この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスが少ない、その場その場で急に経営方針を変えたりするので、働いている中で不安や不満に思うことが多い。続きを読む(全73文字)
日本ロングライフ株式会社 報酬UP
社員・元社員による日本ロングライフ株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に日本ロングライフ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスが少ない、その場その場で急に経営方針を変えたりするので、働いている中で不安や不満に思うことが多い。続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司の性格、質で大きく違ってくると思う。労働組合はあるが機能していないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
人が足りないので、無資...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
思い当たらない。最低限の法律は遵守するので有給は事前に申請すれは使えるのは使える。
【気になること・改善したほうがいい点】
月の就業日について...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞意を上司役員に持ちかけたときには、強く引き留めにかかってくれました。固定給として見れば悪くなかったので、この先このような給与を福祉で貰えるも...続きを読む(全263文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は良い人が多い。一般社員の人間関係はとても良好で仲間意識が強い。
研修制度が整っている。
頑張っている女性社員が多い。
【気になること・改...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他社よりも早く出世ができたり、やる気がある社員には仕事が与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場は定時では変えれていない現実...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
介護をしたい、という思い出働いてる人なので、仕事のできるできないな関わらず基本スタッフの人あたりはよい。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先にもよると思いますが、スタッフ間の人間関係は良い方ではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
異動が多すぎて、自分が...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事量が多い。人手不足。一応本社の事務職を目指して頑張ろうと思った時期がありますが、人手不足の...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入居のお客様は、とても良い方ばかりです。
本社に対して、スタッフの給料上げてあげてと意見してくださる。
スタッフを大事にしてくださるお客様ばか...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
介護のパイオニア。最近、どんどん施設が増えていっており介護凝灰をリードしているようだ。
施設も他社との差別化された設備が充実して入る。食事も美...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社時に聞いていた職務内容と異なる部署へ配属された。介護は思った以上に辛く、先輩社員もしんどそうでだれにも相談できなかった。通勤に1時間以上かかるので徐々...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業が月に20時間を超え、夜勤も月に10回、公休は6日程で体調を悪くして退職しました。
退職時に上長から、そんなに大変だった?と聞かれ、辞めて正解だった...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してからずっと感じていたが変に体育会系で自分には合わないと思っていた。
研修も何がやりたいか分からなかった。常にトップダウン経営で誰も社長に意見でき...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職場によって変わるが、有給をしっかり取らせてくれる。女性は特に働きやすいように思う。育児休暇なども取れる。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場の従業員はおんなじ境遇でもあるので比較的コミュニケーションも取れるしいい人ばかり。
どの職場に行ってもいい人が多いので仕事はしやすい。
【...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ブランド力
【気になること・改善したほうがいい点】
リゾート事業を展開したせいで赤字続き、今後もおんなじような事業のやり方だと先が思いやられる。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昇給はきちんとある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が安く、ボーナスもほとんどでない。現場のスタッフが、人員削減されていく中一...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様との距離が近いため仕事をしていて感謝されることも多くやりがいを感じられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分自身の成長を感じ...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の方が支配人の人数が多くキャリアアップはしやすい。
方法としては気に入られる人材になる。頑張ってください。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本物にこだわることを大事にしているが実際には見かけ倒しのものが多い。作業効率より見た目重視。その場その場での対応が...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度休みの融通はきかせてもらえる。ホームのシフト作成者によるところはあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給はホームによ...続きを読む(全113文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く社長も女性のため働きやすい環境にあると感じる。時短勤務など子どものいる女性は働きやすいのではないかと思う。続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レクリエーションに関しては外部講師を招いたりと学べる機会は多いかと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
介護について社内研修の取り...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
風通しはよく、相談はしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
利用者支援のため、緊急時の対応も任される。重度高齢化に伴い、男女問わず...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホーム長より話があると言われ移動の打診であった。来月から違うホームに言って欲しいと言われ期間は1月ほどしかなく、事...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保育業界ではかなり水準は高いほうだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ある程度のところまでいくと、年収は主任・園長クラスにな...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職の際、上司との面談が何度かあり、その際の面談は高圧的な態度は見られず、穏やかに話は進みます。
【気になること・改善したほうがいい点】
有休...続きを読む(全146文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人手不足の中やめたいと言ったら素直に辞めさせてくれる
【気になること・改善したほうがいい点】
給与面、人間関係など
人によっては1年間ペアでや...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、借り上げ社宅、ほぼ定時で帰れる、完全週休2日制
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が安い、結局週案などは持ち帰りになってしまう続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社の上層部と現場の間に大きな溝があり、すごくやりにくいことが多くなった。また、給料が低過ぎて皆んな副業していた。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフ同士の仲の良さ、これに尽きると思う。どんな職場でも言えることだがスタッフ同士の円滑なコミュニケーションができてこその仕事であるため、そ...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞める事はすぐ受け入れてくれた
【気になること・改善したほうがいい点】
異動の際、希望している職種と全く違う施設に問答無用で異動させすようとしてきた続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家庭の事情で仕方なく退職しました。退職もスムーズで有休も全部取るように施設側から提案して頂き気持ちよく退職出来ました。
【気になること・改善し...続きを読む(全105文字)
会社名 | 日本ロングライフ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンロングライフ |
設立日 | 1986年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 382人 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 炭本健 |
本社所在地 | 〒530-0015 大阪府大阪市北区中崎西2丁目4番12号梅田センタービル25階 |
電話番号 | 06-6373-9136 |
URL | https://www.j-longlife.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。