就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2021/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社TBSテックスのロゴ写真

株式会社TBSテックス 報酬UP

【笑いと感動の共演】【22卒】 TBSテックス 総合職の通過ES(エントリーシート) No.57157(日本大学/女性)(2021/8/14公開)

株式会社TBSテックスの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2021年8月14日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 日本大学 | 女性

Q.
あなたが好きな番組は

A.
「〇〇」この番組はとりあえず笑えるところがポイントである。様々な芸人さんが登場するので自身のツボに合う人が必ずいる。悲しいことがあった日でも番組を見ることですべて忘れるくらいの影響力を持っている。このような感覚を提供できるような番組を制作したいと考えている。 続きを読む

Q.
この業界を志望する理由

A.
私のやりたいことが実現できると考えたからである。中学の職業体験でめざましテレビを制作した際、全国に放送されることやワクワク感を実感しこの仕事を自身の仕事にしたいと思ったのが興味を持ったきっかけだ。その後アルバイトを通してお客様の笑顔を規模の大きい所で沢山増やしたい、届けたいと考えたとき先ほどの体験を思い出し、テレビ業界に入ろうと本格的に決めた。 続きを読む

Q.
あなたの得意分野を貴社でどう発揮できる

A.
「〇〇」の役割として発揮できると考える。 私の得意分野は両面性と観察力で、前者はストレスのない環境づくりをしコンテンツを創る手助けとなり、後者はこの業界において任されたことを遂行する力や目的を明確にする力、判断力を必要とする環境で仕事されており、このすべての能力を助長する働きを持つと考える。この能力は人と接する仕事では欠かせないものだと確信しています。 続きを読む

Q.
あなたが結果を残した最大の成功体験は

A.
アルバイト先で優秀者のみが参加できる大会に出場することができたことだ。 私は高校一年生からの6年間〇〇でアルバイトをしている。大会出場を目標に二つのことを意識し業務に励んだ。一つはお客様の要求を過去の来店記憶などから分析し要望を頂く前に提供した。二つ目は店舗の状況を把握し自らの行動と業務によって個々の力を発揮しやすいかを考えながら実行した。この結果アンケートや上司から評価を頂き、出場することができた。 続きを読む

Q.
チャレンジしたいことは

A.
視聴者の記憶の一部に残るような、影響を与えられるようなコンテンツを生み出したいと考えている。具体的にはバラエティ番組で挑戦したいと考える。理由は学生の頃から自分の発言に対して笑いが起き、その環境で過ごすこともとても心地が良く、この感覚と共に仕事をしたいと考えたからである。そして笑顔を提供することによりその人にとって一つの体験として心を動かすきっかけになるようなコンテンツを創り上げたいと思う。 続きを読む

Q.
最近関心を持ったニュース

A.
〇〇のニュースだ。理由は誹謗中傷問題に関わりがあるからだ。私は大学で「〇〇」を履修し誹謗中傷についてのレポートを作成した。。私はある番組を通して視野が広がる体験をし、そのうえで自身から発するものの取捨選択を行いそれができれば人を傷つける行為は選択しないと考えた。これを通してニュースも同様なことが言えると感じた。 続きを読む

Q.
志望動機

A.
私のビジョンは「〇〇」ということを掲げています。 そのためには実際にそのようなコンテンツを創り上げることができる人物にならないといけないと考えています。貴社は「仕事に誇りと達成感・充実感を持ち続け、全ての現場を最優先にし、そして最高のものにすること」を掲げていると思います。 私と貴社のビジョンの目的地は「最高のコンテンツを創り上げ、その仕事を生きる糧に」という点で同じであると考えます。 目的地が同じであることでコンテンツにおいての成果を最大化でき、最良でのビジョンの実現が可能であると考えました。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

広告・マスコミ (その他)の他のESを見る

TBSテックスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社TBSテックス
フリガナ ティビーエステックス
設立日 2002年7月
資本金 1億5000万円
従業員数 167人
決算月 3月
代表者 河野志朗
本社所在地 〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目5番4号
URL http://www.tbs-tex.co.jp/

TBSテックスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。