この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格代は後払いで出してくれます。健康診断があるのも有り難いですね。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格の年会費も出して欲しいです。...続きを読む(全91文字)
株式会社ロイヤルパークホテル 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ロイヤルパークホテルの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ロイヤルパークホテルで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格代は後払いで出してくれます。健康診断があるのも有り難いですね。
【気になること・改善したほうがいい点】
資格の年会費も出して欲しいです。...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
三菱地所グループのため、最低限は保障される。手当系は基準が厳しいため、ほとんど当てはまらなく、形だけである。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
リロクラブある
長期休暇1週間ある
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助なし
かなりきついと思いました
交通費はでますが、ルート...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員食堂があり、一食350円くらいで食べられるのは非常にありがたかった。また、当時は給与から引かれる制度だったので特に不満に感じることはなか...続きを読む(全126文字)
【社員から聞いた】特にこれといった特別な福利厚生はありませんでした。ホテルに泊まれるくらいなので他と変わりません。続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きい会社だけあって、福利厚生は非常に手厚い。映画やホテルの割引や、部活動、産休育休、有給の取りやすさなど。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企業の方針により、マネージャークラス以下の社員は残業をさせないという点。
社員同士の仲は良く、上司と部下で壁が薄く、フランクに接せる人が多い...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わりと女性の制度はしっかりしている方だと働いていて感じた
コロナで休業などをしていていてもボーナスが出たこともよかった
【気になること・改善...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ママで働いている人が多く
産休後も復職が可能で、時短のシフト(ママシフト)も存在している。
家庭を持つ人も多く、長く安定して仕事を続けている...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職する時に、他にも辞めたい人がいるので3ヵ月待って欲しい、と言われたが、次の仕事が決まっていたので早く辞めたい...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は良かった。健康診断が年2回会社でできる。また社員パーティや社員旅行が充実した内容で、違う部署にいてなかなか会え無い同期ともイベント...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループホテル内の割引制度を使える
社員食堂があり、毎日違ったメニューでバリエーションが豊富。味も悪くないので良いと思う。
【気になること・...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
JTBベネフィットとという福利厚生のサービスを利用しています。
以前までは、年間に10泊分、宿泊施設を利用した際に一部補助金が出ていたが、最...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
えらべる倶楽部で補助金を使って、全国の宿泊施設に泊まれる。かなりの割引率なので、ほぼ無料になることもあった。
他にも、TDL、TDSが割...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇は年間で112日程。繁忙期のお盆や年末年始は難しいが、1週間程度の休暇も年に1度取得できる。
入社後の研修は充実。経験がなくてもきちんと教育を受け...続きを読む(全168文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社して1年間は、各現場をジョブローテーションで回ります。その後、レストラン部門か宿泊部門に配属になります。高卒者・専門卒者が大体レストラン部門に配属に...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私が御世話になった女性の先輩が妊娠されたのですが、あとから聞いた話なんですがちゃんと産休や一年間の育児休暇はあるそうです。育児休暇中も旅行保険(?)から...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
住宅手当が一切無いため遠くから来ている人はだいぶ苦労している。筆頭株主が三菱地所であるのにも拘らず社宅や寮が無いといったことが非常に気になる。
食事は...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
接客の現場では、シフト制なので不規則。
12時間以上の拘束もありハード。
職場の雰囲気にもよるが、連休がとりにくく、3年はたらいても、3連休1回しか...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配属部署によって有給の取得状況、残業時間が異なる。私がいた料飲部の部署では、夏季休暇を5日間ではあるが、全員が取得していた。残業はどの部署もいていたが、...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここでどんなにキャリアを積んでもマネージャークラスや資格が必要の職種に配属されないと次の転職に苦労します。ただた...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔ながらという言葉がぴったり、下町という土地柄と働いている方々との相性も良さそうです。
【気になること・改善したほうがいい点】
お客様の前で...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇の取得、ママさんシフトを組んだりなど子育てには協力的でした。あたりまえですけどね。
【気になること・改善したほうがいい点】
休暇中に...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
企画を提案できる機会は沢山ありやりがいはありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
結局聞いたものの年配の方々やこれまでのやり方に...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色んな部署に良く移動されるのでさぞいい勉強になることでしょう。場合によってはレジ打ちだけでいいのですから続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
セクハラが一切問題になりません。受けるのも仕事のうちだそうです。過去に更衣室の盗撮もありましたが揉み消されました。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍でもボーナスをできる限り支給してくれた、流石親会社が強いだけありますね!ただしコロナみたいな業界全体の危機なんてこと滅多にないですけ...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休産休も充実しており、復職もしやすい。女性管理職も割合として他社より高い。お母さんに対する現場の理解度も高い
【気になること・改善したほう...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
教材やオンライン学習など、格安で受けられる。三菱地所のグループであるため、研修価格が他社と比べ多く出してくれる。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職に関しては、能力にムラがある。とにかく、離職率が高い業界で人の定着もすくないため、管理職に適役な人材は育っ...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社からのお誘いの社員旅行やレクリエーションの楽しさも然ることながら、部署やグループ毎のレクレーションも充実しており、上司部下先輩後輩の域を...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あるかないも分かりません。
交通費が支給されるくらいしか活用したことないです。
副業はダメだった気がします!たし...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
奨学金を返してくれる制度があったと思います。申請していないので詳しいことはわかりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助等...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に補助関連で良さを感じたことはない。福利厚生なにがあるのだろう…副業はできない、シフト制だと厳しい続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生はほぼないです。誕生日にホテル内で使える金券が貰えるぐらいです。社食もなく、半額でレストランで食事できる...続きを読む(全104文字)
福利厚生は、社会保険に加え、団体扱い生命保険や財形貯蓄、社員食堂の利用などがある。続きを読む(全41文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実してました。社割でどの施設も2万円程度で泊まれましたし、私の施設では有給消化も躊躇なく出来ました。社内制度も挑戦しやすい環境な...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員食堂がとにかく美味しい!フライドポテトやアイスが食べられる日もある。
社内でもパーティーや交流会などが定期的にあり、流石外資系だと。続きを読む(全74文字)
社員価格で客室を空いていれば、借りることができ社員食堂も完備しているので、就労環境としては整っていると思う続きを読む(全53文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅・寮は完備されている。通勤手当も支給される。
【気になること・改善したほうがいい点】
入居時に清掃されていない場合がある。また水漏れ・暖...続きを読む(全104文字)
会社名 | 株式会社ロイヤルパークホテル |
---|---|
フリガナ | ロイヤルパークホテル |
設立日 | 1989年6月 |
資本金 | 60億円 |
従業員数 | 624人 |
売上高 | 93億400万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古草靖久 |
本社所在地 | 〒103-0014 東京都中央区日本橋蛎殻町2丁目1番1号 |
電話番号 | 03-3667-1111 |
URL | https://www.rph.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。