![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東亜道路工業の評判・口コミ一覧(全136件) 2ページ目
東亜道路工業株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
東亜道路工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 2.9
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東亜道路工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- --
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東亜道路工業の 全ての評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手舗装会社ではあるが、舗装工事は勿論、スポーツ建設等も多く手掛けているため、多種多様な工事携われることができる。
国交省やNEXCOなどの...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が少ない業界のため、今入ればキャリアを積みやすい。
年々女性採用が増えてきているのでいいことだと感じる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フランクな方が多くいため、働きやすい。
自由な社風があるので、チャレンジできる環境はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず、女性の活躍を推進していると感じる。実際、女性が現場の最前線に立って仕事をしている事などが挙げられる。
【気になること・改善した...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族の介護のため、仕事を続けるのが困難と感じたから。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業文化やコミュニティケーションなどしっかりしているとおもう
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
道路という文字通りで地図に残る仕事をするので社会のインフラに深く関わっている意識を持つことで仕事のやりがいを持つことができる。また、乳剤に関...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のほとんどが男性社員なので女性社員は必然的に大事にされる。特にセクハラなどの性別にかかわる悪い話題は聞いていないように思えるのでそこのあ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
道路舗装業界大手の一角として、安定感は抜群であると思う。国交省などから仕事を受注しているため、仕事が無くなることはまず考えられない。
しかし...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりきった際の感動は何にも変え難いものです。
協力会社の方々と協力して、一つのものを作り上げるのは大変ではありますが、それすらもやりがいであ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収や賞与については他の企業と同じ水準であると思います。多くは残業代で稼いでいるので、残業ができない人にはきついと感じました。今後も同じ水準...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・住宅手当がかなり充実している。
地域によるが、どこの地域に行っても7割程度負担してもらえるため、生活に困ることはない。
・若手は希望が通り...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は男社会のため、ほとんど優遇されていなかったように思う
お局様のようになると働きやすいかもしれないが基本的には苦労すると思う。
【気にな...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、土日祝の出勤もあるためここにいたらプライベートの時間はほとんどないと思われる。
また工事以外は残業代...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・将来性
道路は生活に必要不可欠なインフラである。
道路は、10年から15年経つと補修が必要になってくるため、仕事が無くなることはない。
・...続きを読む(全213文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司によるが、休暇、早退とかは言い易い環境。
GW、お盆、年末は長期休暇をとれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが、...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・年収
給与は同年代と比べると平均的です。
家賃補助がかなり手厚いため、生活に困ることはない。
・評価制度
ある程度の年齢までは、年功序列で...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同世代の友人などに比べると、多少なりとも手取りは多い気がします。
残業も大体ですが30〜45時間分ありますし、基本的にはやった分もらえます。...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すぐに現場に出されるので実際に目で見て現場を体感できる。福利厚生などはしっかりしていて、家賃補助や保険などもしっかりしている。
【気になるこ...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人間関係は悪くなかった。
特に若い人間は少ないので皆良くしてくれる。
ただ、少人数で現場に配属されたときに一緒になった人が合わないとなかなか...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くもそれ程評価にはばが無いようなきがする。ただしやる気があれば、忙しい事務所に配属されるため、個人的には微妙な気がする。
【気になる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人にも仕事を任せてもらえる。OJTでちゃんと学ぶことができれば10年後20年後にしっかりとした給料ももらえる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的にそれぞれの営業所は少数精鋭で動いてるため、自分の裁量で自由に営業を行うことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
出る杭...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域によっては大きくシェアを確立できているため、自社製品、工法の提案が通りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての営業...続きを読む(全227文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東亜道路工業の 会社情報
会社名 | 東亜道路工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウアドウロコウギョウ |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 75億8400万円 |
従業員数 | 1,742人 |
売上高 | 1180億6000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森下 協一 |
本社所在地 | 〒106-0032 東京都港区六本木7丁目3番7号 |
平均年齢 | 44.9歳 |
平均給与 | 803万円 |
電話番号 | 03-3405-1811 |
URL | https://www.toadoro.co.jp/ |
東亜道路工業の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価