この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
手当てが全て物価高になる前で設定しているため低い。
上はたくさん貰っていて分からないかもしれないが、課長以下は手...続きを読む(全141文字)
イナバインターナショナル株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、イナバインターナショナル株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にイナバインターナショナル株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
手当てが全て物価高になる前で設定しているため低い。
上はたくさん貰っていて分からないかもしれないが、課長以下は手...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助はあり。勤続年数10〜年手当とかもあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
男性の育休取得率が低すぎる。まだまだ理解が少ない環境。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の表彰制度があり金一封
【気になること・改善したほうがいい点】
特になかったと記憶している。福利厚生という概念がないのではないかと思います。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な福利厚生は整っている。社内制度は特に不満は少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業不可、賞与の支払いがまとめてになった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
制度としては営業の場合はインセンティブが設定されていたりと、年功序列ではなく実力主義に近い形です。数字が評価の大きな指標になるので良し悪しは...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行が年一回ある(1泊2日)
【気になること・改善したほうがいい点】
社員会費を毎月2500円取られていて、そのお金で社員旅行や忘年会を...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスの空間プロデュースをしている会社なだけあり、オフィスはとても綺麗でおしゃれでした。会社自体も恵比寿にあるので、良い気持ちの中で仕事が...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
オフィスの空間プロデュースをしている会社なだけあり、オフィスはとても綺麗でおしゃれでした。会社自体も恵比寿にあるので、良い気持ちの中で仕事が...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生も素晴らしい。ほとんどの手当があり、全く不満はない。育児休暇などもとりやすく、時代にあった働き方ができると思う。社宅や住宅手当も8割...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社会保険は完備されていて、一部ではありますが住宅手当があったり、通勤手当て、女性であれば産休などの制度がありました。またコロナの影響で今は積...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行があります。同年での旅行は楽しかったです。その他イベントは以前はありましたが、だんだんと少なくなっていたように感じます。
【気になる...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は母体である稲葉製作所に準じたものになりますが、労働環境や組織体系は全く異なるものであり、給与や労働時間などは大分違ってきます。社内制度としては...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
母体が稲葉製作所で安定しており、福利厚生も稲葉製作所に準じた内容ですので、この面はしっかりしていると思います。
女性の場合は産休も取れますので出産後に...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
食事補助があるため、会社で注文できるお弁当を食べた場合は一食300円を切る価格になりますので、かなりいいかと思います。(ただ、カロリーが高いのが難点です...続きを読む(全151文字)
会社名 | イナバインターナショナル株式会社 |
---|---|
フリガナ | イナバインターナショナル |
設立日 | 1994年3月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 100人 |
売上高 | 93億3946万7000円 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 櫻井邦明 |
本社所在地 | 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目10番11号 |
電話番号 | 03-3461-1781 |
URL | https://www.inaba-inter.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。