在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
通信教育制度があり、資格取得をしたい人にとってはおすすめです。
事務系であれば日商簿記検定や宅地建物取引士
土木系であれば技術士や、施工管理技...続きを読む(全167文字)
中日本高速道路株式会社
中日本高速道路株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2020年頃
投稿日:2023年5月4日【良い点】
通信教育制度があり、資格取得をしたい人にとってはおすすめです。
事務系であれば日商簿記検定や宅地建物取引士
土木系であれば技術士や、施工管理技...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月22日転勤が多い事情もあり、借上げ社宅は月一万円程度の自己負担である。ただし、築年数が経過した社員寮を提示されることもある。
また、毎年3万円相当の福利厚生ポイ...続きを読む(全107文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月22日部署によって繁閑の差が激しく、事務職は定時帰りをしている一方、技術職は夜遅くまで残業している様子もみられる。続きを読む(全54文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月22日土木・建築業界の中では比較的年収は低めであるが、福利厚生等は充実している。続きを読む(全37文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月22日リニューアル工事や建設事業などの大規模なモノづくりに携わることができると考え志望した。しかし、予想以上に現場に赴く機会が少ないことから、モノづくりに携わっ...続きを読む(全93文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月22日30代が少ない影響で、入社数年でプロジェクトの主力になることが多い。
一方で、書類作成や社内説明に時間をとられるため、事業が進んでいる実感がわきにくい。続きを読む(全76文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月22日高速道路の建設と維持管理を主とした事業展開が行われており、今後100年近くは有料化が決定しているため、収益の安定性、事業の継続性は高いと思われる。
近年、...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年3月2日【良い点】
部署によっては大規模建設工事などやりがいのある仕事に従事できる。交通運用や雪氷、道路建設工事、道路保全工事など高速道路に関わることは幅広く体験...続きを読む(全482文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月15日【良い点】
年休消化を進めてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全43文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年2月15日【気になること・改善したほうがいい点】
この会社でしか活かせないような知識ばかりつくため、退職までこの会社にいるのであればよいが、キャリアアップを考えてい...続きを読む(全129文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
志望度ちゃんとはなしたら
少し厳しい面接
働くことの意味を聞かれた
変な質問は来なかったため、落ち着いて会話を意識するといいと思います。
かなり緊張したが、笑顔でハキハキとした受け答えを意識しました。どうしても高速道路会社そして中日本で働きたいんだという熱意を伝えました。突飛な質問もありましたが、変に盛らずに素直に思ったことを話しました。
いかに興味があるかだと思う
質問に淡々と答えていくかたち。
意外と厳し目の質問や、入社後の理想像などについて問われた。
転勤は大丈夫か?の質問に対してなぜ大丈夫かを説明できるようにしておくと良い
和やかであり、質問も標準的なものであった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(建築、土木)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
- -
- - 万円
会社名 | 中日本高速道路株式会社 |
---|---|
フリガナ | ナカニホンコウソクドウロ |
設立日 | 2005年10月 |
資本金 | 650億円 |
従業員数 | 2,253人 |
売上高 | 1兆996億1400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小室俊二 |
本社所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目18番19号 |
平均年齢 | 41.0歳 |
平均給与 | 778万7000円 |
電話番号 | 052-222-1620 |
URL | https://www.c-nexco.co.jp/corporate/company/overview/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
1兆5329億600万 | 1兆3371億9800万 | 1兆6337億7200万 | 2兆1486億5500万 | 2兆3071億6400万 |
純資産
(円)
|
2311億400万 | 2447億4000万 | 2554億9300万 | 2513億8600万 | 2541億4900万 |
売上高
(円)
|
9720億7600万 | 1兆4552億4200万 | 1兆314億700万 | 8755億1400万 | 1兆996億1400万 |
営業利益
(円)
|
71億8100万 | 1兆4402億9900万 | 143億4500万 | - 59億500万 | 16億 |
経常利益
(円)
|
85億9300万 | 166億2100万 | 163億2300万 | - 381億 | 38億3400万 |
当期純利益
(円)
|
198億1300万 | 101億7400万 | 112億2700万 | - 63億8800万 | 17億7900万 |
利益余剰金
(円)
|
1084億1400万 | 1186億4300万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
7.1 | 49.7 | - 29.12 | - 15.11 | 25.6 |
営業利益率
(%)
|
0.74 | 98.97 | 1.39 | - 0.67 | 0.15 |
経常利益率
(%)
|
0.88 | 1.14 | 1.58 | - 4.35 | 0.35 |
※参照元:NOKIZAL