この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休職制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝年末年始も関係ないので休みがバラバラになる。とりたい人だけとってて、はやいもん...続きを読む(全85文字)
株式会社オリコプロダクトファイナンス(旧:イオンプロダクトファイナンス株式会社) 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休職制度がある
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝年末年始も関係ないので休みがバラバラになる。とりたい人だけとってて、はやいもん...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司はみんな優しい。話も聞いてくれわかんないところは教えてくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人がいない。ベテランばかり、...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約社員でも昇給してくれた。少しだけだけど。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内で正社員登用試験あったけど、全然会ったこともない人...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
簡単な作業が多いのでやりやすかった。パソコンと電話応対ができればだいたいはできる。
【気になること・改善したほうがいい点】
暇なGWや年末年...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
法令遵守で、法律に則る社風なので、コンプライアンス等々パワハラ然り、ブラック会社な部分は無いと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オリコの出資を受けて相乗効果を期待できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
オートローンにおける日本全体のマーケット自体は人口減少に...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年間の有休は10日間が強制取得できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
年間で115日の休日しかなく、祝日が多い月は休日が足りず、有...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅制度、住宅手当はある
【気になること・改善したほうがいい点】
金額的には一般的である印象。家賃の上限金額もあり、都心の人気区に住める程の...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業のメインマーケットは自動車のディーラー。自動車や自動車業界が好きであれば非常に大きなやりがいを感じると思う。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東芝時代からいる社員、イオン時代に入ってきた社員、オリコからの出向者といろんなバックボーンをもった人が働いており、懐が深い会社である。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手グループ企業のため、福利厚生はしっかりしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションが全然ないため、支店勤務者...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
予算未達でも怒られることもなく、精神的には楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
インセンティブもなければ、予算未達によるペナルティも...続きを読む(全127文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも少数精鋭なので、幅広い業務に携われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
指導力のない上司にあたると、仕事をこなすだけのロ...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代の年収に比べて高い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金が確定拠出年金制度であり、ある程度役職が上がらないと拠出...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日は基本的に個人で設定し、上司に報告するかたちなので、休みは取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
どの企業もそうだが、忙し...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休取得は会社全体で推進しているため、働きやすいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務も可能だが、基本給は大幅に下がり...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旧イオン時代は女性管理職を30パーセントまで増やすという目標があったので女性マネージャーがどんどん増えた時期がありました
オリコになってから...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現在は時短勤務です
他にも時短勤務者が数名いるので産育休も取得しやすく急な有給も使いやすいです
時短も小学校卒業までいけるので働きやすいと思...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
認定資格は支援制度があり受験料や通信講座の費用が合格すれば戻ってきます
また、奨励資格は取得するとAmazonギフトがもらえるキャンペーンも...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給取得率は部署によって異なると思いますが、会社として年10日の取得を設定しているので休みやすいと思います
私の部署はほぼ100パーセント取...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は金融なだけあってそれなりに高く満足しています
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員は基本転勤ありきで転勤無し希望の場合は給...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東芝時代からの古い慣習がいまだに残る古臭い会社。経産省からの業務改善命令を2010年から放置し今になって慌てて社長交代等し対応するが今後はどうなるかわか...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全国転勤が基本であり、エリアの場合は給料が20%から30%カット。エリア社員は手当てなども薄く昇給しづらい。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
評価制度は機能しておらず、毎年110%伸長の予算がきて予算達成を毎年させない会社。それでもベースの給料は同業他社より高い。残業代もしっかりでます。
どれ...続きを読む(全121文字)
会社名 | 株式会社オリコプロダクトファイナンス |
---|---|
フリガナ | オリコプロダクトファイナンス |
設立日 | 1959年4月 |
資本金 | 39億1000万円 |
従業員数 | 653人 |
売上高 | 159億2900万円 |
決算月 | 2月 |
代表者 | 横山嘉徳 |
本社所在地 | 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3丁目4番地 |
電話番号 | 03-6701-0602 |
URL | https://www.orico-pf.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。