就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2024/4/12に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
株式会社リクルート北海道じゃらんのロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

株式会社リクルート北海道じゃらん 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

リクルート北海道じゃらんの契約社員の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全27件)

リクルート北海道じゃらんの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

リクルート北海道じゃらんの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

リクルート北海道じゃらんの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 27

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事が落ち着いている時はフレックスしやすく上司の許可も不要なので、早く帰ることができる
【気になること・改善したほうがいい点】
22時まで勤務...続きを読む(全103文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
割引などの福利厚生はない。
目立った福利厚生がないので期待しないほうが良い。続きを読む(全58文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事ができる人が多いので、非常に刺激になり、成長できる環境。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多すぎるので引き継ぎ期間も短く、...続きを読む(全96文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社後の研修がしっかりしていて、新卒入社や未経験でもしっかりと学ぶことができる環境にある。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途入社で...続きを読む(全187文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休育休の取得実績があり、実際に取得も可能。また、復職後の時短勤務も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休育休の取得実績はあるが...続きを読む(全182文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新卒比率が高いように感じるが、中途入社との人間関係的な隔たりはなく、同じ年代同士仲が良く働きやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全195文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2022年04月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の業種の営業よりも経費が使えて多少給与も良いが契約社員なので、ボーナスも無く昇給も無く将来が不安になる。一等地のオフィスビルで働けるのは少し...続きを読む(全187文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休を利用して戻ってくる社員もいます。時短勤務も利用できます。
【気になること・改善したほうがいい点】
産休後に結局退職する社員もいる。時短勤...続きを読む(全183文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本的に多忙な仕事なので、一人一人のスキルアップのスピードは他の会社に比べ非常に早く成長できると思っている。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全210文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司が部下を評価する制度だけではなく、部下が上司を評価するサーベイがある。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収、月給、ボーナスすべて...続きを読む(全191文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みをしっかりと取得できるのが良い点。
有給休暇もほぼ100%取得可能です!
【気になること・改善したほうがいい点】
実際にはクライアントへの...続きを読む(全195文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員向けの研修は充実していると思いますね。
外部で受けようとすると数万円かかるような研修が無料で受けられるのは良い点だとおもいます。
【気にな...続きを読む(全180文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
5年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ブランド力はあるとおもいます。
北海道に住んでる人なら誰もが1度はよんだことのある媒体ですよね。
認知度の高さは圧倒的だと思います。
【気にな...続きを読む(全188文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年08月18日

回答者:
社員・元社員
女性
14年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休は気にせず取得でき、産休明けもバリバリ無理なく働ける環境なので、女性には優しい職場だと思う。
また、仕事さえしっかりしていれば休暇も取りや...続きを読む(全185文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2020年08月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
1on1、半期ごとのキャリア面談など、社員一人一人の成長に対してコミットして動く上司がいること。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司...続きを読む(全191文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
入社当初は、ベテラン社員さんが親切丁寧に色々教えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職は、特にスキルや資格は要らないので、...続きを読む(全195文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2019年02月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若い人が多く明るい職場
上司正社員には、優秀な営業マンが多く営業スキルを上げるためには、非常に勉強になる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全197文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家庭の事情により退職いたしました。また働けるようであれば長く勤めたいと思っています。今後の成長に期待しております。また会える日を楽しみにしてい...続きを読む(全184文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
反響があり、喜んで頂いた時に仕事の喜びを感じます。職場の雰囲気も良く、風通しの良い環境です。明確な目標があるので、ハードルを乗り越えた時に自分...続きを読む(全177文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2019年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業も少なく、バランスが取れています。今後も今の体制が続くようであれば、素晴らしい環境だと思います。将来家族が出来たときの事を考えても問題あり...続きを読む(全181文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年09月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
編集部はほとんどが女性なので、とても働きやすいと思う。
また産休などの取得もすぐできる。
また休みは半休なども柔軟に対応して貰えると思う。
と...続きを読む(全197文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年09月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
北海道の観光に興味があり、もっと尽力したかったから。
北海道という広い大地で大小様々なHOTELや旅館、グルメなどがあり、それを紹介できるやり...続きを読む(全185文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年09月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
北海道の観光に携われるのでとてもやりがいがある。また雰囲気もよく、みんな仲がよい。
リクルートグループなだけあって、休日はしっかりとれ、福利厚...続きを読む(全192文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成果に応じたインセンティブがある程度設定されているので、結果を出せば待遇は変わってくる。逆に結果未達成でもボーナスの減額のみなので、生計はたて...続きを読む(全182文字)

株式会社リクルート北海道じゃらんの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年02月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
法人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
産休から復帰されるかたもおり、部署によっては働き方をコントロールすることも出来そうな雰囲気ではある。人数比は女性の方が多数派。社内で分け隔てな...続きを読む(全181文字)

27件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

リクルート北海道じゃらんの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社リクルート北海道じゃらん
フリガナ リクルートホッカイドウジャラン
設立日 1994年7月
資本金 1億5000万円
従業員数 83人
決算月 3月
代表者 大野雅矢
本社所在地 〒060-0004 北海道札幌市中央区北四条西5丁目1番地
平均年齢 29.9歳
電話番号 011-219-2511
URL https://www.recruit-hokkaido-jalan.jp

リクルート北海道じゃらんの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。