就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
JA全農くみあい飼料株式会社のロゴ写真

JA全農くみあい飼料株式会社(旧:JA東日本くみあい飼料株式会社) 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

JA全農くみあい飼料の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、JA全農くみあい飼料株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にJA全農くみあい飼料株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

JA全農くみあい飼料の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8

JA全農くみあい飼料の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

JA全農くみあい飼料の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧

属性
2件中2件表示

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年10月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家畜に関係する会社なので、家畜に関係する仕事に就きたいという思いがあれば、やりがいを感じるとおもう。希望をすれば他の部署にもいける。
営業で...続きを読む(全202文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年05月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
外回り営業とデスクワークの両方ができるため、幅広いスキルの習得が出来る。目標や進捗管理はあるが、達成しないといけないノルマのようなものはない...続きを読む(全178文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

JA全農くみあい飼料を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2018年頃

投稿日:2024年8月24日
回答者:

【良い点】
母体も大きく歴史ある会社なのでかなりしぶとい。組合や福利厚生は充実しているので見た目上は良い会社なのだと思う。扱う製品は飲料容器や充填事業を...続きを読む(全240文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年4月16日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
期待しない方がいい。交通費は距離ででない。市をまたぐ移動のみ。意味が分からない。書籍代も給与から引かれる。続きを読む(全73文字)

在籍時期:2008年頃

投稿日:2024年11月25日
回答者:

【良い点】
当日の仕事が早く終われば定時退社可能ですが基本役職が上がるにつれ一部の人は3時間程の残業が毎日入ります
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全160文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2025年1月15日
回答者:

【良い点】
病気により退職を迫られた時なるべく要望を聞いて継続して働けるように手配や配慮をしてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
怒号が...続きを読む(全206文字)

在籍時期:2023年頃

投稿日:2025年1月22日
回答者:

【良い点】
良くも悪くも、女性が9.8割の職場環境といっても過言ではありません。
そのため、女性特有の何かに悩まされている人もいます。
これは、所属して...続きを読む(全186文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

JA全農くみあい飼料の 他のカテゴリの口コミ

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近では、女性の管理職や役員が増えてきてはいるがまだ他の会社に比べたら少ないと思う。
これから増えていくのではないか
【気になること・改善し...続きを読む(全137文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本土日祝休みで残業が無ければ早く帰れたりする。
【気になること・改善したほうがいい点】
連休や年末お盆などの時は繁忙期となり忙しくなる。
...続きを読む(全115文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は地方の工場勤務だったらマシだと思う。
昇給では、毎年上がる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給は毎年していくものの、ごくま...続きを読む(全136文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
今後なくならない仕事ではある
【気になること・改善したほうがいい点】
農家の減少や飼料価格の高騰により、市場が縮小していくのでそこをどお 解...続きを読む(全85文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学習支援があり、1~3年目までは毎年実施しなければならない。
資格支援は、選ばれたり名乗りでたりすれば受けさせてもらえる。
担当する場所や部...続きを読む(全100文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
本社は分からないが、工場勤務の管理職までになる工事などがあれば土日 関係なく出勤がある。
本社からの出張があれば...続きを読む(全95文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年11月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他にやりたいことがあったため、転職をしました。辞めると報告した際、課長や部長、支店長が沢山話を聞いてくださり、なんとか在籍したまま私のやりた...続きを読む(全178文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年10月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職は直帰したり、帰社が遅いときもありましたが、基本的には社内で帰りにくいといったことはないかと思います。コロナ禍での対応はわかりません。...続きを読む(全179文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年09月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他営業関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職金は勤続年数にもよるが、外部積み立てもあるので大分いただけた。福利厚生はしっかりしていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全177文字)

JA全農くみあい飼料株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年05月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新入社員の研修もしっかりしており、社会人としての基礎を学べるのでよい。1年目は様々な研修に参加できるのでよい。また、研修ではグループ会社の人...続きを読む(全162文字)

メーカー(飲料・たばこ・飼料製造業)の仕事のやりがいの口コミ

株式会社伊藤園の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
扱っている商材が誰もが知っている商品なので、そこに携わる事が出来ているという自信にはつながる。知り合いや親戚などにも一発で通じる事が多い。
...続きを読む(全202文字)

カゴメ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
座談会
選考

ただ食べ物を生み出すのではなく、健康志向の商品を生み出したい人にはすごい魅力的続きを読む(全39文字)

長野興農株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分が携わった製品が、店頭に並んでいて、実際に手に取ってもらえてる姿をみると、頑張ったかいがあるなと思える。続きを読む(全60文字)

日本たばこ産業株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月02日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
品質管理・品質保証(食品・化粧品)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
組織が大きく、社内調整に時間がかかってしまい、スピード感は欠ける
昔ながらの考え方を持つ上司が多く、変化について...続きを読む(全112文字)

ユーシーシー上島珈琲株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

比較的大手の会社であるため、スケールの大きい仕事ができたり、携わったものが実際に販売されているのを見た時にやりがいを感じると社員の方が仰ってた。続きを読む(全72文字)

キーコーヒー株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
説明会
座談会
選考

営業の場合、お客様とのコミュニケーションを通じて顧客の悩みや課題を一緒に解決できるところはやりがいだと思う。続きを読む(全54文字)

雪印メグミルク株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
ES落選
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

牛乳や乳製品を扱い、その業界でも圧倒的なシェアを誇るため、それなりのやりがいを持って働ける。家庭用商品のイメージが強いが、業務用商品の販売量も多く、幅広い...続きを読む(全93文字)

サッポロビール株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

長い歴史による経営基盤と「黒ラベル」や「エビスビール」など、個性豊かなブランドの展開に魅力を感じた。続きを読む(全50文字)

アサヒビール株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

5.0

投稿日: 2025年01月28日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
OB・OG訪問

アサヒスーパードライなど人気商品を多く扱い、流行に合わせた商品を多く扱っているので、やりがいがある。また、飲食店でもかなりのシェアを誇るため非常にやりがい...続きを読む(全84文字)

株式会社ナックの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一定以上の実績を出せれば、インセンティブが貰える。
お客様と直接やりとりをするので、感謝されるのは嬉しい。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全155文字)

JA全農くみあい飼料の 会社情報

基本データ
会社名 JA全農くみあい飼料株式会社
フリガナ ジェイエイゼンノウクミアイシリョウ
設立日 1970年7月
資本金 115億9260万円
従業員数 1,263人
売上高 1325億2300万円
決算月 3月
代表者 遠藤充史
本社所在地 〒373-0015 群馬県太田市東新町818番地
電話番号 0276-40-5566
URL https://www.znf.co.jp/
NOKIZAL ID: 1674947

JA全農くみあい飼料の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。