮市

学校・官公庁・団体(官公庁)
25卒 本選考 / ES / 行政 学校名非公開 / 性別非公開
【一宮市を志望した理由】私が一宮市を志望する理由は、一宮市の子育て支援に魅力を感じ、携わりたいと思ったからです。私は大学時代の授業で現代の子育てについての課題について学んだ際、教育費の問題や、仕事と子育てを両立することの難しさなどを知りました。一宮市では保育料の多...
good_icon 2 good_icon 0

公開日:2025年3月31日

問題を報告する

東京都

学校・官公庁・団体(官公庁)
26卒 本選考 / 企業研究 / 技術職 学校名非公開 / 性別非公開
【企業研究】東京都ホームページなどに記載されている、「未来の東京戦略」のような、今後何をしていくかが記載されているものをみて、頭に入れました。その上で自分の専攻や興味と関連のある、他国や他府県道の施策などを頭に入れ、どう生かせるのか、どうして活かしたいのかを喋れる...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月31日

問題を報告する

東京都

学校・官公庁・団体(官公庁)
26卒 本選考 / 志望動機 / 技術職 学校名非公開 / 性別非公開
【志望動機】東京都は、私が生まれ育ったところであり、子育て支援や都営地下鉄など様々な部分で恩恵を受け、おせわになりました。その地域に恩返しをするとともに、小さな国規模の予算で大きな仕事ができるとともに、地域住民との距離が近過ぎず、遠過ぎない、自分にとってちょうどい...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月31日

問題を報告する

東京都

学校・官公庁・団体(官公庁)
26卒 本選考 / 1次面接 / 技術職 学校名非公開 / 性別非公開
【東京都で気になる政策や施策はありますか】はい、あります。私は、特に少子高齢化対策に関する政策は、気にしてみるようにしています。私が高校生の間に、高校の授業料に関する補助などの施策が行われたこともありますが、今後、日本全体において、少子化が進行し高齢者層が増えるこ...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月31日

問題を報告する

東京都

学校・官公庁・団体(官公庁)
26卒 本選考 / 最終面接 / 技術職 学校名非公開 / 性別非公開
【グループディスカッション(水害などの対策)において、出した案(ある程度壊れることを前提とした建設(使い捨てのようなイメージ))は面白い発想だったんですけど、どこから着想を得ましたか?】その案は、普段アルバイトで働いている塾・カフェの使い捨て資材などを見て、普段か...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月31日

問題を報告する

浜松市

学校・官公庁・団体(官公庁)
内定入社
25卒 本選考 / 企業研究 / 行政職員 事務職 学校名非公開 / 性別非公開
【企業研究】私は浜松市が地元なのでそれをアピールに使いましたが、地元ではない人は1度訪れておくと、浜松市との繋がりをアピールすることが出来ると思います。
私はインターンには行っていませんが、面接でインターンに行ったか聞かれたので時間がある人は行っておくべきだと思...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

浜松市

学校・官公庁・団体(官公庁)
内定入社
25卒 本選考 / 志望動機 / 行政職員 事務職 学校名非公開 / 性別非公開
【志望動機】まず、浜松市は私が生まれ育った故郷であり、地域への愛着があります。この街での経験や思い出が私の人格形成に大きく影響を与えており、その恩返しをしたいと考えています。地域の発展や住民の生活向上に直接貢献できる仕事に就くことで、浜松市に対する感謝の気持ちを形...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

浜松市

学校・官公庁・団体(官公庁)
内定入社
25卒 本選考 / ES / 行政職員 事務職 学校名非公開 / 性別非公開
【ESの提出方法】筆記試験の際に紙で提出しました。【ESの形式】手書き【ESを書くときに注意したこと】綺麗な字で書くこと。面接で字について褒められたので少しでも印象は良くなると思います!【ES対策で行ったこと】面接で深く聞かれても困らない内容のことを書いた【対策の...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

浜松市

学校・官公庁・団体(官公庁)
内定入社
25卒 本選考 / 最終面接 / 行政職員 事務職 学校名非公開 / 性別非公開
【自分の長所はなにか?】私の長所は知的好奇心が旺盛な部分と、関心を持った事柄を深く追求できる行動力があるところです。私は大学で韓国の文化に興味を持ち、大学で韓国語を履修し、独学でも日々語学力の向上に努めています。さらに、3年次で短期の語学留学を経験し、現地の人とも...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

浜松市

学校・官公庁・団体(官公庁)
内定入社
25卒 本選考 / ES / 行政職員 事務職 学校名非公開 / 性別非公開
【最近関心を持った事柄】・生成AI

私は、生成AIに関心を持っています。生成AIは身近なところでも利用されることが増えていますが、生成AIが生活に浸透するなかで、不安を抱く人も増えています。私は、AIに任せる部分と人間が行ったほうがいい部分を使い分け、委ねる...
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

神戸市

学校・官公庁・団体(官公庁)
25卒 インターン / ES / 技術系1week 学校名非公開 / 性別非公開
【Q1あなたのリーダーシップ、チャレンジ、デザイン力の分かるエピソードが記載されているのは、「自己PR」か「学生時代の取り組み」のどちらでしょうか。】「学生時代の取り組み」チャレンジ精神
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月3日

問題を報告する

神戸市

学校・官公庁・団体(官公庁)
25卒 本選考 / ES / 土木 学校名非公開 / 性別非公開
【あなたが神戸市職員を目指そうと思った理由について、会社選びや仕事選びで重視する点を踏まえて記入してください。(200字程度)】私は仕事選びにおいて、地域の人々の快適な暮らしに直結すること、大学で学んだ土木工学を活かせることという2つの点を重視しています。特に、神...
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月3日

問題を報告する

経済産業省

学校・官公庁・団体(官公庁)
25卒 本選考 / 企業研究 / 総合職 京都大学 / 男性
【企業研究】事前の経済産業省についての省庁研究は全く行っていなかった。自分は他の省庁が第一志望なのが明確な状態からのスタートであったので、経済産業省にたいする前提知識などは全く問われていなかった。ただ、官庁一般に通ずる、政策に用いうる手段や考え方、解決すべき対象と...
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月3日

問題を報告する

経済産業省

学校・官公庁・団体(官公庁)
25卒 本選考 / 志望動機 / 総合職 京都大学 / 男性
【志望動機】自分が農村振興の事業に関わっており、地方の過疎化の問題を直にみていた。当初は農林水産省しか考えていなかったが、農業においても経済の課題は大きく、また、エネルギーの問題も農業にとって重要な要素であるため経済産業省に興味を持った。また、過疎化の問題も視野を...
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2025年3月3日

問題を報告する
1,571件中1〜20件表示
就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。