就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
東日本高速道路株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

東日本高速道路株式会社 報酬UP

東日本高速道路の新卒採用・就職・企業情報

東日本高速道路株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

東日本高速道路の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.9/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

東日本高速道路の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東日本高速道路の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

東日本高速道路の 社員の口コミ・評判

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年11月16日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
2,3年スパンで転勤を伴う異動が発生する。若いうちは様々な土地を知ることができ良い経験にもなったが、長期的に残るビ...続きを読む(全186文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年10月12日
回答者:

【良い点】
土日祝は原則休み。プライベートのスケジュールは立てやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休日出勤は可能だが、その分平日休まなければ...続きを読む(全160文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年10月12日
回答者:

【良い点】
住宅補助や通勤費はしっかり出る。転勤の引越し代は全て会社持ち。
【気になること・改善したほうがいい点】
自動車通勤費はすごく燃費の良い車じゃな...続きを読む(全112文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年10月12日
回答者:

【良い点】
給料は残業代が入るので高くなる。意識せずとも残業するので給料の心配はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業しないと手取り18万程...続きを読む(全280文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月17日
回答者:

【良い点】
研修制度、新人教育は一通り整っている。異動後のフォローも手厚い。
研修は新人だけでなく、昇進のタイミング、従事する業務が変わったタイミングなど...続きを読む(全95文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月17日
回答者:

【良い点】
休日がとても取りやすい。ワークライフバランスについては申し分ない。趣味や家族を高いレベルで両立できている社員がとても多い。続きを読む(全67文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月17日
回答者:

【良い点】
みんなで事業を進めていく、という考え方が根付いており、社員の雰囲気は温厚で協力的。事務職土木職施設職問わず対話を重視する社風。続きを読む(全69文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月17日
回答者:

【良い点】
高速道路は無くならない、という点で将来性はある。また、今後、新しい高速道路の利活用方法を打ち出すことでさらに事業が成長する余地がある。伸び代は...続きを読む(全92文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2023年9月17日
回答者:

【良い点】
【福利厚生】社宅、寮は整っており、希望すれば入ることができる。転勤があるため、各地方に必ず存在している。もし満室でも、借上社宅を手配してもらえ...続きを読む(全140文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

東日本高速道路の 学生の口コミ・評判

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2023年07月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】現場の部署にいるときには、特に自分たちが社会を支えているということを実感することができると聞きました。続きを読む(全60文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年07月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2023年07月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】部署にはよるものの、現在はあまりテレワークはせず、基本出社になっていると聞きました。続きを読む(全51文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2023年07月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】通行料収入の増減が経営に直接影響しないような仕組みになっているため、コロナ禍のようなことがあっても大きく経営状況が悪化することはなく、非...続きを読む(全93文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年07月11日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

【社員から聞いた】2~3年に1回、東日本各地への転勤の可能性があると聞きました。続きを読む(全40文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】高速道路という生活に必要なインフラを日々支えていけるやりがいは、大きいそうで、モチベーションになるとおっしゃっていた。また、多様なステイ...続きを読む(全316文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

2.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】新卒の初任給は20万ちょっとで、賞与は年2回と聞いた。40代で1000万に行く人も出てくるそうです。若いうちはそこまで高かくないです。
...続きを読む(全240文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】2.3年に1回は転勤があり、常に新しい環境に順応していく必要があります。しかし、どの事業所にも格安で入れる寮があり、綺麗らしいそので住む...続きを読む(全222文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】若手から積極的な有給を取れる環境があるとおっしゃっていた。また、夏季休暇などの休暇も多く、ワークライフバランスはいい。

【本・サイ...続きを読む(全252文字)

東日本高速道路株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年06月13日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
入社予定
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】事務系総合職については若手から裁量権を持って活躍できると聞いた。トップダウンの組織ではあるが、若手の意見を聞き入れながら事業を展開してい...続きを読む(全324文字)

東日本高速道路の みんなの就活速報

会員番号:1549367さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年9月26日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

優しかった

会員番号:1761073さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月11日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

最終面接は15分と短い時間でした。

会員番号:1498462さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月6日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
厳し目
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

覚悟を問われる

会員番号:1740494さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月5日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

穏やかに会話ベースで進むので落ち着いて回答すれば大丈夫だと思います。

会員番号:1337470さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年6月1日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
電話1週間以上
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

やりたいことをはっきりさせるべき

会員番号:1469248さん / 理系

3次面接以降に進んだ学生の就活速報

投稿日:2023年5月27日
面接官/学生
面接官 4人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
厳し目
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

将来性が大切だと感じた

会員番号:1498462さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年5月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

とても和やか

会員番号:1614266さん / 文系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年5月24日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

優しい方だった

会員番号:1734070さん / 理系

2次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年5月23日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

特にありません

会員番号:1711780さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年5月17日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

和やかだった

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

東日本高速道路の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

東日本高速道路株式会社

事務系総合職
通過
Q. 下記2点についてお聞かせください。(400字程度) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」
A. 高速道路の管理やその発展を通じて,安全で快適な人の移動,さらに便利で確実なモノの移動を支える貴社の事業について理解を深めるとともに,その魅力を直接感じたいです。
快適な人の移動や便利で確かな物流ネットワークを支える高速道路は,広範にわたり人々の暮らしを根底から支...続きを読む(全338文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月4日

東日本高速道路株式会社

総合職
通過
Q. NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 400字以下
A. 1つは人流や物流の大動脈を担う高速道路業界に強い興味があるためです。私は地震の際に移動が不可能になり、今まで当たり前に利用してきた交通インフラの重要性を実感しました。この経験から、人々の当たり前を守る仕事に魅力を感じるようになりました。特に高速道路は人流や物流の当...続きを読む(全396文字)
問題を報告する
公開日:2023年3月28日

東日本高速道路株式会社

事務職
通過
Q. 下記2点についてお聞かせください。(400字程度) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」
A. 私がインターンシップを志望した理由は2つあります。
1つ目は、人々の生活に密接し人々の暮らしを支える高速道路に興味を持っているからです。私はサークルで会計長を務めており、運営に必要不可欠である金銭面からサークル全体をサポートすることにやりがいを感じています。貴社...続きを読む(全475文字)
問題を報告する
公開日:2022年7月7日

東日本高速道路株式会社

総合職
通過
Q. 下記2点についてお聞かせください。(400字程度) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」
A. 私は、都市を起点とした交通インフラが持つ可能性に強い関心を抱いています。そのため、物流・人流を支える高速道路に対してソフト面・ハード面から寄与できる事業を深く理解したいと考え、志望しました。
私は中学校・高校で生徒会に所属しました。そこでは縁の下の力持ちとして学...続きを読む(全431文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月22日

東日本高速道路株式会社

総合職
内定
Q. 下記2点についてお聞かせください。(400字程度) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」
A. 私たちの日常に欠かせない存在である高速道路という公共性の高い事業を運営し、昨今の時代の変化に合わせて新たな価値創造へ民営企業として取り組む貴社に大きな魅力を感じている。その業務について事務系として具体的にいかに関わり、活躍することができるのかを実感したいと考え志望...続きを読む(全473文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月23日

東日本高速道路株式会社

総合職 技術系
通過
Q. 以下2点(400字程度600まで) ・インターンを志望した理由 ・学びたいことやってみたいこと
A. 私は、貴社で高速道路インフラを支え、人々の当たり前を作る仕事に携わりたいと考えているため本インターンシップを希望します。貴社に興味を持ったきっかけは自らの研究活動です。私は、避難所における電力インフラの整備に関する研究を行っています。災害時の避難所においては、電力...続きを読む(全602文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月17日

東日本高速道路株式会社

事務系総合職
通過
Q. 趣味・特技についてご記入ください。
A. 旅行である。道内在住のため、札幌を拠点に道内の様々な街を、交通機関やレンタカーを用いて巡り、その街ならではの景色や雰囲気を味わう。また食事も好きであり、行く先々でご当地の料理を楽しむことも趣味である。続きを読む(全100文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月30日

東日本高速道路株式会社

総合職(事務系)
通過
Q. 下記2点についてお聞かせください。(400字程度) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」 600文字以下
A. 学びたいことは2点ある。
1点目に、交通インフラ業界および貴社の事業内容について見識を深めたい。
日本の大動脈としてインフラの基盤を守り、物流・運送を下支えすることで人々の生活に密接に関わる交通インフラ業界に非常に魅力を感じている。
インターンでは実際の業務...続きを読む(全1042文字)
問題を報告する
公開日:2022年5月6日

東日本高速道路株式会社

総合職
通過
Q. 下記2点についてお聞かせください。(400字程度600文字以下) ・NEXCO東日本インターンシップを志望された理由 ・インターンシップにおいて「学びたいこと」や「やってみたいこと」
A. 私が貴社のインターンシップを志望する理由は2つある。1つ目は、約3950kmという膨大なスケールの高速道路を管理し、人や物の移動を支え、様々な利害関係者に社会貢献している点にとても魅力を感じたからである。2つ目は私の就活の軸と合致しているからである。私は、人々の生...続きを読む(全352文字)
問題を報告する
公開日:2022年4月21日

東日本高速道路の 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

東日本高速道路株式会社

技術系総合職
通過
Q. 弊社を志望された理由お聞かせ下さい。
A. 土木技術者として人々の当たり前に大きく貢献するためです。私は地震に被災した経験から、人々の当たり前を守るインフラ業界に興味を持ちました。将来は土木工学を活かしつつ、人々の当たり前に大きく貢献する仕事がしたいと思っています。その上で東日本の人流や物流の大動脈を担う貴...続きを読む(全347文字)
問題を報告する
公開日:2023年7月25日

東日本高速道路株式会社

施設・設備系 機械
通過
Q. 志望動機(600字)
A. 私が貴社を志望した理由は自動車を通じて人の暮らしを支えることができる点です。
東日本大震災の影響で東日本のみならず、日本全国が甚大な被害を受けました。高速道路も地割れや段差が起きるなどの被害がありました。しかし、被害を受けた道路のほとんどを2週間程で復旧させる技...続きを読む(全577文字)
問題を報告する
公開日:2023年6月20日

東日本高速道路株式会社

総合職(施設・設備系)
通過
Q. 弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。(600文字まで)
A. 私は日本社会の基盤となる仕事をしたいと考えています。特に、貨客双方の輸送を支えることから、高速 道路は日常生活で必要不可欠なものであり、社会にとって重要な存在だと思います。また、自分の仕事の 成果が高速道路の建設や安全な運営、新たな施設や設備の導入、まちづくりのよ...続きを読む(全599文字)
問題を報告する
公開日:2023年5月30日

東日本高速道路株式会社

総合職施設系
通過
Q. ゼミ・研究室およびそこでの研究課題についてお聞かせください。 100文字以下
A. 機械の生産現場において生産を効率化することを目標として、アイトラッキングを用いて熟練作業者の工程設計のノウハウを一般化することについての研究続きを読む(全70文字)
問題を報告する
公開日:2023年2月8日

東日本高速道路株式会社

総合職
通過
Q. 弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。
A. 人々の「快適な」生活や「当たり前の」暮らしを、自身の手で直接支えたいと考え、志望致します。私は塾講師のアルバイト経験から、「人々の生活をより豊かなものにしたい」という思いを持つようになりました。そこで、一日300万台程の車両が利用し、人流・物流の要として、日本経済...続きを読む(全585文字)
問題を報告する
公開日:2023年1月11日

東日本高速道路株式会社

総合職
通過
Q. 弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。
A. 人々の暮らしに欠かせない、都市から地方までを繋ぐ交通網を支えることで地方活性化に貢献したいと思い、志望しました。私は、地方出身で、地元から、大学がある○○まで移動する際に、高速道路を使うことがあるのですが、昨年の冬に、大雪で大渋滞に巻き込まれ、高速道路で一晩を過ご...続きを読む(全434文字)
問題を報告する
公開日:2023年1月10日

東日本高速道路株式会社

事務系総合職
内定
Q. 弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。
A. 「社会になくてはならないものを支えるとともに、それを進歩させていきたい」という理想があるからである。このように考えるようになった経緯として、大学時代に○○で○○といった○○を根底から支えた経験がある。また、高速道路会社に興味を持った理由として高校時代の部活動におい...続きを読む(全566文字)
問題を報告する
公開日:2022年11月2日

東日本高速道路株式会社

事務系総合職
通過
Q. 志望理由
A. 私は、社会基盤である高速道路によって人・モノの移動を支援することで東日本を発展させ、人々を豊かにしたいと考え、貴社を志望します。アルバイト先の個別指導塾で、生徒と密接に関わり、そのポテンシャルを引き出すなかで、間接的に社会貢献性の高い取り組みをしていると実感し、人...続きを読む(全513文字)
問題を報告する
公開日:2022年7月7日

東日本高速道路株式会社

事務系
通過
Q. 弊社を志望された理由と入社後にやってみたいことをお聞かせ下さい。 600文字以下
A. 人々の生活を支えることで社会に貢献したいからです。私は学生時代にサークルのイベント係としてイベントの企画運営の経験をしてきました。イベント当日には自分が手掛けたもので多くの部員が喜んでいる姿を見たことから、自分が目立つ役割を果たすよりも陰で支える立場での仕事でやり...続きを読む(全588文字)
問題を報告する
公開日:2022年6月30日

東日本高速道路の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

東日本高速道路の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

東日本高速道路の 会社情報

基本データ
会社名 東日本高速道路株式会社
フリガナ ヒガシニホンコウソクドウロ
設立日 2005年10月
資本金 525億円
従業員数 2,516人
売上高 1兆1086億2400万円
決算月 3月
代表者 由木文彦
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目3番2号
平均年齢 40.7歳
平均給与 768万8000円
電話番号 03-3506-0111
URL https://www.e-nexco.co.jp/corp/
NOKIZAL ID: 1299973

東日本高速道路の 業績データの推移

東日本高速道路株式会社の2023年3月期
売上高
1兆1086億2400万円
営業利益
- 51億1200万円
19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期
連結・単体
連結 連結 連結 連結 連結
資産合計
(円)
1兆2474億1000万 1兆2879億3600万 1兆3550億2200万 1兆5362億3700万 1兆7450億2200万
純資産
(円)
2308億500万 2405億4200万 2343億1600万 2354億6400万 2401億3500万
売上高
(円)
1兆9431億200万 1兆2643億400万 1兆1946億9800万 1兆303億8800万 1兆1086億2400万
営業利益
(円)
44億400万 100億700万 - 59億100万 - 47億1700万 - 51億1200万
経常利益
(円)
75億 137億5200万 - 25億3300万 - 12億2300万 - 17億3800万
当期純利益
(円)
41億1500万 99億7200万 - 97億5100万 - 14億8000万 73億8400万
利益余剰金
(円)
----
----
----
----
----
売上伸び率
(%)
83.93 - 34.93 - 5.51 - 13.75 7.59
営業利益率
(%)
0.23 0.79 - 0.49 - 0.46 - 0.46
経常利益率
(%)
0.39 1.09 - 0.21 - 0.12 - 0.16

※参照元:NOKIZAL

東日本高速道路の 選考対策