大卒初任給が242000、2023年実績で賞与は4.85ヶ月と、都の職員と同率水準に設定しているとのこと。続きを読む(全53文字)

公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
東京水道の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全23件)
東京水道株式会社の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は224〜700万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、東京水道株式会社の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に東京水道株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
東京水道の 年収分布
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
東京水道の 職種別年収
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
東京水道の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
東京水道の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
東京水道の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とくにないです。給料もあがらないしとくにいいことはないです
【気になること・改善したほうがいい点】
評価は後ろ向きで、何ヶ月も前の小さなミス...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期昇給があるので、毎年必ず昇給できるのは良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
半期ごとの評価は不透明なところもお送り、納得感が得...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎年若干昇給しているため、長く勤めたい方には良いと思う。良くも悪くも年功序列です。
【気になること・改善したほうがいい点】
良くも悪くも年功...続きを読む(全118文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公務員に準じた給与体系で、定期的に昇給する。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人の目標成果を給与に反映できるよう会社として試みてい...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員のためボーナスはなく、手取り20万前半といったところです。続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年功序列の風土があるため、年一度昇給がある。
若手社員は手取りが少ないが年数を重ねれば一定の給与にはなる。
評価についてた上期・下期で面談と自己申告シ...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
当社は総合職の正社員、転勤なしの専任社員がいます。
正社員は年4ヶ月の賞与。専任社員は年2ヶ月の賞与。基本給も4...続きを読む(全256文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京都水道局がある限りは安定の給料が見込める。高くはないが安定しているので、一定の給料が貰えて満足できればそれはそれでいいと思う。
【気にな...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に土日祝休み。有給休暇は取得しやすい会社です。残業は部署による。委託先は東京都のため安定している。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定していると言えば、安定している。超ベテランと呼ばれる人たちはいい人ばかりだった。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は比較的と...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
どれだけ利益を上げても、社員の賞与に還元されることはない。また入社以来毎年のように給与、賞与が悪化しており、一度...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時私がいた部署は、昇給は年一回、全スタッフ一律月2000円でした。利益を産む部署ではなかったため、仕事では評価できない部署だからと、当時は...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
主に年齢が上がると給料も上がっていくと思われる。
年齢により昇格試験の受験資格もらえると聞いております。
管理職になると残業代がでなくなって...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は同業他社に比べて高いほうだと思う。残業手当もきちんと支給されている。評価制度については、制度は一応制定されており、それなりに機能してい...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
合格率はほぼ0ですが待遇が良い総合社員(他に専任、契約、パート有。原則契約スタート)だとここで安泰できます
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全270文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人のスキルに合わせて研修制度がしっかりしている点。
公務員倫理について学べる。
部署間の連携が取れている点。
給与は一般的だが、正社員にな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辛い人だけが辛い思いをし、やる気のない人間を含めて同率で給与が上がっていく。仕方のないことだと思われるかもしれないが、じっかいなかにいるにん...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
まぁまぁだと思う。正社員は不況関係なくボーナス確定だし、年齢給だから30ぐらいで、そこそこの給料と残業が好きじゃない人なら気に入るかも。でも、30才以下...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に契約社員からみんな入ります昔はガンガン正社員になれたけどここ3年はかなり厳しい。100人くらい正社員試験を受けて1割うかるかうからないかくらい。...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業がほとんどないため満足する人が多い。転職してきた人は、まず辞めないのが特徴だと思う。給料が欲しい人は他者へ転職すると思うが、労働環境を求めるならばこ...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正社員と契約社員では業務内容にほぼ差がないものの、待遇に雲泥の差がある。30代半ば以降は正社員にならない限り、勤務し続けるのは厳しいものがあるが、近年は...続きを読む(全276文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
東京水道の 他のカテゴリの口コミ
インフラ・物流(水道業)の年収、評価制度の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
東京水道の 会社情報
会社名 | 東京水道株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウキョウスイドウ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 2,800人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 野田数 |
本社所在地 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目5番1号 |
電話番号 | 03-3343-4560 |
URL | https://www.tokyowater.co.jp/ |
東京水道の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価