この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て中のひとも多いので、休みはとりやすいです。休んでもカバーしてくれる環境がある研究室が多いです。研究所内に託児所もあります。
【気になる...続きを読む(全190文字)
国立研究開発法人理化学研究所 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立研究開発法人理化学研究所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に国立研究開発法人理化学研究所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子育て中のひとも多いので、休みはとりやすいです。休んでもカバーしてくれる環境がある研究室が多いです。研究所内に託児所もあります。
【気になる...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実験のスケジュールはある程度は自分自身で立てられるので、残業するしないは自分次第でコントロールすることができた。仕事量も上司や先輩と相談しな...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国立研究開発法人ということもあり、有給やワークライフバランス休日の取得はかなり取得しやすい。むしろ、半年間で有給取得が5日以上とっていなけれ...続きを読む(全267文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有休がとりやすい。いきなり有休をとったり、時間休をとったりできる。長期休暇も認められやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署に...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
所属するグループによって、コロナ対策は完全に裁量に任されている部分も多く、全く来所していな...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
カレンダー通りのお休みであり、また有給休暇とは別に年に必ず5日間休みを取らなくてはいけない休暇があるので、夏休みに充てたり自分の好きな時に連...続きを読む(全297文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チームにもよりますが、私が在籍していたチームは子供を持つ母親が多かったため、急の休み、早退でも快く許可してくれていました。時間についても、フ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業は部署によって、また時期によって違いますが、労働基準法などきちんと守られているので、長時間の残業はめったにありません。労使協定も適切に結...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業はほぼゼロで、長期休暇が取りやすい制度も雰囲気もあり、非常にワークライフバランスが取れていて、働きやすかった。有休消化率も高く、ワークラ...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究職は、どれだけの時間を研究に当てるかを自由に決められるため、ワークライフバランスを個人の裁量で決められる。
自分の場合は、子どもが生まれ...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究職では、個人の裁量に任されている事が多いが、研究室の主催者によって仕事量が異なる。基本的に研究員は自分の計画によってワークライフバランス...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇が取りにくいことはなく、個人の趣味やご家族の状況で時短や休暇を取ることに寛容だったのでとても良い環境だと思う。
【気になること・改善した...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テクニカルスタッフ2として在籍しておりました。
残業はほとんどなく、決まった時間に帰宅できるため、時間の観点から見たワークライフバランスは大...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスを重視しており、平日でも休みたい時に休める雰囲気でした。また、お子さんがいらっしゃるママさんも多く、幼稚園の送り迎えの後...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術職員、パート職員、一般の事務職の方は、定時で帰宅できる場合が多い。博士研究員でも、定時帰宅の方も少なくないが、研究者の場合業績を出さない...続きを読む(全421文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量労働制なので有給休暇は比較的好きなタイミングで取得することができます。有給は最初から20日付与され、夏休みも別に7日間あるので、取得出来...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究室ごとによりますが、事務員は比較的有給を取得しやすいです。女性の場合は生理休暇も取得でき、体調に自信が無い人でも安心して働ける環境にあり...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ケースバイケースです。個人の裁量が大きいと思います。夜遅くまで研究されている方もいらっしゃれば、お子さんのいる方は定時に帰宅できます。また、...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量労働制なので、出退勤や休憩など、時間の使い方は比較的自由である。所属研究室にもよるが、比較的有給休暇は使いやすい雰囲気がある。また産休や...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究室のアシスタントの場合は、定時出勤・定時退社の方が多く、ワーキングマザーにはもっていこいの職場です。残業をした場合でも、ちゃんと残業代が...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には裁量労働制なので好きな時間に来て好きな時間に代えることができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究室によってワークライ...続きを読む(全241文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業がなく17時20分が定時なので夜の時間は自由に使えます。一般のテクニカルスタッフは年棒制で、労働時間によらず貰える給料が決まっているので...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
定時になれば、帰るよう勧めてくれる職場です。
ワークライフを大事にする人とっては、とても働きやすい環境です。研究に携わりながら、ワークライフ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職ですが、どの部署でも細かく言われることは少ないと思われ、ワークライフバランスを取ろうという意志をしっかり持っていれば、十分可能ではない...続きを読む(全292文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究員の方はかなり忙しくお仕事をされている印象です。技術職員は基本的に定時に帰る方が多く、仕事後に趣味に打ち込むことも可能だと思います。派遣...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通勤手当があります。
任期制職員には、家賃の半額が補助されます。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属先によって職場環境が大きく異な...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学院生や若手研究者を対象とした育成制度を設けており、研究者としてのスキル向上を支援し、自身の専門分野を伸ばし、スキルを高めることができます。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会に大きな影響を与える成果を生み出すことが多く、そのような研究に携わることで大きなやりがいを感じる続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究員(ポスドク)の年収は、大学と一般企業と比較して良いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業代が支給されないです。
大幅な昇...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究者は各自テーマを持ち、自分の裁量で研究を進めることができる環境が整っています。 一方で、教授の方針によって働きがいや成長の度合いが変わる...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果を正当に評価してくれます。やる気のない人に対してもバッサリ切り込んでいくところは意外な部分でした。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理化学研究所では遺伝子治療の基礎研究に取り組み、貴重な経験を積むことができました。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究活動を通じて...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定的な研究資金: 大規模なプロジェクトや最先端の研究施設にアクセスできるため、収入の一部が研究活動のために再投資されている点も価値がありま...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
経理部門は女性がとても多かったので働きやすかった。女性同士の妬みや嫉みみたいなのはどこでもあると思うけど、非正規同士で固まっていれば問題はな...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここの正社員だったら給与もいいからいいな―とは思ってた。非正規もそれなりいるけど、やっぱり正社にはかなわないよね。
【気になること・改善した...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給の取得はしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みの日でもPCを持ち帰って仕事をするような風潮がある。
プライベートと仕事...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートと仕事のバランスがとりやすく、有休消化が絶対であるため子育てなどもしっかりと手を抜かずやりきることができる印象です。
【気になる...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
帰ろうと思えば帰れる。特にお子さんがいる人はすぐに帰るし、周りも気を使える人ばっかりだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
マネ...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートとの両立にはとても向いています。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にとくに嫌なことはありませんてした。嫌な人はまぁ少...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性の育児休暇にも積極的で、育児休暇を取るために頑張る必要はない。有休消化率も100%なので取るための努力は業務調整のみで取得可能。
【気に...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署による。研究所は大変だと聞く。
【気になること・改善したほうがいい点】
中間管理職の働かせすぎ。ろくに睡眠も取れない生活が続く管理職も散...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが非常に取りやすいです。フレックスタイム制で早く出勤したり、退勤したりと柔軟な働き方ができます。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給については、かなり取りやすい。独身寮、社宅も安いため、入社時に必要となるお金は少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレワー...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
世間並みのさまざまな諸策は用意されている
【気になること・改善したほうがいい点】
朝から晩まで仕事をしていたら家族のフォローが手薄になる 家...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
完全在宅のため、とても働きやすいです。
ホームベースの社員に光熱手当が出ることはありがたいです。
フレックス制度ですので、ワーママにとっては...続きを読む(全84文字)
会社名 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
---|---|
フリガナ | リカガクケンキュウショ |
設立日 | 1917年3月 |
資本金 | 2643億9900万円 |
従業員数 | 3,502人 |
売上高 | 1220億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松本紘 |
本社所在地 | 〒351-0106 埼玉県和光市広沢2番1号 |
電話番号 | 048-462-1111 |
URL | https://www.riken.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。