この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、プライベートは充実して過ごすことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
カウンター営業の場合、休みの日にも...続きを読む(全106文字)
株式会社クレディセゾン 報酬UP
株式会社クレディセゾンの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよりますが、プライベートは充実して過ごすことができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
カウンター営業の場合、休みの日にも...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも働きやすい職場です。管理職についている人もいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
どの会社にもありますが、好き嫌いがわかり...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分のペースで仕事をすることが可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事ができる人に任せすぎているところがあるかもです。平等に...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスや決算賞与がでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によるかもしれませんが、仕事を頑張っても頑張らなくてもそんなに評価は...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしています。水族館などの優待も利用可能です。副業も申請して通れば可能です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にあ...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の部署に異動した際の研修があること。
【気になること・改善したほうがいい点】
同じような仕事をすることが多いのでスキルアップはあまりできな...続きを読む(全82文字)
技術力の高いエンジニアがテクノロジーセンターに集められて設立されて、仕事をしながら成長できそう。続きを読む(全48文字)
クレジットカード事業をこれから海外に展開させようとされているので将来性があると感じた。続きを読む(全43文字)
テクノロジーセンターではWindowsとmacの2台のPC貸与を受けることができる。続きを読む(全42文字)
NEXTSEASONという新規立ち上げの社員総会がありそこで事業の提案ができる。続きを読む(全40文字)
テクノロジーセンターでは、謙虚・尊敬・信頼の原則を用いられており、非常に働きやすい環境を重視されている印象がある。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
無難にワークライフバランスは取ることができる。いい意味で忙しい時は少ないため、休みには自分の好きなことに時間を使うことができる。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通に良いという感じ。オフィスの設備は社員の働きやすさを考慮しているものと感じる。社内の雰囲気もなにか問題があるわけではなく、良い意味で淡々...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料がもう少しいいところがあったため。無難に安定した暮らしをするのであれば、この会社で問題はないと思う。しかし、経験を活かしてさらに待遇の良...続きを読む(全354文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休制度はあるので活用している女性社員も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
接客部門はほとんどが女性のため、育休産休による残...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
イノベーションなどと社内では耳にするが、社内政治が多い、トップダウンのため何をしていきたいのかわからない。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーション制度はあるが長期的なキャリア掲載は難しい。転職するにあたり、自身のスキルの強みを語るのに苦労した。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
接客部門は早番、遅番、シフト制のためワークライフバランスは良くないと思う。接客部門以外は部署によるが残業がないと...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションや組織編成が多いため、自身も異動になるが上司も異動になるため、適切に業務内容を評価されない。...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務を適切に評価されないから。また、社内政治が多い。ただ大企業と言われているだけあって、特に実績を出さなくても会...続きを読む(全145文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。ただ、人の入れ替わりが激しいので人間関係に耐え抜けば誰でも管理職になれると感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
風...続きを読む(全180文字)
カード会社ということもあり、それなりの規模と顧客を有しています。責任ある仕事ができる。続きを読む(全43文字)
現在、テクノロジーセンター主導で全体的なシステム改善が行われている最中である為、将来性は低くはないと思う。続きを読む(全53文字)
やりがい、実力重視で新卒入社としてはそこまで魅力的には感じなかったです。東京勤務確定なのは良い。続きを読む(全48文字)
それなりに教育体制はあるが、まだ制度として確立しきれていない部分あり。元のスキルが重視されている。続きを読む(全49文字)
会社名 | 株式会社クレディセゾン |
---|---|
フリガナ | クレディセゾン |
設立日 | 1963年7月 |
資本金 | 759億2900万円 |
従業員数 | 6,468人 |
売上高 | 3616億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 水野 克己 |
本社所在地 | 〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目1番1号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 586万円 |
電話番号 | 03-3988-2111 |
URL | https://www.saisoncard.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。