![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078448a329a9df4.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ライフケアデザインのキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全1件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ライフケアデザイン株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にライフケアデザイン株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
ライフケアデザインの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
ライフケアデザインの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
ライフケアデザインの スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
カテゴリから評判・口コミを探す
ライフケアデザインの 他のカテゴリの口コミ
人に寄り添う介護の面とソニーグループの特徴であるテクノロジーの部分が合わさっていてitの力で介護をしたいといったところがやりがいである。続きを読む(全68文字)
ソニーグループで運営していて、ソニー生命の健康需要から生まれたこともあって相互互換性があることから将来性はあるとおもう。続きを読む(全60文字)
施設が目黒にあることから、高所得者向けに事業がなされていて、お客様から怒られたりすることは少ないといっていた。続きを読む(全55文字)
人に寄り添うといったことを理念に掲げていることから、一人一人が話しやすい雰囲気であった。続きを読む(全44文字)
ソニーグループといった比較的名の知れた会社で、お互いの事業に相互互換性があることから安定性があると思ったからである。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトの配布は遅かったが希望休の融通が効く職場でした。有給休暇の他に夏休みと冬休みを3日ずつ取得できることも魅力的。体調を崩したときもお互いに...続きを読む(全237文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフの丁寧な思いやりが引き継がれ守られている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の理念はしっかりあっても現場では浸透してい...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リロ倶楽部を利用すると割引き施設が複数あります。映画が安く観られるので何度か使用したことがあります。続きを読む(全56文字)
医療・福祉(福祉)のスキルアップ、教育体制の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は積極的に受講できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価が分かりづらい。目標シートに基づく面談はしてくれるがどうしても男性が重...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得には力を入れているため、入って半年もすれば申請して取れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得をしても給与面には大きく響...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長中の会社のため、やる気とそれなりの信用があれば上を目指せる。
【気になること・改善したほうがいい点】
訪問看護のためスキルを磨くのは難しい。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格支援は多いと思います。福祉関係と決めているならば、介護士以外にも窓口が広い印象です。介護士資格は練馬区の取り組みで、働き続ければ無料になります。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期的に研修などは行われており、施設の全職員に情報が行き渡るようになっています。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修の時間が業務の後...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人によってはしっかりと教えてくれる
ペアによる
【気になること・改善したほうがいい点】
ペアによってはキツくあ立ってくる人もいるためそれにより...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社が即戦力ばかり求めているので教育するシステムがあまりないと思う。自主的に研修を受けたりするしかない。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
意見を出しやすい環境ではあると思う。やりたいイベントがあればすぐにできる。
研修は入社後に何回か行われる。対面とオンラインどちらもあり、入社し...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格を無料で取れるという点はとても良いと感じました。
研修も年に2回ほどあったので、在職中も介護スキルを学ぶことができる。
【気になること・改...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特に無し
【気になること・改善したほうがいい点】
社内で新規事業立ち上げでアイディア募集とあり、応募し選ばれ経営陣と面接し、新事業が選定された...続きを読む(全140文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
ライフケアデザインの 会社情報
会社名 | ライフケアデザイン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ライフケアデザイン |
設立日 | 1999年10月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 120人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 峰山正樹 |
本社所在地 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目2番地4川崎砂子ビルディング8階 |
電話番号 | 03-6418-7978 |
URL | https://www.lifecaredesign.co.jp/ |