この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が充実している点は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度はほぼなく、能力の低い管理職を量産している点は改善した...続きを読む(全81文字)
大昭和紙工産業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、大昭和紙工産業株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に大昭和紙工産業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が充実している点は良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
研修制度はほぼなく、能力の低い管理職を量産している点は改善した...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助(借り上げ社宅)は月約1万円で入れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
学習支援や教育制度はほぼない。人材を育てるノウハウが...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助がほぼ満額出る。(誰が対象者になるかは分かりづらい)
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助などを含め対象者が不透明でわか...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・住宅手当があり、月4千円で住むことができる。
・部署によっては雰囲気がいい。
・事務職の方は定時ですぐ帰れる。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅制度が充実した内容のため、制度が利用できる場合はとても魅力的な制度になりうると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
他...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生にはとても満足していました。社宅が安くて入れますし、残業手当がつきますしそこはとても良かったとおもいます。
【気になること・改善した...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当がよい。入社後数年間は規定の範囲内であればほぼ全額負担してもらえる。6万円程度の範囲で
その他、勤務地手当、食事手当、通信手当などの...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一応社宅制度などはそろっている。社内制度はあるらしいが誰にもよく分かっていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
社宅はあるものの4...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
唯一?自慢できる社内規定は、若手の独身者には寮生として住宅補助が出る。
月2万円程度の負担なので、かなり独身者には得な制度だと言える。
(但し住居は...続きを読む(全158文字)
会社名 | 大昭和紙工産業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ダイショウワシコウサンギョウ |
設立日 | 1940年11月 |
資本金 | 4億6900万円 |
従業員数 | 630人 |
売上高 | 446億7100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 齊藤了介 |
本社所在地 | 〒417-0002 静岡県富士市依田橋61番地の1 |
電話番号 | 0545-32-1500 |
URL | https://www.daishowasiko.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。