この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はほぼ取れるため事前に予定を組んでおけばやりたいことができる
【気になること・改善したほうがいい点】
一ヶ月以上前には申請を出す必要があ...続きを読む(全147文字)
株式会社ハヤブサドットコム
株式会社ハヤブサドットコムの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給はほぼ取れるため事前に予定を組んでおけばやりたいことができる
【気になること・改善したほうがいい点】
一ヶ月以上前には申請を出す必要があ...続きを読む(全147文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績を取るために考えて動ければ男女関係なしに活躍できる職場です。女性の方で勤続年数が多い方も多数います。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客のため人とのコミュニケーション能力が高い方が多いのか、人間関係がよく、職場の雰囲気は良いと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が一分単位で払われるので、残業すればするだけその分もらえる給料も多くなる。
【気になること・改善したほうがいい点】
低めの基本給+資格手...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
栃木には保育所が併設のドコモショップがあり、小さいお子さんがいる女性スタッフは時短勤務で働いている人が多くいました。
【気になること・改善し...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません
【気になること・改善したほうがいい点】
ドコモショップで今後何十年と定年まで自分が働く姿がイメージ出来なかったため。シフトの...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スタッフは仲がよく仲間意識が強いため、ギスギス感はない
【気になること・改善したほうがいい点】
・主力事業のショップ事業が落ち目な業界の為、...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママさんが多く、時短で働く人も多い。今はどうなのかわからないが、子どもが小学校に上がるまでは時短勤務可能だった気がする。以前は中学校に上がる...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗移動の打診や他代理店への転職の際に、紹介状を書いてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗の閉店により転職を余儀なくされた。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ほかの会社に比べて社員同士のコミュニケーションがとりやすく居心地がよかった
副商材などを獲得できた時の達成感はとても良かった
【気になること...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
手取り月平均20万円ほど出ていたので一般的な企業と変わらないかと思います。
資格を取ることで資格手当がもらえ、資格のランクを上げることで資格...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修はしっかりしていて、ビジネスマナーの講習やプランの説明機種の説明なども詳しく知ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望休や有給休暇の申請は通りやすい。
週休二日制なのでワークライフバランスはいいほうだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
シフ...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
設備は整っている店舗もありました。休憩室にマッサージチェア、テレビ、冷蔵庫、洗面台もあり便利でした。バックヤードに冷蔵庫が設置されているので...続きを読む(全355文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が思ったより多かったです。定時は基本的に過ぎていましたが、残業をしないよう声を掛け合い、助け合って店舗で取り組んでいました。
【気になる...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
スマートフォンについて詳しくなれる。
普段知らなかった機能も知ることができるし、お客様にお伝えするのもとても楽しい。
【気になること・改善し...続きを読む(全233文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートもとても充実しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
しいていうなら土日休み固定ではないので、友人と遊びに行く機会が...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成果に対する報酬が適切に思いました。
がんばった分だけ見返りはあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給の機会は少ないです。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様に感謝されるときはやりがいを感じます
【気になること・改善したほうがいい点】
クレーム対応はやはりストレスになります。ただ、誠実に対応...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとても充実しており、男性の育休取得率は今まで勤めていた会社よりも高い印象です。
年休も積極的に取得を推奨しており、ワークライフバラ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自己都合で結婚を機に勤務地を都内で働きたいと思い退職しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務特性上、遠方から働くのが難しいで...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ドコモが全国的に、代理店の数を減らす取り組みを行うようになってきたので、代理店に対してのノルマ達成が徐々に厳しい...続きを読む(全87文字)
会社名 | 株式会社ハヤブサドットコム |
---|---|
フリガナ | ハヤブサドットコム |
設立日 | 1965年6月 |
資本金 | 3100万円 |
従業員数 | 347人 |
決算月 | 5月 |
代表者 | 野田和郎 |
本社所在地 | 〒321-0106 栃木県宇都宮市上横田町853番地 |
電話番号 | 028-658-2181 |
URL | https://hayabusa.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。