この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は半額でるが、上限は2万円。
残業代もしっかりと出るところは良いところだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は...続きを読む(全128文字)
JR東日本東北総合サービス株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、JR東日本東北総合サービス株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にJR東日本東北総合サービス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は半額でるが、上限は2万円。
残業代もしっかりと出るところは良いところだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当は...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生はあります。有給も繁忙期出ない限りはなんか使ってもいつ使ってもいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
本体との差...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
JR東日本のグループ会社であるにも関わらず、JR東日本と比べるととても薄いです。
必要最低限という感じがします。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は最大2万円まである。
2万円もあるか2万円しかないか感じ方は人それぞれだが、自分はありがたく感じた。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学習支援としては、通信講座を受講料を払わずに会社負担で受けることができます。期間内に合格できなければ自己負担になります。
【気になること・改...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や通勤の手当はある。ベネフィットもある。
【気になること・改善したほうがいい点】
JR本体のように切符が安くなったりはしない。もう少...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助は2万円まで出る。あるだけありがたいがもう少しあっても良いかなと感じる。通信教育もあり、基本的には会社が費用を負担してくれるので自分...続きを読む(全279文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助と、初回の引っ越し費用はだしてくれます。通勤手当や退職金もあるので福利厚生は多い方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
家賃手当はあります。
パスはありません。
帰省手当(今現在)もないので実家に帰る度にとてもお金がかかる状況です続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新賃金形態ができたが、もらえ額は前の賃金形態とは1円たりとも変わりません。上のおじさんは新賃金形態ができたおかげで退職者が減ったと言っていたのが印象的。...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規でしたが社保もしっかりしております。微々たる額ではありますが、非正規ながらもボーナスがあり、非常にありがたかったです。ある程度の勤務年...続きを読む(全234文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトではあったがボーナス?のような報奨金があったのはとても有り難いことでした。勤務していたのは仙台駅が改築する前のことでしたが駅内に寿...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今は行われているかわかりませんが、社内レクリエーションとして運動会などがあり、若い連中はとても盛り上がることが出来ました。(スポーツが苦手で強制参加の人...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
アルバイトでも有給を取得することができ、長期休暇に当てることや、退職直前に消化することについも相当なことがない限り嫌な顔はされない。正社員は、内勤であれ...続きを読む(全156文字)
会社名 | JR東日本東北総合サービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホントウホクソウゴウサービス |
設立日 | 1989年8月 |
資本金 | 4億9000万円 |
従業員数 | 2,116人 |
売上高 | 182億2900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松木茂 |
本社所在地 | 〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4丁目10番3号 |
電話番号 | 022-397-7240 |
URL | https://www.livit.jregroup.ne.jp/company |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。