この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に引き止められたりはしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職であったが、金融商品のノルマが多く事務業務と並行することが辛く...続きを読む(全80文字)
兵庫信用金庫 報酬UP
社員・元社員による兵庫信用金庫の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に兵庫信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に引き止められたりはしない。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務職であったが、金融商品のノルマが多く事務業務と並行することが辛く...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職しようと思っていると伝えた時の対応が早くてよかった。次へのステップアップへも応援してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
有...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスはしっかり出ます。良くも悪くも年功序列です。残業もほとんどないです。支店によってはお客様があまり来ないため暇です。
本部に配属されれ...続きを読む(全439文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最後に所属していた支店長と支店長代理がとても良い人で人として尊敬できていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職に就かなければ昇給...続きを読む(全136文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本は土日休み。賞与もきちんとでる。異動が多いが嫌な上司とも短い期間で離れられる可能性もある。
定時で基本退社できる。一般職の人は基本は良い...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属される支店にもよりますが数字についてはすごく詰められます。一般職は個人のノルマはなくなりましたが、預金であれば預金全体でのノルマはあるの...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来、結婚して家庭を持つことを考えると、給与面・福利厚生面で少し物足りなさを感じることから、退職を検討しました。
会社自体は安定しており人間...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人と話すことに抵抗は無くなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職理由
このままこの業界で働いていても未来が見えなかった。使ってい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金融機関なので安定、安心感がある。給料は安いが、残業などはあまりなく仕事後の時間を楽しむことができる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域密着なので転勤をしても少ない移動で済む。しかし少数精鋭の優良企業とゆうわけではなく、地域密着型の規模の小さい企業である。
【気になること...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
システムが古すぎる。Windowsくらい最新版にして欲しかったです。当たり前ですが、パソコンのスキルは身につきま...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くも悪くも昔ながらの信用金庫。本部と支店ではかなりの温度差がある。本部に行けばめっちゃなノルマもないし、定時で退社することが可能である。
...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最初の研修などはしっかりしていたと思われます。社会人の基礎などをしっかりと教えていただき、現場にいってもある程度すんなり仕事をすることができ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
上司の理不尽な要求に答えなければ未来はない。ノルマは達成して当たり前。常に走り続けるしかない。担当エリアは焼き畑方式で前任者から引き継がれるので見込みも...続きを読む(全117文字)
会社名 | 兵庫信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ヒョウゴ |
設立日 | 1931年1月 |
資本金 | 23億3300万円 |
従業員数 | 538人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 園田和彦 |
本社所在地 | 〒670-0935 兵庫県姫路市北条口3丁目27番地 |
電話番号 | 079-282-1340 |
URL | https://www.shinkin.co.jp/hyoshin/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。