この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には優しい人が多い。熱意を持って働いている方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
優しい反面、優柔不断で部下の管理ができず...続きを読む(全161文字)
全国酪農業協同組合連合会 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、全国酪農業協同組合連合会の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に全国酪農業協同組合連合会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には優しい人が多い。熱意を持って働いている方も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
優しい反面、優柔不断で部下の管理ができず...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり高いスキルが求められないので楽です。資格取得しろ!など特にはありませんので、のほほんとしていても問題ないのではないでしょうか。
年功序...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人柄は非常に良い人が多い。転勤が多いため、社内の絆のようなものがある。農業という業種柄、年功序列であるが、やはり経験がものいうため、そこは受...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自由に仕事ができる。ノルマは基本的にはなく部署、職員によっては暇な人が多い。しかしながら部署によっては朝から晩まで外回り、事務仕事もあり仕事...続きを読む(全161文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年3月21日部署によると思うが、派遣社員やパート勤務、契約社員で構成されているチームもあり、そういったチームでは残業はそれほど多くないと思われる。社員でも、人によっ...続きを読む(全189文字)
在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年10月16日【良い点】
社内の研修制度はどの年代も充実している。通信教育や資格取得なども自己負担なく行いやすい。OJTなども含め基本的に教育は丁寧な部署が多い。
【...続きを読む(全200文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年12月11日在籍時期:2020年頃
投稿日:2024年9月4日【良い点】
社内の他部署の方々が相談に乗ってくれた。特に、年齢の近い同期や、先輩には恵まれたと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の配属...続きを読む(全158文字)
在籍時期:2017年頃
投稿日:2023年8月9日
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休しっかりとってる人いましたし、周りも協力的でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
年配の男性職員の中には生理休暇や女性の体...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
前任方が退職にあたっての採用でしたが、全く未経験だった私にしっかり教えてくださり、ものすごくスキルアップできました。それらは退職後にも財産と...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
伝票入力から発注、物流手配、稟議、決算業務まで担当の事務作業のほとんどを一人で行うので退屈はせずスキルアップになります。私は退屈な時間は苦手...続きを読む(全499文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっては有給取得し放題。かつ残業も少ない。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどの部署は多忙を極めるため、月末月初は休日出...続きを読む(全128文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本部配属の場合は育休産休がとりやすい。また、部署によっては長く勤めているかたや色んな制度を利用して育児後に復帰している人がたくさんいる。
【...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人並みの給料はある。賞与もカットされることもあるが労働組合があるため、ほぼ規定通り支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務...続きを読む(全141文字)
酪農が好きで、利益を追求するよりも酪農家をサポートしたいと思う人が向いています続きを読む(全39文字)
年収は一般的な民間企業の平均年収と同じくらいです。続きを読む(全25文字)
最低限の福利厚生は整っていると感じました。続きを読む(全21文字)
日本では酪農は衰退しているため、将来性は低いと感じました。続きを読む(全29文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上層部の考えが古く、定年した役員などがまだ定年を繰り越して働いているので、考えが新しくなるなど変わることはありま...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の周りの人間は、良い人ばかりだった。人が少なく、支え合わないとやっていけないので、表面上だけでも仲良くしていないと大変。続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
きちんとしている人、穏やかな人、さまざまなタイプの人がいるので、鍛えられます。
【気になること・改善したほうがいい点】
威圧感をもつ人も中に...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術系の出身者が多く、知識レベルが非常に豊富のため、生産者の不安や心配事に対してスピーディーに解決しているところは、さすがJAと感じた。
【...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料はいい。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店長代理になると責任は重いし、残業はかなり増えます。
正直見ててなりたいとは思えない...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
上席者はどんどん同期が辞めていく中で残ったライバルのいないなかで出世した人が多く、昭和脳の人間や仕事のできない人...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私が関わってきた役職の人達は皆さん自分のことでいっぱいで、入社1年目の頃から日常業務で分からないことがあって困っ...続きを読む(全99文字)
支店長になるには立候補制を導入している。続きを読む(全20文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
雰囲気の良い支店と雰囲気の悪い支店の差があるものの、一部の人を除いて話しやすい人が多いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
中間...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に他責思考。本部は営業店のことを全く思っていません。本当に酷い運営体制です。少数精鋭とか言っていますが、人...続きを読む(全88文字)
会社名 | 全国酪農業協同組合連合会 |
---|---|
フリガナ | ゼンコクラク |
設立日 | 1950年9月 |
資本金 | 61億746万円 |
従業員数 | 472人 |
売上高 | 831億2400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 砂金甚太郎 |
本社所在地 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目37番2号 |
電話番号 | 03-5931-8001 |
URL | https://www.zenrakuren.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。