この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートとして6年ほど勤務しました。 営業所で、売上達成すれば報酬金が営業所に出るのでですが、これはパートでも同様にでていました。続きを読む(全70文字)
ジャパン建材株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ジャパン建材株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にジャパン建材株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートとして6年ほど勤務しました。 営業所で、売上達成すれば報酬金が営業所に出るのでですが、これはパートでも同様にでていました。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界だけに住宅手当が手厚い、寮もある。他、持株会だと10%分の報奨金が出るので、貯金として始めやすかった。本社の食堂利用だと昼代がかなり安く...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はとても揃っている。大手に準ずるため、しっかりしている。基本的に全国転勤なので家賃補助はとても高めに設定されている地域によって4万か...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生に関して不満に思うことはありませんでした。内容も他社と比較しても満たされていると思いますし、働いていて特に問題を感じたことはありませ...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の提携してる施設やホテルなどを格安で利用出来ます。また様々な研修制度などもあり勉強の機会は多いと思います。人事評価制度も客観的に評価出来...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全国に保養所を所持し、利用するかもと簡単にできる。また、それぞれの立地もよく、趣味に没頭する時間を持てる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇の取得の推進や、ノー残業デーの実施などが始まったが、東京本社での実施レベルと全国にある営業所の実施レベルでは大きな差がある。
【気に...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修制度は一定量あり、新卒への対応はしっかりしている。
本社のみだが社食があるのも制度としては嬉しい。
持ち株制度や確定拠出年金など選べる福...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は本社以外は中々取得出来ないのが現状である。むしろ有給休暇の取得申請など出来ない雰囲気。本社は社員食堂があり、安くない価格でランチが出来るが、営...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅補助はさすがに業界ならではで負担が軽くすみました。地方勤務の人に普及され、金額も他社に比べて大きかったと思います。しかし住める住居が会社指定で既に決...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手社員が自己推薦で海外研修にいける制度があり、1年間主に語学習得にはすばらしい制度がありました。休暇に関しては営業は大多数が区切りのつけられない業務内...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇:基本取れないが、営業所の所長によります。
(※営業所の所長によって有給に対する考え方が違うので。)
労働時間:これも営業所によって違いま...続きを読む(全163文字)
会社名 | ジャパン建材株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジャパンケンザイ |
設立日 | 2006年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,393人 |
売上高 | 2760億6800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 小川明範 |
本社所在地 | 〒136-0082 東京都江東区新木場1丁目7番22号 |
電話番号 | 03-5534-3711 |
URL | https://www.jkenzai.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。