この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITリテラシーが高く営業組織も機能していると思い入社したが予想はことごとく裏切られました。
【気になること・改善したほうがいい点】
リテラシ...続きを読む(全208文字)
リードプラス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、リードプラス株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際にリードプラス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITリテラシーが高く営業組織も機能していると思い入社したが予想はことごとく裏切られました。
【気になること・改善したほうがいい点】
リテラシ...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い社員が多いので、若ければ楽しいと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員へのパワハラやいじめ、男女差別が半端ないのに周囲も完...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろんな業務に触れてみたい方は、未経験でもどのポジションにいける可能性がある。
幅広く学んだ後、次に活かせると思う。
転職組が多いので疎外感...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社プラットフォームを持っている
(機能しているかは別の話)
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業の味方と言っているが、インター...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時は本国の資本が入っていて、サービスの独自性があり、営業活動はしやすそうだったため。
【気になること・改善したほうがいい点】
サービスの独...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リスティング広告を扱っている会社の中でも独自のシステムを持たれているので営業がしやすいように感じ、社員同士も仲の良いように感じた
【気になる...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度や目標が頻繁に変わるため、正当に評価されているとは思えません。無理な目標設定を設定されることもあるため、...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
他社と特に差別化できるようなサービスはないため、これ以上の事業拡大は見込めないと思った。また、売上主義なのでクラ...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育には時間もお金もかけていません。入社後のちょっとしたオンボーディング以外での知識をインプットする場はないに等...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出社頻度は部署にもよりますが週1〜2ほどです。上司やメンバーも有給休暇をしっかり取っているので、自分自身も取りやすい。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
在職時には家賃補助などよい福利厚生や社内制度はなかった。リモートワークなどは部署ごとに設定されていて、特にめんどくさい社内ルールもなかった点...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が在籍していたときは女性社員は比較的仲良くしていたかと思います。女性同士特有の陰湿な感じはありませんでした。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
PPC広告については一定の知識が身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
PPC広告以外の知識はほぼ身につかない。広告主からみれば...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるがワークライフバランスは取れていたと思います。テレワークに柔軟に対応していました。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前職給与が考慮される点
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく上がりにくので、入社時に納得行くまで向上したほうが良い。改善点:会社...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リスティングの知識が身につく
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業向けのリスティング出稿を自動化することで利益を生み出すビジネス...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になく、思っていた通りの仕事内容だった。残業が多いのも承知の上ではあったので若い人には経験が詰めるいい環境なんじゃないかと思います。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
激務で泊まり込みのイメージだったが、割と自由の利く会社ではあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
本部外交流があまりないのでもう少...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手企業の案件を手がけることができると思い入社したが、想像以上にさまざまな企業の案件を手がけることができた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手の広告代理店の仕事をしていたから、スキルが上がると思った。実力のあるデザイナーが在籍しているから。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスや事業を伸ばす面白みは期待以上なものがあった。やりがいはある。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし。入社時...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣から契約社員にすぐなれたところ
契約社員から正社員へはなかなか壁があった
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の契約年数に上...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料がとにかく低い。ノルマを越えても全体として数年間会社の売り上げが行かないため、給料が増えない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
紹介で入ったのである程度ギャップはありませんでした。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって残業が異なったり、雰囲気も違ったの...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教育の環境は中間管理職が多い部署であれば整っている方だと思います。また、OJT制度を導入しているのでトレーナー次第では現場で学ぶ機会をいただ...続きを読む(全538文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
クリエイターと直接やりとりできるので制作を肌で感じることができる環境であった。関係会社もフランクなところが多く、横のつながりも増えていって楽しい続きを読む(全78文字)
会社名 | リードプラス株式会社 |
---|---|
フリガナ | リードプラス |
設立日 | 2018年10月 |
資本金 | 2500万円 |
従業員数 | 80人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 小林 治郎 |
本社所在地 | 〒154-0023 東京都港区新橋6丁目19番13号 WeWork SHIMBASHI 8階 |
平均年齢 | 33.0歳 |
電話番号 | 03-4405-8712 |
URL | https://www.localfolio.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。