この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がいっぱいので、基本給料を最低限に下げています。
一周間に多くても1日しか休みを取れません。
連休も全然取...
白月工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、白月工業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に白月工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業がいっぱいので、基本給料を最低限に下げています。
一周間に多くても1日しか休みを取れません。
連休も全然取...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
能力があり、上司に気に入られれば、どんどん大きな案件を任せてもらえる。
仕事もかなりボリュームがある。
「仕事をしてもしてもし足りない!もっ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
【良い点】
残業代が出る。休日出勤代が出る。制服貸与がある。交通費が出る。
福利厚生は完備している。
【気になること・改善したほうがいい点】...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本女性は現場には行きません。
基本は事務系の一般職か総合職に配属されることになります。
なので現場はちょっとという方には向いているかも。
...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
電気工事施工管理の会社なので、いろんな工事現場を体験できる。難しい工事を自分や仲間と完成させたときや、お客様様からありがとうと言われた時に達成感がある。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内は風通しがよく和気あいあいとしているので自分の意見を言いやすい。仕事は自分のペースで進められるので仕事が早い人は定時で帰宅ができる為、プライベートと...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員から正社員になるには、早くても6年ほどかかり、個人のスキルなどが評価されにくく、諦めて契約社員のままの人が多い
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社6年目まで、一定の条件を有する社員は社員寮をへの入居が許容される。
【気になること・改善したほうがいい点】
7年目以降は社員寮制度の対象...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行は毎年連れて行ってもらった。
忘年会も会社で費用を賄ってくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
それ以外にこれといって福利...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
iPadの支給も、しっかり管理されており、一定の年数で買い替えてもらえる。リースカーも同じく、年数管理されて、メンテの行き届いた社用車にのれ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
月に一度優秀な方を推薦し、全社員さんの前で評価するのは自分のモチベーションを上げるのにとてもいいと思います。
【気になること・改善したほうが...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員がすごしやすいようにと100円でかえる社食の導入やオフィスグリコの導入などがあり、シンプルにありがたかったです。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしていた、保養所などもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅会社なのに家賃補助はなかった。あったほうがいい。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特別に良い所は無い。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格取得補助や研修、福利厚生は良いとは言えない。社員割引も特に良いとは言えない。
会社名 | 白月工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | シラツキコウギョウ |
設立日 | 1954年4月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 130人 |
売上高 | 69億9209万9000円 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 後藤康文 |
本社所在地 | 〒451-0025 愛知県名古屋市西区上名古屋4丁目10番6号 |
電話番号 | 052-522-6175 |
URL | http://www.shiratsuki.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。