この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講習等は先輩社員に同行させてもらい、学ぶことができた。
年1回同年代と本社に集合し、2泊で研修はあったが、表面的な内容で
営業個々が抱えてい...続きを読む(全192文字)
クオレ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、クオレ株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にクオレ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
講習等は先輩社員に同行させてもらい、学ぶことができた。
年1回同年代と本社に集合し、2泊で研修はあったが、表面的な内容で
営業個々が抱えてい...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社員が少ないため、教育がほとんど出来ていない。研修やOJTの期間や内容も人やによって...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほぼなし。研修もないし、とりあえず在籍していれば、雀の涙ほどですが昇給するのでゆるく働きたい人には良いかな、と思います。
キャリアもだいたい...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1番は根性が鍛えられる。
その他、上下関係が厳しいため、先輩へ気遣う力は養われる。
新卒で入社し、社会人としての基礎をつくる上で非常に勉強に...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒の研修はかなりしっかりした研修でした。2週間本社に泊まり込み、商品の知識講習から、社会人としての振る舞いまでしっかり教えてもらいとても良...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職が自分ひとりだったため
仕事のペース配分自分で決められる
忙しくない日はパソコンなどの資格の勉強をしたりするのを許されていた。
もちろ...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒採用の際は入社後約一週間程度本社にて研修があります。
男性社員にはないですが、女性社員は定期的にメイクなどの研修があります。
様々な方に...続きを読む(全308文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アットホームな職場である。自分の考えていることを提案しやすい。改善点などもどんどん声を出して言える風潮ではある。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内で研修があり、具体的な業務内容のことや、商品知識、技術指導があった。専門的なことについても質問することが出来たので次の日から活かすことの...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修、教育に関しては若手社員には年に数回ある。社会人としてどんな働き方が必要か、スキルを教えてもらいます。しかし現実的に使えるスキルではなく...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今はあるかわかりませんが自分は業務委託契約で仕事をしていました。
初めの1週間、簡単な研修がありましたがそこからは自分1人で全ての仕事をこな...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修が好きな会社なので、研修は多いが社員に実際に役立っているかは、疑問である。
こちらの会社で身につけたスキル頑張り他社で通用するかどうかは、難しいと...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は若手の頃に頻繁に行われていた。1年に2.3回ほど。しっかりとした研修制度、施設があり、担当する講師も熱心に教えてくれる。切磋琢磨できる環境があるが...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一年目からOJT研修と社内研修がしっかりあるので知識や経験を磨くことができること。その後年数を重ねるごとにキャリアアップのための研修もあるので、この業界...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修に関しては、業界の動向、営業活動に必要なスキルなど多くを
学べる研修がある。研修の中でも、意見を出し合いながらこれからの
動き方を確認できるので...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は未経験での転職だったので、化粧品に関するセミナーに一通り参加させていただきました。原料メーカーの研修施設に1週間泊りがけで出張し、乳化技術を基礎から...続きを読む(全398文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修に関しては3年目までの若手のときは年に数回あるが、それ以降はほとんど研修がないいうに思われる。ですので、自分で向上心を持って学んでいかないと成長はな...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育体制はあまり整っていないように思う。現場で経験しながら学んでいく感じ。人と人の仕事なので人間力はものすごく身につく。自分自身に追い込みをかけられる人...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最初の研修は座学が2日間、OJTが1週間程度でした。
本当に必要最低限の研修内容だったと思います。
どこでも一緒だと思いますが最初はとにかく大変でし...続きを読む(全171文字)
会社名 | クオレ株式会社 |
---|---|
フリガナ | クオレ |
設立日 | 1965年3月 |
資本金 | 9500万円 |
従業員数 | 320人 |
代表者 | 木下英司 |
本社所在地 | 〒564-0052 大阪府吹田市広芝町12番25号 |
電話番号 | 06-6385-9002 |
URL | https://cuore-beauty.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。