就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2022/5/12に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社大塚家具のロゴ写真

株式会社大塚家具 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

大塚家具の評判・口コミ一覧(全1008件) 11ページ目

株式会社大塚家具の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

大塚家具の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

大塚家具の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

大塚家具の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1008

株式会社大塚家具の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
組合があるので、福利厚生や社員の待遇は良いと思う。
組合の福利厚生などをうまく活用すれば、自己研鑽の為の資格受講料や休暇時の資格受講料をサポー...続きを読む(全203文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様からお褒めの言葉をいただいたり、売り上げ目標が達成出来た時は、大きな喜びを感じました。インテリアが好きであれば、知識もたくさん付くので楽...続きを読む(全188文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に、メンバー内でシフトを組み、平日に2連休取得していました。夏休みと冬休みがそれぞれ4日間あり、通常の休みと合わせて6連休を半期の中で好...続きを読む(全178文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
多くの女性が育休・産休を取得していました。職場復帰も問題なく出来るようで、時短勤務の方が多くいらっしゃいました。スタッフも理解がある方が多く、...続きを読む(全201文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩方たち90%が優しくしてくれました。
ただ、やはり達成率あるので売り上げには敏感に反応してました。でも、心が折れそうになるときは必ず身近の...続きを読む(全215文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇を取ることができる点が良かったです。気にせず取れましたし、ほぼ復帰していました。復帰からは16時まで出勤とのシステも良かったですし、マ...続きを読む(全211文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2019年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はあまり推奨していないシステムでしたが、残業申請すればちゃんと出ました。まあ、今は分からないですが、当時は残業申請も許可が難しく感じました...続きを読む(全188文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
世界のトップブランド家具を取り扱っており、膨大な数の商材を持っているので様々なインテリアスタイルの提案が可能。幅広くインテリアのセンスが磨ける...続きを読む(全180文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人、基本給、仕事内容等やりたい事や風通しの良さは凄くいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としてはとても良い会社であると思う。し...続きを読む(全204文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ママさんの時短勤務などはしっかりと行われている。また、産休、育休中も会社の状態を知れるようにママさん達のネットワークがしっかりと確率されている...続きを読む(全233文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社前、堅苦しいイメージがあったが、入社してみるとアットホームな会社で、上司との距離感がかなり近い。ママさんも多く時短勤務をしてる人もかなり多...続きを読む(全220文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性は時短を取得でき、働きやすい環境です。行事や子どもの体調不良などでのお休みも理解があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
祭日...続きを読む(全198文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月20日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子どもが小学校3年生まで時短を取得することが可能です。
子どもの行事や体調不良にも理解を示してくれ、助け合いがあります。
【気になること・改善...続きを読む(全191文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によりますが女性の数自体は少なくありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休戻りの方が多く、そういった方々には働きやすい...続きを読む(全186文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある一定の最低ラインまでは上がります。上司にうまく気に入られることが重要となっているような社風です。残業代はしっかり出ます。
【気になること・...続きを読む(全180文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員はいい人が多いです。家具が好きで、人と喋ることが好きな人はいいと思いますが、会社の状況的に長く続けるには根気がいると思います。
【気になる...続きを読む(全181文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年03月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
6年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業を上司から強制される事は無く、接客をしていなければ定時で帰る事ができる。逆にご案内以外の残務処理は残業は出ないので残業代で稼ごうと思ってい...続きを読む(全187文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年03月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
15年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
教育体制はしっかりしていると思う。
入社前からアルバイトという形で研修があり、家具の知識や、ビジネスマナーまで細かく丁寧な研修がある。
離職後...続きを読む(全182文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の仲がいい。
人間関係は凄く良い。
全体的に年齢が幅広いので色々と相談しやすい。
高価な商品がたくさんあって、知識をつけると凄く楽しいし面...続きを読む(全190文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2019年02月21日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
5年前
販売スタッフ
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
様々な家具、インテリアに囲まれて仕事ができる。提案したコーディネートで家具を購入していただいた時、満足感を得られる。商品知識の勉強会もしっかり...続きを読む(全185文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取り扱っている家具はいいものばかりであるため、お客様にもおススメできる。
長く使っていただけるので、嘘ではなく、本心で接客できるところは強みで...続きを読む(全203文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他職種
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
お客様対応力、営業知識、家具の専門的な知識が身につけられる。
インテリアも取り扱うためインテリアの知識も幅広く取り入れていくことができる。
さ...続きを読む(全186文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年02月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業だと、営業成績で評価されるので、評価基準がわかりやすい。他の会社と比較すると、仕事ができない人が昇進するという謎の人事がまずないので、女性...続きを読む(全219文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年02月18日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の人の良さはあります。
悪い言い方をすると、生温い空気を感じることもあります。
きちんと休みも週2日間取得できます。
業績悪化の為、メリッ...続きを読む(全212文字)

株式会社大塚家具の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2019年02月15日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
11年前
個人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全週休2日。休日に仕事が入ったら、必ず振替は取れる。夏冬休みが各4日(公休とは別)で最大6連休が上期下期の中で取れる。同じチーム内で被らなけ...続きを読む(全260文字)

1,008件中251〜275件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

大塚家具の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社大塚家具
フリガナ オオツカカグ
設立日 1969年3月
資本金 10億8000万円
従業員数 959人
売上高 277億9900万円
決算月 4月
代表者 三嶋 恒夫
本社所在地 〒135-0063 東京都江東区有明3丁目6番11号
平均年齢 41.3歳
平均給与 526万円
電話番号 03-5530-4321
URL https://www.idc-otsuka.jp/

大塚家具の 選考対策

  • 株式会社大塚家具のインターン
  • 株式会社大塚家具のインターン体験記一覧
  • 株式会社大塚家具のインターンのエントリーシート
  • 株式会社大塚家具のインターンの面接
  • 株式会社大塚家具の口コミ・評価
  • 株式会社大塚家具の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。