ヤマタネの新卒採用・就職・企業情報
株式会社ヤマタネの社員・元社員による総合評価は3.1点です(口コミ回答数67件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、株式会社ヤマタネの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社ヤマタネの選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ヤマタネの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ヤマタネの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私の強みである課題解決力と語学力を活かし、人々の生活の根底を支える必要不可欠な仕事がしたいと考え御社を志望します。御社の部門別売上の90%は物流部門と食品部門であり、この2つは人々の生活の根底を支えている事業だと感じています。私は自分の強みを活かして結果を出すこと...続きを読む(全306文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
理念で人の信頼を得ることを大切にしている姿勢に共感し、御社であれば物流を通じて人々の生活を支えることができると考え志望します。私はコロナ禍や大学院の物流に関する授業を機に物流業界に興味を持つようになりました。物流事業の流通加工という面ではお客様のご要望にお応えした...続きを読む(全334文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私の強みである課題解決力と語学力を活かし、人々の生活の根底を支える必要不可欠な仕事がしたいと考え御社を志望します。御社の部門別売上の90%は物流部門と食品部門であり、この2つは人々の生活の根底を支えている事業だと感じています。私は自分の強みを活かして結果を出すこと...続きを読む(全306文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
理念で人の信頼を得ることを大切にしている姿勢に共感し、御社であれば物流を通じて人々の生活を支えることができると考え志望します。私はコロナ禍や大学院の物流に関する授業を機に物流業界に興味を持つようになりました。物流事業の流通加工という面ではお客様のご要望にお応えした...続きを読む(全334文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私の強みである課題解決力と語学力を活かし、人々の生活の根底を支える必要不可欠な仕事がしたいと考え御社を志望します。御社の部門別売上の90%は物流部門と食品部門であり、この2つは人々の生活の根底を支えている事業だと感じています。私は自分の強みを活かして結果を出すこと...続きを読む(全306文字)
-
Q.
参加動機
-
A.
私は世界をまたにかける仕事に就きたいと考え、他社とは異なり物流以外の3事業も展開するサービス企業である貴社に魅力を感じました。商品が私たちの元へ「どのようにして安全で、そして正確に届くのか」という物流のサイクルをインターンシップを通じて詳しく学びたいと考えています...続きを読む(全230文字)
-
Q.
このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。
-
A.
物流業界限定の就活イベントに参加した際、歴史ある倉庫企業としてPRが行われていたため。他の倉庫業者と...続きを読む(全107文字)
-
総合評価
- 3.1
- やりがい
-
3.4
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
2.5
- 福利厚生
-
4.4
- 成長・将来性
-
2.5
- 社員・管理職
-
2.5
- ワークライフ
-
3.6
- 女性の働きやすさ
-
4.2
- 入社後のギャップ
-
2.8
- 退職理由
-
2.1
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ヤマタネの
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.2
- やりがい
-
3.4
- 年収・評価
-
3.0
- スキルアップ
-
3.2
- 福利厚生
-
3.2
- 成長・将来性
-
3.4
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
3.2
- 社風・文化
-
3.4
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
2.8
- おすすめ度
-
3.0
株式会社ヤマタネの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
ヤマタネの
企業紹介
ヤマタネの始まりは1924年(大正13年)にまで遡ります。1924年7月、米問屋として創業しました。この米問屋としての事業は、今のヤマタネの食品事業につながっています。ヤマタネは『消費者が口にするまで「おいしいコメを」』というこだわりを持ちながら米を供給し続け、現在では国内大手の米卸売業者にまで成長しました。
また、ヤマタネは物流事業にも取り組んでいます。物流事業では拠点となる物流センターを首都圏と近畿圏に置き、倉庫業を中心とする総合物流サービスを提供しています。また、国際物流に対応するために海外拠点を有していることも特徴です。その他にも、情報事業や不動産事業など、ヤマタネは幅広く事業を展開しています。
そんなヤマタネの企業理念は「信は万事の本を為す」。この言葉には、人の信用を得ることがすべての基本という思いが詰まっており、この理念を基に長年にわたって誠実に事業を展開してきました。誠実さを貫きながらも、新しい時代へ挑戦できる人材をヤマタネは求めています。
- 回答者:
-
仕事のレベルが低く、正直パート...続きを読む(全36文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ワークライフバランスを大切にしつつ仕事にも熱心なひとが多いです。コロナ禍以降、飲み会の開催などが減ったようで、社員間の交流が少なくなっているよ...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
-
【良い点】
未経験での転職でしたが丁寧に指導していただき、たいへん助かりました。難しい仕事とは思いませんでしたので、やりがいという面ではものたりないかもし...続きを読む(全254文字)
- 回答者:
-
【良い点】
穏やかな人柄の方が多く、自分としは馴染みやすかった。競争心のあまりない人にはおすすめできるかもしれない。能力よりもあたりさわりなくそつなくいろ...続きを読む(全156文字)
- 回答者:
-
【良い点】
残業は滅多になく、あっても1時間程度でした。期間限定のアルバイトということもあったのか、シフト希望はすべて聞いていただけたので大変働きやすかっ...続きを読む(全156文字)
- 回答者:
-
【良い点】
みなさんとてもいい人ばかりだったので助かりました。仕事も丁寧に教えていただけました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。...続きを読む(全158文字)
- 回答者:
-
【良い点】
当時の最低賃金より100円以上高かったと思います。また、交通費も700円まで支給されていたので、家が遠かった自分にはとてもありがたかったです。...続きを読む(全106文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大学のアルバイト紹介システムで求人が出ていたので、安心して働けると思い応募しました。ウェットな人間関係が苦手なので、ドライな人が多いヤマタネさ...続きを読む(全126文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員で働いたことがない...続きを読む(全41文字)
- 回答者:
-
給与は一般並程度。
賞与は5ヶ月分保証されているのは良いと思う。
しかし、月給はそんなに良くないので、賞与で底上げをしている感じ。
住宅手当は29歳までし...続きを読む(全194文字)
- 回答者:
-
仕事のレベルが低く、正直パート...続きを読む(全36文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ワークライフバランスを大切にしつつ仕事にも熱心なひとが多いです。コロナ禍以降、飲み会の開催などが減ったようで、社員間の交流が少なくなっているよ...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
-
【良い点】
未経験での転職でしたが丁寧に指導していただき、たいへん助かりました。難しい仕事とは思いませんでしたので、やりがいという面ではものたりないかもし...続きを読む(全254文字)
- 回答者:
-
【良い点】
穏やかな人柄の方が多く、自分としは馴染みやすかった。競争心のあまりない人にはおすすめできるかもしれない。能力よりもあたりさわりなくそつなくいろ...続きを読む(全156文字)
- 回答者:
-
【良い点】
残業は滅多になく、あっても1時間程度でした。期間限定のアルバイトということもあったのか、シフト希望はすべて聞いていただけたので大変働きやすかっ...続きを読む(全156文字)
- 回答者:
-
【良い点】
みなさんとてもいい人ばかりだったので助かりました。仕事も丁寧に教えていただけました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありません。...続きを読む(全158文字)
- 回答者:
-
【良い点】
当時の最低賃金より100円以上高かったと思います。また、交通費も700円まで支給されていたので、家が遠かった自分にはとてもありがたかったです。...続きを読む(全106文字)
- 回答者:
-
【良い点】
大学のアルバイト紹介システムで求人が出ていたので、安心して働けると思い応募しました。ウェットな人間関係が苦手なので、ドライな人が多いヤマタネさ...続きを読む(全126文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員で働いたことがない...続きを読む(全41文字)
- 回答者:
-
給与は一般並程度。
賞与は5ヶ月分保証されているのは良いと思う。
しかし、月給はそんなに良くないので、賞与で底上げをしている感じ。
住宅手当は29歳までし...続きを読む(全194文字)
- 回答者:
-
仕事のレベルが低く、正直パート...続きを読む(全36文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ヤマタネの
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業だと、現場での仕事があるため、体力勝負になるケースがある。しかし、事務系やその他の業務もあるため、女性も活躍できるチャンスはあ...続きを読む(全83文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
倉庫業の老舗として、倉庫を起点とした輸送・保管に関わる物流サービスを提供し、当たり前の生活を支えることができる点。また海外引越サービスやフォワーディング事...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
物流事業に加えて、食品事業や不動産事業など、不況に強い事業を複数手掛けているため、安定性は高いと考えられる。特に物流事業は、大手の精密機器メーカーや化粧品...続きを読む(全91文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業を本業としているが、他にも食品卸売や不動産関連事業など、物流以外でも稼ぎを得ることができる会社。物流の概念にとらわれず、色々な...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業がメインであるが、それ以外の事業でも稼ぐことができる会社。物流業界のなかでもヤマタネは少し異質かもしれない。弱みは国内に特化し...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業だと、現場での仕事があるため、体力勝負になるケースがある。しかし、事務系やその他の業務もあるため、女性も活躍できるチャンスはあ...続きを読む(全83文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
倉庫業の老舗として、倉庫を起点とした輸送・保管に関わる物流サービスを提供し、当たり前の生活を支えることができる点。また海外引越サービスやフォワーディング事...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
物流事業に加えて、食品事業や不動産事業など、不況に強い事業を複数手掛けているため、安定性は高いと考えられる。特に物流事業は、大手の精密機器メーカーや化粧品...続きを読む(全91文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 30分以上は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- インターン
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業を本業としているが、他にも食品卸売や不動産関連事業など、物流以外でも稼ぎを得ることができる会社。物流の概念にとらわれず、色々な...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業がメインであるが、それ以外の事業でも稼ぐことができる会社。物流業界のなかでもヤマタネは少し異質かもしれない。弱みは国内に特化し...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
- 学生
- 2024卒
- 社員と話す機会:
- 直接話す機会はなかった
- 理解度:
- やや低い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
【本・サイトで調べた】物流業だと、現場での仕事があるため、体力勝負になるケースがある。しかし、事務系やその他の業務もあるため、女性も活躍できるチャンスはあ...続きを読む(全83文字)
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
???
万円
基本データ
会社名 |
株式会社ヤマタネ |
フリガナ |
ヤマタネ |
設立日 |
1950年10月 |
資本金 |
105億5500万円 |
従業員数 |
1,019人 |
売上高 |
645億1200万円 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
河原田 岩夫 |
本社所在地 |
〒135-0044 東京都江東区越中島1丁目2番21号 |
平均年齢 |
40.8歳 |
平均給与 |
657万円 |
電話番号 |
03-3820-1111 |
URL |
https://www.yamatane.co.jp/ |