この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場実習なるものを1年経験し、その後に配属となるがどこに配属になるか分からず、このギャップでやめてしまう人がいる。続きを読む(全77文字)
本田金属技術株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、本田金属技術株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に本田金属技術株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場実習なるものを1年経験し、その後に配属となるがどこに配属になるか分からず、このギャップでやめてしまう人がいる。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員の多い工場勤務で想像してる通りのものだと思う。
特にスキルもなかったため派遣求人の月収のみをみて応募して実際にそれなりの額をもらえた...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まず現場に入ると怒られる。理不尽な人が多く、何故そんな事で怒るのだろうと思う。 上司や先輩の顔色を伺いどれだけ怒られないようにするかが重要で...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事環境としては良い環境であったと考えます。
有給取得、残業の管理は本田系列だけあってピカイチです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製造に関してはだだいわれたことをやっているだけ。しかし、実力さえあれば若手でもT/L、G/Lにはなれる。上に立つ人間になれる。
現場に関し...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が入社した理由としては、福利厚生が手厚い点がありました。
その点に関しては現状も満足していますが、昇給の面においては
かなり不満を感じています。
...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社理由は本田が好きだったこと
また工学の学部を出ていたこと
入社後のギャップはかなり大きく本田とは比較は全くできない。
本田をイメージするとかな...続きを読む(全162文字)
会社名 | 本田金属技術株式会社 |
---|---|
フリガナ | ホンダキンゾクギジュツ |
設立日 | 1963年12月 |
資本金 | 12億6000万円 |
従業員数 | 619人 |
売上高 | 174億9100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小島晃 |
本社所在地 | 〒350-1101 埼玉県川越市大字的場字亀ケ渕1620番地 |
電話番号 | 049-231-1521 |
URL | https://www.hondakinzoku.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。