就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社カカクコムのロゴ写真

株式会社カカクコム 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

カカクコムのWEBプロデューサー・WEBディレクターの社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全46件)

カカクコムの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

カカクコムの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

カカクコムの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 46

株式会社カカクコムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
価格.com、食べログに次ぐ、第3の柱ができないことが長年の課題でしたが、いよいよ第3の柱が立ち上がりつつあり、企業として順調に成長しています...続きを読む(全253文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすいと思う。男女で仕事に差をつけるというのはほぼない。全体の男女比は半々ではないものの、ここ数年入社しているのは女性のほうが多い印象。続きを読む(全76文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
善良な人が多く理不尽を言われることもない。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に企画職の管理職は頭の切れる方が多く、データドリブンの姿...続きを読む(全143文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
関東IT健保が使える
【気になること・改善したほうがいい点】
ほか、これといって特筆するような制度はない続きを読む(全58文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
圧倒的に健全な財務基盤。また、いわゆるITメガベンチャーに多い、ギラギラした肉食系ではなく、穏やかでロジカルに物事を考える人が多いと感じた。続きを読む(全76文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ジェネラリストとしての素養は間違いなく得られる。UI設計、エンジニアリング、データ分析、マーケティング、すべての工程に関わるためWEBの広範囲...続きを読む(全132文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準はWEB系の事業会社としては平均レベル。制作会社やSIerよりは高め、メガベンチャーよりは低め。制作会社ディレクターからのステップアッ...続きを読む(全200文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ROE40%前後をキープしており、メイン事業で数年以内に傾くようなものはない。コロナ期は食べログの落ち込みを価格.comがカバー、ここ数年は新...続きを読む(全251文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年11月12日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
1年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇はとても取得しやすい。やることさえやっていれば、フレックスもとてもカジュアルにとれる。残業も全体では月20時間程度に収まっている。続きを読む(全75文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
昇進すればするほど、要求が高くなり、成果が出にくくなると、異動になるケースがあります。そのタイミングで退職いたしました。また、有給消化はさせて...続きを読む(全186文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2021年07月14日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平社員の上限年収は700万ぐらい。マネージャーが700~900万円、部長が900万円~というイメージです。目標となるKPIを明確にしたうで取り...続きを読む(全216文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年03月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ディレクター職からクリエイティブ職にキャリアチェンジをしたくなり、上長に相談したら、クリエイティブ職の上長に便宜を図ってくれ、業務時間外でトレ...続きを読む(全269文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
SEOのノウハウは相当なものだと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホワイト会社といわれますが、部署によると思います。残業や有...続きを読む(全193文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年俸制ではないので収入は安定してます。
評価制度も実績や数字がすべてというわけではないので、極端にKPIに左右されるようなことはないかと思いま...続きを読む(全224文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年10月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
4年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男性でも育休をとっていますし、産休や育休はとりやすい環境です。
コロナに伴いフレックスのコアタイムなども以前より柔軟になりましたので、家庭の事...続きを読む(全287文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2018年08月28日

回答者:
社員・元社員
男性
9年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度は比較的ドライで納得感のあるものだし、給与水準は高くはないがきちんと結果を出せばちゃんと上げられる。ただし新卒は除く。
【気になること...続きを読む(全178文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年04月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
トラフィックは国内でも有数となっているため、各施策の反響はなかなか他社では体験できない規模だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全195文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年12月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食べログを中心に成長率は高く、営業利益も安定している。食べログは予約サービスの拡大などを進めることで、店舗あたりのさらなる収益増が見込める。価...続きを読む(全178文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年04月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業他社と比較し、傑出して高いわけではないが、高めではあるとおもいます。
【気になること・改善したほうがいい点】
会社としての査定基準のような...続きを読む(全235文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年03月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
「ユーザー本位の価値あるサービスを創出しつづける」ことをミッションに、業界首位のサービスを運営しているため、安定性はあり、派手さはないものの着...続きを読む(全207文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年02月22日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
17年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
個人に任せるスタンスで、比較的自由。勤怠などもあまりうるさくはない。音楽を聴きながら仕事をしたり、家電のネタを交換したりできる。
自主的なクラ...続きを読む(全176文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
7年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いわゆるホワイトな企業ではあり、今のところは会社として安定していると言えるかと思います。ただし、それに甘んじてあまり積極的に働かない人も見られ...続きを読む(全246文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
巨大サイトである価格.comと食べログの運営開発に携わることができる点はユーザー数やビジネスのスケールを考えると日本ではまずあまり味わえない。...続きを読む(全269文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年09月23日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通勤手当や育児補助がちゃんとしており、福利厚生はしっかりしている印象を受けます。有給休暇の消化率も平均して高い印象で、残業も個々人の裁量にまか...続きを読む(全210文字)

株式会社カカクコムの口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2016年05月14日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
WEBプロデューサー・WEBディレクター
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きたい人は、たくさん働く。早く帰りたい人は早く帰る。働き方を自分で選べる会社です。残業0で働く事も可能だと思います。前残業も後ろ残業も1分単...続きを読む(全202文字)

46件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

カカクコムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社カカクコム
フリガナ カカクコム
設立日 2000年5月
資本金 9億1598万円
従業員数 1,388人
売上高 608億2000万円
決算月 3月
代表者 村上敦浩
本社所在地 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目5番7号
平均年齢 36.0歳
平均給与 684万円
電話番号 03-5725-4554
URL https://corporate.kakaku.com/
NOKIZAL ID: 1131171

カカクコムの 選考対策

  • 株式会社カカクコムのインターン
  • 株式会社カカクコムのインターン体験記一覧
  • 株式会社カカクコムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社カカクコムのインターンの面接
  • 株式会社カカクコムの口コミ・評価
  • 株式会社カカクコムの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。