就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アプレのロゴ写真

株式会社アプレ 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アプレの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アプレの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アプレで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

アプレの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.8
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

アプレの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

アプレの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 2

株式会社アプレの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2023年10月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社保など基本的なものは揃っています。特筆すべきものはこれといってありません。でも中古ジュエリーの社内販売はかなり安く買わせてもらうことができま...続きを読む(全241文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年02月16日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近有給を10日前に申請すると1人3000円貰えるという少し変わった福利厚生ができました。面談で、どんな福利厚生があったら嬉しい?と言ったヒヤ...続きを読む(全240文字)

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

アプレを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2022年頃

投稿日:2022年6月18日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
何故かみんなが自分の会社にぶろっくであることをわかって働いています。残業は当たり前で、セクハラも当たり前の古い考え...続きを読む(全172文字)

在籍時期:2012年頃

投稿日:2024年2月25日
回答者:

【良い点】
広島の中でも老舗で、年配の方によく知られている。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社自体は長いが、それに対して売り上げなどが安定して...続きを読む(全119文字)

在籍時期:2013年頃

投稿日:2017年9月14日
回答者:

【良い点】
社内は常に綺麗で仕事がしやすい。
女性が多く、育休を取っている方が数名いたので福利厚生は良い。
親睦会が多い為
他部署との関わりも深まる。

...続きを読む(全205文字)

在籍時期:2017年頃

投稿日:2017年1月16日
回答者:

【良い点】
同業他社の大手企業には及ばないが、既婚者は家族手当、営業は日当などがあるため、それを含めると世間一般の平均年収になる。ただ昇給はなだらかなので...続きを読む(全184文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年5月26日
回答者:

【良い点】
AIにとられることはない仕事内容かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
成長性が感じづらい業界であり、将来性も判断が難しい部分あり。続きを読む(全80文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

アプレの 他のカテゴリの口コミ

株式会社アプレの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
その他の事務関連職
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
あまり一般的ではない業界かと思うので他で経験したことのない業務に携わることが出来ることが多い職場です。貴金属やブランド品をたくさん見ることがで...続きを読む(全754文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年02月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人手不足なので、退職は思うようにいかなかった。ただ、時期やタイミングやポジションによって感じ方はかなり変わると思う。
【気になること・改善した...続きを読む(全223文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地金は安定してる分、これ以上何か新しいことという意味ではは難しいのではないかと思う。ただ、金はやはり安定している。当たり前だが、相場に左右され...続きを読む(全168文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司や先輩も基本的にいい方が多いので、わからないことがあれば教えてもらえる環境にある。スキルも、厳しいこともありながらブランド品、貴金属のこと...続きを読む(全189文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
基本給+賞与年2回が出る
ここ最近は、評価制度も整ってきて上長と個人目標を設定し部署全体の売上と加味して成績が決まっていく。面談もある。無理す...続きを読む(全198文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年02月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人がいいです。この会社の魅力はほとんどそこなのでは?と思うくらい人がいいです。みなさん優しいですし、かなり働きやすい環境かと思います。年上年下...続きを読む(全210文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年12月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くもベンチャー気質なところがあるので、なにかと新しい事業展開が起こることがあります。
頓挫することが多いですが、フットワークの軽さは良...続きを読む(全310文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地金は、相場によっても異なるが安定した商材なのでかなり儲かっているため、入社前から将来性があるなと思っていた点に関しては良かったと思う。
【気...続きを読む(全177文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地金の査定部門では女性が多く、毎日査定を行うため安心感も強く働きやすい職場。続きを読む(全44文字)

株式会社アプレの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年11月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
社長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署や、立場によっても異なるが早く帰れる人は定時で帰っている人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
査定や真贋ができる社員は遅くま...続きを読む(全114文字)

商社・卸(建築・機械)の福利厚生、社内制度の口コミ

矢崎総業株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
その他の法律・会計関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家族手当、扶養手当等はありますが、金額が低く、手当として満足できない。
寮は32歳までと決まっているため、年齢が越えてくると、生活かなり苦しく...続きを読む(全191文字)

インターナショナル・カード・システム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
5年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
加盟している健康保険が、関東ITソフトウェア健康保険組合で良かった。組合の特典で割安で食事や宿泊ができる。知人からも良い健康保険だと羨ましがら...続きを読む(全240文字)

ダイワボウ情報システム株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総合職は月15000円で独身寮に入寮できます。資格取得支援もあり、福利厚生はいいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
総合職は...続きを読む(全113文字)

YKアキュラシー株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
営業用の携帯もなく自前の携帯を使用するため休日でも電話がかかってくることがある。福利厚生はこれといってなかった記憶...続きを読む(全81文字)

パナソニックリビング九州株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転勤の場合は引越し手当や転勤手当が支給され、一人暮らしの場合27歳までは家賃が全額補助される。年間休日も多い。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全146文字)

エムエム建材株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は転勤してから出る。都内に住むには少ないが、地方に住むなら住宅補助は十分である。
【気になること・改善したほうがいい点】
新入社員ばか...続きを読む(全126文字)

日本メドトロニック株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育て中の社員に、年間37万円のサポートがある。保育料や副食費等の領収書を添付することで簡単に申請できる。続きを読む(全59文字)

ヤーマン株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
広告・宣伝・プロモーション
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特にし
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほぼ無いに等しい。資格を取った際の補助などはあるがあまり周知も活用もされていない。住...続きを読む(全207文字)

コイズミ照明株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅手当、エリア手当等福利厚生はしっかりしている。
退職金制度(確定拠出年金制度もあり)も整備されている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全98文字)

扶桑電通株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
セールスエンジニア・プリセールス
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や福利厚生倶楽部への参加など、少しずつ良くなってきていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は30歳を超えるとも...続きを読む(全82文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

アプレの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アプレ
フリガナ アプレ
設立日 1998年2月
資本金 8000万円
従業員数 141人
決算月 4月
代表者 菊地温以
本社所在地 〒110-0005 東京都台東区上野5丁目23番14号
電話番号 03-5817-8180
URL https://apre-g.com/
NOKIZAL ID: 1165517

アプレの 選考対策

  • 株式会社アプレのインターン
  • 株式会社アプレのインターン体験記一覧
  • 株式会社アプレのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アプレのインターンの面接
  • 株式会社アプレの口コミ・評価
  • 株式会社アプレの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。