この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プレイヤーとして評価された社員がマネージャークラスに上がる形式。その際にマネジメント適性などは勘案されないため、...続きを読む(全193文字)
株式会社翔泳社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社翔泳社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社翔泳社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
プレイヤーとして評価された社員がマネージャークラスに上がる形式。その際にマネジメント適性などは勘案されないため、...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
(おそらく)社内に共有されている一般的な認識として、課長レベル「まで」は、頑張っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
課長より上...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、管理職の魅力について、各部署とも、役職者かどうかを問わず静かで穏やかな人が多い印象です。かといってコミュニケーションが無いわけではなく...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
知識が豊富だったり、興味深い方が多く、一緒に働いていて、面白かったです。また、性別、年齢で差別する方はほぼいないため、フランクな社風です。
...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
好奇心旺盛な人たちが多いので、仕事以外の小さな休憩の時の話なども面白い。社員同士は仲が良いが、家庭を持っている方も多く、飲み会などは多くなく、大人の付き...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
比較的自由な社風であるため、上司の指示もゆるめ。やりたいことがある場合は、提案が通ることは多い。反面、指示はつねにあいまい。提案への厳しい・あるいは、的...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中小企業によくあるタイプだが、社長・役員の力が強く、従業員の立場が弱い。そのことに多くの社員が気づいていないのも問題。
部署によっては役員の顔色をみな...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職や上司は魅力たっぷりで、ついていこうと思えるような人ばかりでした。出版業界にあって、人として、仕事人として、両方において、輝いており、さすが業界で...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職との風通しは良い方だと思う。プレイングマネージャーが多いので一般の会社に見られるようなトップダウンはあまりない。指示待ちの人には向かない環境である...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職は、誰もが優秀と認める人、というよりかは、その昔、事業を立ち上げ、会社の収益に貢献した人がなっている。なので、管理能力に優れているとは限らず、人間...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
SP関連部署ですが正社員、契約社員、派遣社員の3パターンがいました。ディレクタークラスは正社員が、それ以外は契約と派遣。ただし契約と派遣社員の業務上の違...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
個人に任せられる裁量の度合いが大きいことは魅力ではあったと思いますが、裏を返すと何も制度や仕組みが整えられていないことを意味していたと考えます。また、先...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・紙の出版物に関しては、良いことは無いと考えます。マーケットで需給バランスが縮小均衡することはなく、最終的に一般的な書籍のマーケットは消滅す...続きを読む(全531文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近、大きな制度改革を行い、年功序列型の年齢給から成果主義の給与制度へと移行しました。従来のぬるま湯的な働き方では通用しなくなり、社員一人ひ...続きを読む(全268文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ITに強い出版社ということで、斜陽産業と言われている中でも将来性があると感じた。デザインやビジネス、暮らしのジャンルなど、分野も広いため、文...続きを読む(全227文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女でのキャリア面における差は無い。部長職の男女比率はちょうど半々ほど。若手のマネージャー職就任もあり、年齢差も無い。個人の能力重視。
産休...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とにかく人が良い。風通しもよく、企画も含めて意見が通りやすい。問題が起きてもすぐに助けを求められる雰囲気、一いえば百の答えが返ってくる。有給...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一つの本を企画から考え、刊行までほとんど担当編集1人(企画の規模によっては複数人)で進行するため、自分の意見や考えがその本にそのまま反映され...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の相談をした際、無理に止めたり、保留にすることなく、受け入れてもらえた。退職の手続きもスムーズに進めていただいた。
【気になること・改善...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助やリモート手当は心ばかりではあるが、ある。
【気になること・改善したほうがいい点】
編集の仕事で固定残業制なのが少し気になった。業務...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。子供の送り迎えや通院時など、途中で抜けることも共有していれば問題ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
リモートワ...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休の取得率も高く、子供の送り迎えなどで途中で席を外したり、早めにあがることも、報告していれば問題ない。子育て中の女性も多い。
【気にな...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人的な性格として学ぶ意欲が高い人が多い。向上心がある人にとっては過ごしやすい環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
その一方で、目...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は社長の言いなりで、下で働く社員を守ろうという気がない人が多い。たまに良い上司もいるが、そういう上司は社長...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上席ともコミュニケーションがとりやすく、相談の機会は多く困ることはなかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
怒鳴り声が聞こえたり、...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員やアルバイトの方はコミュニケーションが取りやすい方が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職研修がないので、突然管...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当たりはずれはあります。いいとこ・悪いとこ確実に教えてくれる上司もいて「この人のために頑張りたい」と思いました。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
イエスマンであることが実務能力よりも重視され、引き立てられる。近い将来に深刻な人材不足に陥るのではないかと思う。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲が良く、人柄の良い社員がほとんど。
【気になること・改善したほうがいい点】
家族経営なので、社長の発言によって方針がころころ変わ...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員と上の人とのコミュニケーションがあまり取れていないように思えた。もう少しお待ちくださいと言われそのまま結果が来ないなどもあった
【気にな...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方はとてもレスポンスが早くてコミュニケーションもスムーズに取れています。特に困ったことはありません。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しが良く、部署に関係なく相談も出来て、社員間の仲も良かった。上司にも意見しやすい環境だったと思う。続きを読む(全57文字)
会社名 | 株式会社翔泳社 |
---|---|
フリガナ | ショウエイシャ |
設立日 | 1985年12月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 130人 |
売上高 | 42億8400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 佐々木幹夫 |
本社所在地 | 〒160-0006 東京都新宿区舟町5 |
電話番号 | 03-5362-3800 |
URL | https://www.shoeisha.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。