この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にいくつか学習できるイベントのようなものや、媒体を主体とした学習イベントが盛んに行われていた。参加するとお昼をもらえるなどの福利厚生もあ...続きを読む(全195文字)
株式会社博報堂DYデジタル 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社博報堂DYデジタルのスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社博報堂DYデジタルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内にいくつか学習できるイベントのようなものや、媒体を主体とした学習イベントが盛んに行われていた。参加するとお昼をもらえるなどの福利厚生もあ...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社の研修にもでれること。業界の最新情報に触れるプラットフォームが整備されていること。
【気になること・改善したほうがいい点】
プロ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
教育については、中途も新卒も入社後の研修とOJTのみ。会社が若く役職者がマネージャーよりもプレーヤーといった立ち位置で、教育体制だけでなく方針も整ってい...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
博報堂大学の主催するセミナーや宣伝会議の有料セミナーに行けたり、博報堂デザインやケトルなどから有名クリエイターが来て話を聞けた。勉強したい人はしたいだけ...続きを読む(全224文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は外部研修から内部研修まで幅広く受講ができ、スキルアップの機会は多い。外部研究については、有料の講座も受講可能で、資格試験の受験等も費用を経費申請で...続きを読む(全162文字)
会社名 | 株式会社博報堂DYデジタル |
---|---|
フリガナ | ハクホウドウディーワイデジタル |
本社所在地 | 〒107-0052 東京都港区赤坂5丁目3番1号 |
電話番号 | 03-6441-7888 |
URL | http://www.hakuhodody-inter.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。