この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆるパワハラ上司のような人はいない点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多過ぎて全く処理出来ていません。管理職でしか...
国立大学法人東京科学大学(旧:国立大学法人東京工業大学) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立大学法人東京科学大学の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に国立大学法人東京科学大学で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆるパワハラ上司のような人はいない点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務量が多過ぎて全く処理出来ていません。管理職でしか...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は運良く、働き方を色々と考慮してくださる先生が多く、楽しい研究室が多かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
研究室の先生によって...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ザ・年功序列です。どんなに非効率なことがあっても、「いかに年上を立てるか」が処世術となります。
また、管理職にな...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
とてもまじめな方が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
利益をあげることが前提ではないので、非常に効率の悪い仕事をする人が多い...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
レベルの高い学生に囲まれて、生活ができること。研究室や部署よって、上司の質が異なるので、当たりはずれが多いとよく聞きます。基本的にはホワイト...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
30代前半までの若手職員は優秀な人が多いと思われる。ただし年功序列なので、きわめて優秀であっても、ポジション空き待ちも多いと思われる。
【気...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職員の下っ端は管理職と話すことはほぼなかった。
正規職員で優しい人もいたと思われる。話してみて、優しかった人はだいたい非正規で同じような...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
職場の環境は悪くないが、キャリアが見えなかったです。
女性の腰掛にはいいけもですけど、男性が行くとこではないですね。
働きやすいですし、部内の雰囲気も...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学で研究を行うのは非常に楽しいです.自分の好きな研究に没頭できます.昔に比べて事務仕事が増えたので必ずしも研究ばかりという訳には行きませんが,上司のプ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約職員として研究室に勤務しました。研究室にて働くのであれば、教授の意向でどうにでもなるといった感じなので、たくさん働きたければそれを望む研究室へ所属す...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
大学なのでまったりです。
地方公務員に比べると、楽でストレスもありません。
あと東京にあるっていうのがいいですね。
もちろん民間への転職スキルなん...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポスドクとして採用され働いていました。給料は転職依頼ずっと変わらず。まぁ、どんどん成果を出して外に出ていかないといけないポジションなのでしょ...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は男性ですが、研究を進めることができれば、男女に差は全くないと思われる。大学は理系で全体的に男性が多いが、女性だからと言って困ることは一切...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ポスドクだったので好きな研究ができてやりがいは感じていた。他の事務職の方のやりがいはよくわかりませんが、見た感じ楽しそうにやっている人が多か...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
退職は頻繁にあるので引き止められることもありませんでした。ある意味慣れている感じです。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職者続出に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規雇用だったとしても責任ある仕事がバンバン降って来るのでやり甲斐はあると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の地位に...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
安定はしています。
【気になること・改善したほうがいい点】
完全な年功序列なので中途で入った場合は低い基本給のまま働き続けることになります。...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
国家公務員に準じるため、それなりの待遇になります。基本給の低さに対する穴埋めにはなっています。
【気になること・改善したほうがいい点】
不満...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大学の統合によってどうなるのかは誰もわからないので、東工大自体の将来性は不明です。ただ統合による事務手続きで事務方も教員も学生もしばらく大変...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
活躍している女性管理職も多数いるし、家庭を優先して育休や時短をフルで使っている女性職員もいるので、選択権もあるように感じ、女性はかなり働きや...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非常勤職員に関しては、業務量に対してそれなりの時給でしたので概ね満足でした。同一業務、同一賃金がゆえにあまり力を入れない非常勤職員や、逆に仕...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
明るく目がキラキラしている人が多い印象。他校の先生も含めて、働いてる人はとても良いと思いました。
上司にもすぐに意見が言える職場だったので相...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属部署があったかたは、長く働き続けられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
狭い世界で、コミュニケーションをとることが活発ではない。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係は部署によって天と地ほどの差がある。基本的に、他部署のやり方には一度ケチをつけるという風潮は改善の余地あり。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
関西大学出身の方が8割以上くらいを占めていて、基本的には明るく爽やかな方が多かったことです。
【気になること・改善したほうがいい点】
もう少...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当におだやかでよい管理職の方ばかりだった。毎年部署移動があるので、いつもよいとは限らないようだが、私がいた時の上司はとても仕事がしやすい方...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務職員は人柄も良い人が多いと思います。比較的のんびりした方が多いですが、職員一人一人の能力が高く、チームになった時の底力はすごいと感じてい...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
トップダウンで次々に業務が現場に降りてくるが降ろすのみでその後のフォロー等は無い。管理職は自身に影響ある事案にし...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手も多いため、比較的和やかな雰囲気はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
比較的温厚な方が多いが、当たり強い方に限って係長や主任...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親身なってくれる上司に出会えると、とても働きやすいと思います。仕事ができる人は評価され、出世が早い印象がありました。
【気になること・改善し...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年功序列のため、実力がない人が管理職になることもあり、昇進が遅くコンプレックス等を持っている上司の下につくとかな...
会社名 | 国立大学法人東京科学大学 |
---|---|
フリガナ | トウキョウカガクダイガク |
資本金 | 755億9060万円 |
従業員数 | 719人 |
売上高 | 718億8852万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大竹尚登 |
本社所在地 | 〒152-0033 東京都目黒区大岡山2丁目12番1号 |
電話番号 | 03-3726-1111 |
URL | https://www.titech.ac.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。