就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立大学法人東京工業大学のロゴ写真

国立大学法人東京工業大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立大学法人東京工業大学の30代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全83件)

国立大学法人東京工業大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

国立大学法人東京工業大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京工業大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 83

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
ザ・年功序列です。どんなに非効率なことがあっても、「いかに年上を立てるか」が処世術となります。
また、管理職になる...続きを読む(全82文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
子育てを考えている女性には、育休が取りやすく、とてもいい環境だと思います。また、男性で育休を取る方も珍しくありません。続きを読む(全65文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年11月23日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
数字での評価基準がないので、上長の恣意的な判断で評価がされます。言ってしまえば、上司にどれだけ気に入られたかが問題...続きを読む(全211文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学食が使え、図書館も使える。
体育館で汗を流すことも可能。
施設は使いたい放題。
非常食を定期的に交換しているため、交換時期になると社員含め賞...続きを読む(全95文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
有期職員から無期職員になる際、今後も同じ時給で働くことを考えた際に額面に不満があったから。続きを読む(全65文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
元国立なので、公務員と同じ様な意識が多く正社員の人達は「問題なく無事に数年後の部署異動まで過ごせるか」に重きをおい...続きを読む(全93文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はほぼ無い。あったかどうかも覚えていないほど定時で帰れる。
就業時間についても相談でき、更新前に上司と相談すれば就業時間の変更も可能。
定...続きを読む(全124文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年10月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他職種
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
毎年一定額の昇給は約束されており、仕事を頑張っても、頑張らなくても所属部署内の予算の関係で必ず昇給はある。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全196文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年02月27日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
3年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
前例踏襲や法的根拠なしに行っていた事務の改善について、やりがいがあると思われる。

入職当初、法的根拠なしに慣習的に行っている事務が散見された...続きを読む(全526文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年08月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
農林水産関連
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
科研費研究員として採用されました。乳幼児の子育てのため、時短勤務をお願いし、時には在宅勤務も了承していただきました。単年度更新でしたが、研究員...続きを読む(全194文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
一般事務
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休暇が充実しているので、育児との両立はしやすく、また周囲の理解もある。正規社員と無期雇用職員は、産休・育休があり、正規職員のみ、補助がでる。ま...続きを読む(全198文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2022年06月09日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
4年前
一般事務
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
非正規雇用でも、有休が毎年付与され、それ以外に3日間の連続休暇や、無給だが、子供の看護休暇や自身の私傷病に対して特別休暇が認められる等休みは取...続きを読む(全322文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
オンラインで学内の勉強会が頻繁に開催されていました。パソコンスキルや国立大の規則などを一から学ぶことができました。わからないことがあると、職員...続きを読む(全159文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナが流行るとすぐに在宅勤務に切り替えることができました。また濃厚接触者になった場合や保育園や学校が閉鎖した場合でも 在宅勤務に切り替えるこ...続きを読む(全174文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年02月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保育園がコロナで休園になった際は 在宅勤務ができた。子育て中や介護中の方が多く 休みがとりやすかった。また時間休暇がとれるので、学校の用事や銀...続きを読む(全162文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2021年06月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
技術開発・構造解析・特許・調査
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は比較的よかったが、毎日の通勤の交通費すら払われなかった。その理由が常勤ではなかったからであったが、教授に週6日間出勤することを強要され、...続きを読む(全182文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くものんびりした風土。変化を好まない人が多い印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
理系の大学にも関わらず内部は非常にアナログ...続きを読む(全182文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署に依るが在宅勤務が可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務が紙ベースで超アナログなため、在宅勤務だと仕事がほぼ出来ない。職場で...続きを読む(全178文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2021年06月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ママさんが多く、家庭との両立がしやすい。時短で働くことが出来る。民間企業に比べてのんびりしている。職員さんもしっかり休むので休みが取りやすい環...続きを読む(全177文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
6年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は国立大学だけあり完璧です。女性の産休取得率は100%に近いと思います。最近は男性でも育休を取る人が増えているみたいです。残業代も申請...続きを読む(全240文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
要は安定しています。日本のトップの大学なので、名前だけ書けば入れるどこかの私立大学で、学生が授業にも来ないで、なんのために存在しているかわから...続きを読む(全184文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の内容にあった給与だと思います。給料がとても高いわけでもなく、特に低いわけでもなく、本当になんの文句もありませんでした。同時に、特段満足度...続きを読む(全186文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2021年01月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法人営業
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
国立大学であるので、ほぼ公務員なのと、民間のように死ぬまで働き業績をあげることを求められないので、普通に休めると思います。私の経験では、特に休...続きを読む(全188文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
その他の教育関連職
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
サポート職に近いので、基本的に残業はほとんどありません。また、突然子供の熱が出た場合でも休みを取りやすい環境のため、育児との両立がしやすい環境...続きを読む(全160文字)

国立大学法人東京工業大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

5.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年09月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
4年前
その他の教育関連職
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最先端の研究を行っている環境下で、活躍する人たちを後ろから支えられることは非常に大きなやりがいです。また、最新の論文等の学術情報や図書館で常に...続きを読む(全171文字)

83件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

国立大学法人東京工業大学の 会社情報

基本データ
会社名 国立大学法人東京工業大学
フリガナ トウキョウコウギョウダイガク
資本金 1794億4500万円
従業員数 719人
売上高 585億3402万5000円
決算月 3月
代表者 益一哉
本社所在地 〒152-0033 東京都目黒区大岡山2丁目12番1号
電話番号 03-3726-1111
URL https://www.titech.ac.jp/
NOKIZAL ID: 1131962

国立大学法人東京工業大学の 選考対策

  • 国立大学法人東京工業大学のインターン
  • 国立大学法人東京工業大学のインターン体験記一覧
  • 国立大学法人東京工業大学のインターンのエントリーシート
  • 国立大学法人東京工業大学のインターンの面接
  • 国立大学法人東京工業大学の口コミ・評価
  • 国立大学法人東京工業大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。