この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日決まったようなことの繰り返しなので慣れれば楽です。
【気になること・改善したほうがいい点】
・電話の量がとにかく多いです。多い営業所だと...続きを読む(全212文字)
ジャパン建材株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ジャパン建材株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際にジャパン建材株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
毎日決まったようなことの繰り返しなので慣れれば楽です。
【気になること・改善したほうがいい点】
・電話の量がとにかく多いです。多い営業所だと...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界柄、お客様は人情にあつい方が多く、人によっては居心地が良いと感じられるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
発注業務や、伝票入力の仕事でしたがパートでも、社員と同じ様に発注業務や、電話対応していたので良い経験になりました。
【気になること・改善した...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
単純な作業の繰り返しなので頭を使う業務が苦手な方にはお勧めできる。建材の卸売なので建材に興味を持てる人は面白いと思える可能性もある。
【気に...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商社であるため、メーカーから工務店まで多くの会社や人と関わることができるところが良いと思う。会社が大きいため、扱う商品の量も多くなり、ダイナ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅業界に身を置きたい人は、比較的入社もしやすい。また取り扱だている商材の幅広さもあり、メーカーの取捨選択をしやすい。自分が売りたいもので、...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
慣れれば楽。
【気になること・改善したほうがいい点】
与えられたお客様の規模や、営業所の環境により大きく左右される。どんだけ頑張っても数字が...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事をすれば、きちんと公平に評価される会社だと思います。新しい事業やプロジェクトにどんどんチャレンジさせてもらえるので積極的に頑張る気がある...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界最大手の会社なのでお客さんが知らない事はなく営業はしやすい。毎月のノルマがあり、達成するためにどうしていくか考えながら日々の営業をしてい...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
サービス残業の毎日。
仕事のやり方は指示されないので、それだけは救い。ただ売上はいかないといけない。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅業界なので、自宅の間取りを考えるのがおもしろかった。いろいろなメーカーと仲良くなれるので、知識が増えた
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界的に、とても義理人情が厚いです。
営業所によりけりで朝の4時まで仕事させられるなど。
でも他の営業所は割かし良いです。上場企業・業界最大...続きを読む(全282文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
会社というより業界自体に先行きが怪しいです。
今後、資材卸しという形態でどう残っていくか、仕事の形態上、必然的に量をこなしてなんぼみたいなところが多いで...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
建築資材問屋の業界内では名の知れた企業。
そのネットワークは広く、多くの売り先がある。
新人向けには研修もいくつか用意されていて、メー...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善した方がいい点】
給料の安さと休みの無さはピカイチです。
ただ人の良さはどこの会社にも負けないと思う...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがい?この会社でのやりがいは何だろう、と考えてしまう。。。。。
月並みですが、お客さんに、有難うと言ってもらった時はとても充実感を味わえますが、そ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
卸売りなのでメーカーと違い、幅広い知識が求められそれを吸収し仕事にいかに反映できるかが問題。業界ならではの体育会系の乗りは健在で、それが合わない人は厳し...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客は材木店や建材店がほとんどで理不尽なお客様も多い。残業も多く毎日10時くらいまで
働くが、残業代は出ない。給与水準も低めでモチベーションの高い営業...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいを感じるのは営業なので物が売れた時ですね。その後、売れたものに対して、どのような価格をつけるのかというのもおもしろいです。利益を優先するのか、そ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事上でのやりがいは、やはりクレームが多い業種の為、それにうまく対処できた時に感じられました。例えば納期のかかる商品の手配ミスが発生してしまいすぐに正し...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅資材のリーディングカンパニーなのでいろいろなことを学べる。住宅系の資材なら取れないものはない。建材メーカーとのつながりも深いのでメーカー研修などが豊...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員で入社後約2ヶ月後東京本社にて研修後各支店の営業所に配属となります。
基本的半年間内勤業務をこなし順次担当店を持ち営業職としての勤務になります...続きを読む(全163文字)
会社名 | ジャパン建材株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジャパンケンザイ |
設立日 | 2006年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,393人 |
売上高 | 2760億6800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川明範 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目7番22号 |
電話番号 | 03-5534-3711 |
URL | https://www.jkenzai.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。