この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フェリー業界の中では安定していると思う。横須賀航路は開設当初は心配されたけど貨物が順調に増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全309文字)
新日本海フェリー株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、新日本海フェリー株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に新日本海フェリー株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フェリー業界の中では安定していると思う。横須賀航路は開設当初は心配されたけど貨物が順調に増えている。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全309文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業だから 学閥等はないかと思っていたが 前職よりもさらにきつくなっていた点続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に聞いていた勤務とは違う勤務時間があり、そこは事前に伝えておくべきところだと感じた。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世の中の物流を司るため、社会に貢献することができると感じた。
また、フェリーというダイナミックかつ非日常な世界で働きたいと思った。
【気にな...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ボーナスが入ること。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業したとしても残業代が出ない、後日の勤務調整になる。
平日の休みになるし、シ...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職としての入社だか最初にヘルメット、安全靴、防寒着、安全ベスト等が渡されて、現場作業員としての業務がメインになる。
【気になること・改善...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅が完備されていること。
食事手当が付いているので、昼食はもちろん早朝勤務や深夜勤務の場合は朝食と夕食が出るので食事を用意する必要が無いこ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
2011年に契約社員として入社しました。船内レストランおよび売店のホール、販売業務でしたがレストランでの勤務が主でした。面接後、初出勤してからは1時間ほ...続きを読む(全383文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
船員は休みになれば幹部以外は仕事の電話がかかってくることは滅多にないので休暇を楽しめる。
【気になること・改善したほうがいい点】
船員の若い...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
コロナ禍でも末端社員には飲酒を伴う飲食自粛を指示しておきながら、飲酒を伴う会食をしていた。自分たちは特別だと考え...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
船員だったら組合があるので年収はまあまあいい給料だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
陸上は組合がないので管理職以外は生活が大...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親、きょうだい、配偶者、子供だけ旅客運賃のみが半額で乗船できる。(その他の親族や知人への優待が一切ないので依頼されると本当に困る。)
【気に...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
北海道に橋かトンネルで高速道路がつながらない限りは貨物の物流はなくならないので安定しているのでは?
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
安全やコンプライアンス意識が極めて低く、口先だけ安全第一といいながら現場に「くふう」と言って安全でない作業を求め...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定期航路 だが極端な赤字路線 はない
【気になること・改善したほうがいい点】
現状維持が大好きな会社なのでそのうち 致命的な問題が発生する続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです
【気になること・改善したほうがいい点】
中小企業なのに 学閥 意識があり 若手が昇進しにくい続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです
【気になること・改善したほうがいい点】
2ヶ月乗船して2週間休みですか 実際 もっと休みは短かったりしたので、ワークライフバラ...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育制度が不十分であり、社として統一された教育ポリシーが欠けています。
良くも悪くも属人的になっており、新人海技...続きを読む(全111文字)
福利厚生の充実度やホワイト企業であることなど、入社前後でのギャップはほとんどないと伺った。続きを読む(全45文字)
入社後、親会社の影響力の強さや業務の属人化に不満を感じる社員も多いと座談会で聞いた。続きを読む(全42文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
神戸製鋼の子会社なので、安定していていいと思ったから
【気になること・改善したほうがいい点】
昔ながらの企業なので、新人いびりが企業文化で存...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
内航大手な点
【気になること・改善したほうがいい点】
現在はわかりませんが、当時はパワハラが横行しており、退職者が後を絶ちませんでした。また...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上の立場の方からセクハラやモラハラがあった。体質が昭和のまま変わっていない感じで、女としての役割(お茶出しや男性...続きを読む(全152文字)
会社名 | 新日本海フェリー株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンニホンカイフェリー |
設立日 | 1969年6月 |
資本金 | 19億5000万円 |
従業員数 | 516人 |
売上高 | 576億2000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 入谷泰生 |
本社所在地 | 〒047-0008 北海道小樽市築港7番2号 |
平均年齢 | 37.8歳 |
平均給与 | 690万9000円 |
電話番号 | 0134-22-6191 |
URL | https://www.snf.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。