就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
防衛省のロゴ写真

防衛省 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

防衛省の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全392件) 13ページ目

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、防衛省の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に防衛省で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

防衛省の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

防衛省の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

防衛省の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 392

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年07月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は充実しています。自衛隊特有の銀行もあり、一般の銀行に比べて利率が高いので、積み立てを行い、利率を多く受け取ることができます。自衛隊に...続きを読む(全205文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年07月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方の駐屯地である割には購買が充実しています。やや交通の便に難があるが、高松市内には出やすいし、バスを使えば大阪などの都市に出るのも簡単です。...続きを読む(全191文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年07月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
14年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員ですのでカレンダー通りのお休みになります。ただ、有給はあってないようなものです。普通に消えていきます。また、退職時にも有給消化は期待しな...続きを読む(全200文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他の公務員・団体職員関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりとしていて、住居手当、通勤手当、扶養手当など充実してる。
単身赴任手当や、広域異動手当などもある。
【気になること・改善した...続きを読む(全182文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
公務員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国家公務員のため、福利厚生はしっかりしている。有給もあるし、年に四回ほど長期休暇がある。
ゴールデンウィーク、盆、年末年始、2月から3月に消化...続きを読む(全196文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年05月19日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
公務員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
信太山駐屯地は割りと田舎なこともあり可もなく不可もなくといったところ。だんじりが盛んな地域なのでヤンキーが多い気がします。
天王寺まで近いので...続きを読む(全184文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2017年05月08日

回答者:
社員・元社員
男性
16年前
大工
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住むところ、食べ物、着るものが無料。生きていく上では何も問題ない。たまに出るケーキや、ステーキが美味しかった。
ほとんど仕事の時間はない。
1...続きを読む(全178文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年05月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
17年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員ですので当然といえば当然かもしれませんが、福利厚生は充実していたと思います。
社内制度は年功序列といいつつも、試験を受けることにより昇進...続きを読む(全185文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
販売・接客・ホールサービス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人が良くていい環境だった又残す人もいないので気持ち良く仕事ができた。
忙しい時も自衛隊の皆さんの笑顔を見るととても穏やかで優しい気持ちになって...続きを読む(全187文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生がしっかりとしており、働きやすい現場だった。
特に、共済の定期貯金や積立では利率が高く、貯金を楽しんで行うことができた。
保険も安く入...続きを読む(全258文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2017年01月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員なだけあり、休みや福利厚生はとても充実していてとても満足できる環境で働かせていただきました。年数ごとにしっかり評価もされ、周りの人も温か...続きを読む(全182文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員であるため、福利厚生が非常にしっかりしている。休みも取りやすい。貯蓄などの制度も充実。結婚、出産後も働き続ける女性がほとんのなので、女性...続きを読む(全179文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は非常に高い水準にまとまっています。
防衛省職員が加入できる保険や、全国の施設利用、病気になった際の対応も一般企業の大手レベルに相当す...続きを読む(全195文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年12月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
15年前
設備工事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とりあえず、駐屯地のなかでもかなり給食がおいしい。
月に一度の勝田ランチは絶品。
揚げ物セットとたきこみごはん!
また施設科の研修で滞在しまし...続きを読む(全194文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年12月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員であるため、福利厚生はかなり充実しています。
特に保険の充実や育児休暇等もあるため、女性は活躍の場が多い職場だと思います。
仕事面は、厳...続きを読む(全182文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保険が安かったり、利子のよい防衛省の口座が開設できる。
退職金として3000万もらえるらしい。
ベネフィットステーションといういろいろな割引が...続きを読む(全176文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年11月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員なので福利厚生はしっかりしてました。
中では、DVDも借りることが出来ました。といっても、種類が限られていましたし、最近の公務員たたきの...続きを読む(全208文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生に関しては一般の公務員と同じで安定しており、ボーナスも6月と12月ごろにもらえます。
金額としてはどちらも12万円くらいです。
また、...続きを読む(全181文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年10月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自衛隊ということもあり福利厚生はばっちり。
各駐屯地に厚生課があり誰でも気軽に同じサービスを受けることが出来る。
怪我がつき物な職業だけどその...続きを読む(全194文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月20日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
人事
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
宿泊施設で使用できる補助券、各種レジャー施設での割引など、幅広い福利厚生がある。
それらの申し込みについても、近年ではネットでの手続きができる...続きを読む(全188文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私がいた場所では一人当たり持つ仕事が多く、残業なども多少はある部署でしたが、仕事に目処などついた時には仕事が無いに等しいのでそういった時に有休...続きを読む(全156文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は、公務員のため充実しているように思えるが、勤務地に依存する。実際、自分は当初北海道勤務...続きを読む(全180文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
公務員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に良い点は俸給の安定、休日の安定。給料が下がることはほぼない、災害派遣などの手当ても若干だがついています。また昇給もあり勤務成績や年数により...続きを読む(全177文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員だけあって福利厚生は充実していて、家族がいてもなにも心配はいりません。
保険なども入隊時に企業が説明に来て、入った法がいい保険なども教え...続きを読む(全183文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年08月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
公務員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ベネフィットステーションに加入しており、各種民間施設が割引で利用できる。例 東武動物公園 4600円→2200円 など。
数百円程度の割引が多...続きを読む(全213文字)

392件中301〜325件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

防衛省の 他のカテゴリの口コミ

防衛省の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
幹部であれば2.3年毎に転勤がある、幹部以外も、5年から7年過ぎると転勤があるので、家庭の事情や、地元に愛着がある...続きを読む(全120文字)

防衛省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公務員なので、営業成績が関係ないため、休みは、取りやすいし、フレックスタイムで遅出出勤、早く帰ったらりできる、それで給料は変わらない。
後子供...続きを読む(全123文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
興味ある仕事につければ、楽しいかもしれない。ただ仕事をどんなに頑張っても、昇任や給料に反映はしない。続きを読む(全56文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
隊員が問題を起こさないように、安全教育や、薬物教育、服務教育、保全教育はかなりの頻度で実施している、あくまで自衛官...続きを読む(全209文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも普通です。
私の年代では貰ってる方なのかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
定年退職が早く、若年給付金をもらっ...続きを読む(全175文字)

防衛省の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
周りの方々からの理解が得られればとても応援してくれる。
自分のやりたいことが明確な方はお金を稼ぐ目的で自衛官候補生として入隊し満期金を3年、2...続きを読む(全200文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ガチガチに訓練まみれかと思いきや、意外と会社員のように仕事をしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
自衛隊独特の演習、訓練、体力...続きを読む(全109文字)

防衛省の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
その他職種
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
想像以上に先輩方(中間管理職当たり)は優しい
上層部は厳しい
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウン的な体質
体育会系でない人は...続きを読む(全109文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国防の最前線という、やりがいがある仕事である。
【気になること・改善したほうがいい点】
装備等、問題は山積みである。自衛できる集団に、装備品、...続きを読む(全96文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
先輩はいい人が多い。面倒見がいい。ただ甘い考えで入らないほうがいい
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラがダメになったが、軍隊とい...続きを読む(全143文字)

学校・官公庁・団体(官公庁)の福利厚生、社内制度の口コミ

大阪市の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
公務員
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署にはよるが、とにかく有給休暇が取りやすい。年に20日の有給休暇に加えて、5日間の夏季休暇がある。月に2日は有給休暇を取れるイメージ。
【気...続きを読む(全110文字)

国税庁の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月27日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほかの公務員に比べて家賃補助、通勤補助等充実している印象。寮も悪くなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
繁忙期になると休みを取れな...続きを読む(全82文字)

財務省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は民間の大手に比べると全くである、社宅が都市部でも格安で住める。社宅にしても、庁舎にしても予算がないのでか...続きを読む(全81文字)

金沢市の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりしていると思う。職員ならではの助成制度も多くあり、多くの職員が利用している。
【気になること・改善したほうがいい点】
通勤手...続きを読む(全130文字)

財務省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
3年前
公務員
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社宅や家賃補助もあり悪くはない。社宅は独身者、世帯向け双方ある。社内の研修制度も非常に充実している方であると感じる。続きを読む(全64文字)

仙台市の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
今年
公務員
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
賃貸に住んでいると家賃補助があるので助かる。また、通常より安く生命保険や自動車保険に入ることができて、給料から天引きされるのでありがたい。続きを読む(全75文字)

埼玉県の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助は非常にありがたかった。この点だけは捨てがたかった。他にも、えらべるクラブに加入していて、映画が多少安くなるサービスなどが使えた。続きを読む(全75文字)

徳島県の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
公務員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自治体はどこも同じだが、福利厚生は充実しており、申し分ない。逆にそれしか公務員のメリットがないように思う。続きを読む(全59文字)

千葉県の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
2年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通常の企業にあるような福利厚生は一通り揃っている。
特に最近は働き方改革が進み、リモートワーク等も普及してきた。
特に良いと感じている福利厚生...続きを読む(全257文字)

香取市の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
住宅補助や通勤手当等においては、他の自治体と同程度の水準でもらうことができ、とても安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
テレ...続きを読む(全160文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

防衛省の 会社情報

基本データ
会社名 防衛省
フリガナ ボウエイショウ
設立日 1954年7月
従業員数 227,339人
代表者 小野寺五典
本社所在地 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町5-1
URL https://www.mod.go.jp/
NOKIZAL ID: 1130981

防衛省の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。