この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先生が割とキャリアアップに対する希望を聞いてくださった研究室もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には求められている実験等...続きを読む(全85文字)
国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人東京科学大学のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人東京科学大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先生が割とキャリアアップに対する希望を聞いてくださった研究室もある。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的には求められている実験等...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正規雇用だったため、スキルアップやキャリア開発につながるような研修等はとくにありませんでした。正規雇用職員には...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員研修は充実しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
形だけは充実しているが、実際に利用している人が少ない気がします。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験でもいちからしっかりと教えて頂けたので、途中で挫けることなく大学事務の経験を積むことができました。最初に指導して下さった方が教え方が丁...続きを読む(全262文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
留学生が多いため、語学力が必要となる。学校の研修が充実しており、ネイティブの講師との対話型の講義を受けることができる。
【気になること・改善...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここはもっと力を入れても良いと思う。近年、教員も職員も非正規の有期雇用の割合が激増してきたので、将来のキャリアに...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究室であるとその研究室の教員次第ではあると思いますが、業務のやり方について丁寧に教えていただけたと思います。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研究室および教授によると思う。なにより本人の学ぶ意志が大事。実験だけしていればいいので、何も勉強しなくてもやっていけるが、自主的に研究発表会...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
理系総合大学であり、キャンパス一つに色々な学部があるので横のつながりが強い。一年目に教養として理系科目全般を触れるのはとても勉強になった。教...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学の立地は魅力的であった。加えて学生たちの質は高いと言って差支えはない。同僚たちも優秀な人物が多い。また、仕事の裁量が大きいことは個人的に...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最先端の研究に触れられる。学内の環境が良く、学生・職員なども総じてレベルが高い人が多い。非常に競争的な環境で研究を遂行することができる。学内...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
直属の上司が丁寧に業務内容を指導してくれ、質問もしやすい雰囲気でした。どんな人にあたるかによるところも大きいかもしれません。
【気になること...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大変教育環境が良く勉強になる指導、設備があるのを感じる。部活動やサークル活動にも積極的に取り組む人も多く、意欲的な学生がいる。
【気になるこ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
東京工業大学は国内でもハイレベルな理工系大学であり、その教育レベルも高いことはよく知られる。大学は理学部、工学部、生命理工学部と3学部からな...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学内に事務に関する仕事が主です。一般的な事務が多く、スキルアップ等はなかなか望めない職場になっているように感じてしまいました。留学生が多く、英語のスキル...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
学生と接する部署なのに、裏方に回されひたすら書類を作成させられていました。
書類自体は大学の中で共通の経費処理なので、他の部署や研究室でもある程度通用...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
高度なロジックシンキング能力、論文をかくのですから。
工学系の専攻ならかなり高度な能力をもてる。
学校的には短期の海外留学もある。しかし、実際に英語...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
企業としてではなく大学院のスキルアップに関してですが,社会人ドクターも多く,とても環境としては充実していると考えております.研究に関する考え方やプログラ...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在バイオテクノロジーに関する研究(特に情報解析に関する研究)に従事しているため,直接的にはバイオテクノロジー業界での解析業務に役立つと考えられる。一方...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しばらく仕事にブランクがあったので社会に出て働くということに自信が持てませんでしたが大学は環境もいいし比較的のんびりしている雰囲気でしたので、すぐに仕事...続きを読む(全210文字)
会社名 | 国立大学法人東京科学大学 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカガクダイガク |
資本金 | 755億9060万円 |
従業員数 | 719人 |
売上高 | 718億8852万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大竹尚登 |
本社所在地 | 〒152-0033 東京都目黒区大岡山2丁目12番1号 |
電話番号 | 03-3726-1111 |
URL | https://www.titech.ac.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。