就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
経済産業省のロゴ写真

経済産業省 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

経済産業省の評判・口コミ一覧(全399件) 2ページ目

経済産業省の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

経済産業省の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

経済産業省の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2

カテゴリから評判・口コミを探す

経済産業省の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 399

経済産業省の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年03月01日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
OB・OG訪問
選考

コツコツとやる国家公務員のイメージとは少し異なり、積極的に動くこと・クリエイティブさを評価する文化。もちろん、国会対応など地道な業務もある。続きを読む(全70文字)

経済産業省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
留学制度が充実しており、希望すればチャレンジできる。職位に応じた各種研修も実施されており、学機会が多数ある。続きを読む(全60文字)

経済産業省の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成長機会が与えられる。周囲も若手の育成を優先している。やりがいのある仕事に取り組むことができる。組織として常に改善に取り組むというDNAがある...続きを読む(全135文字)

経済産業省の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幹部もワークライフバランスバランスに配慮してきており、若手や子育て世代も気兼ねなく休暇を取得できる。勤務形態も多様性が認められており、ライフス...続きを読む(全95文字)

経済産業省の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産業界のニーズを踏まえ、徹底的にボトムアップで議論して政策を作り上げる伝統が残っている。ゼロベースで議論して、勝ち残った政策は実現されていく。...続きを読む(全116文字)

経済産業省の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
職員は、いずれの職種においても、霞が関でも相当優秀なレベルにあり、常に刺激を受けながら、仕事に取り組める。そもそも、学歴などは、入省したら気に...続きを読む(全208文字)

経済産業省の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
非正規事務は評価されませんでした
今とは違うのかもしれませんが、当時はなし。
少し時給があがるとからあると頑張れま...続きを読む(全104文字)

経済産業省の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業は推進されていないので
あまりなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
重荷に思うようなことをさせられないので、それが気が楽ならい...続きを読む(全82文字)

経済産業省の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいを求めたら非正規事務員にはならないと思いますので特にありません。
周りの人を見て、仕事を自分で見つけるだと...続きを読む(全102文字)

経済産業省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パワハラとか今思えば多少かんじるようなことはありましたが、
ハラスメントはないと思いますし、クリーンだと思います!続きを読む(全63文字)

経済産業省の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頭のいい人が多いので、大外れがない限り、上司もまともです。
ただ忙しそうになるとイライラしたり
国会関係などでバタ着いたりすると機嫌が悪くなっ...続きを読む(全83文字)

経済産業省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットワンに加入させてもらえる
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得推奨の補助とかはないですね。
産休とかの制度は使えるとい...続きを読む(全118文字)

経済産業省の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2024年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員バイトの扱いなので、そんなもんです。退職は契約満期です。
キャリアになるようなことをした記憶はほぼありませ...続きを読む(全123文字)

経済産業省の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年01月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非法人組織なので、民間とは違う緩さがあったのでは内かな、と思います。今は知りませんが…常勤職員、若い人でしたけど、連絡ゼロで遅刻しても、クビに...続きを読む(全210文字)

経済産業省の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職する際には、理由については聞かれた。しかし、特に引き止められることもなく、スムーズに退職することができた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全178文字)

経済産業省の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
花火を打ち上げる人、声の大きい人が評価される傾向は大いにあると思います。また、役所の良くない点として、打ち上げた花...続きを読む(全175文字)

経済産業省の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
当たり前と言えば当たり前なのですが、職場で使用している大きなモニターなどは自宅用が支給されるわけではないので、自前...続きを読む(全189文字)

経済産業省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年11月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
広告・宣伝・プロモーション
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
これは賛否が別れると思いますが、女性の管理職登用が社会的な義務のような風潮になってきているゆえに、管理職に向いてい...続きを読む(全134文字)

経済産業省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幅広い政策領域で活躍できそうだと思った。会う職員の方が気さくで、働きやすそうだと感じた。若いうちから責任のある仕事を任せてもらえそうだった。
...続きを読む(全186文字)

経済産業省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は外部企業に委託。標準的だと思う。可もなく不可もない。
【気になること・改善したほうがいい点】
保養所があると嬉しい。続きを読む(全69文字)

経済産業省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
経済産業省独自、及び人事院の留学制度があり、新卒採用の人はほとんどの人が利用できる。ただし、ノンキャリの人は入省後10年近く立たないと留学の機...続きを読む(全216文字)

経済産業省の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
クビにならない。国のために働いているという充実感。
【気になること・改善したほうがいい点】
国会対応や大臣対応で徹夜対応が必要になることがある。続きを読む(全78文字)

経済産業省の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
官公庁なので、テレワーク等の制度が充実している。いい意味で時間にルーズなので、子供の送り迎えや突然の発熱などで遅刻早退があっても咎められない。...続きを読む(全134文字)

経済産業省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい意味でも悪い意味でも男女間の差別がない。男性の育児休暇取得が定着しつつある。
【気になること・改善したほうがいい点】
むしろもっと、子育て...続きを読む(全93文字)

経済産業省の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年10月29日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
1年前
公務員
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国際の仕事をしていたため、国を代表して働いているというやりがいを感じられる。国際会議や交渉は、大変だが面白くもある。海外出張も大変だが楽しい面...続きを読む(全134文字)

399件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

経済産業省の 会社情報

基本データ
会社名 経済産業省
フリガナ ケイザイサンギョウショウ
代表者 山村、阪本、後藤
本社所在地 〒100-0013 東京都千代田区霞が関1丁目3-1
URL https://www.meti.go.jp/
NOKIZAL ID: 1539426

経済産業省の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。