就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社FPパートナーのロゴ写真

株式会社FPパートナー 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

FPパートナーの評判・口コミ一覧(全99件) 2ページ目

株式会社FPパートナーの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

FPパートナーの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.7
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.9
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.6

FPパートナーの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

FPパートナーの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 99

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年11月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
5年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ウォーターサーバーがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当や退職金が無いです。
これは改善してほしいです。 
決算賞与が...続きを読む(全164文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

5.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい人・できる人が多いと思いました。国内大手保険会社からうつってきた人は天国のように感じるかもしれないです。ただ営業所によっては変わった人も多...続きを読む(全190文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
計算がはっきり給与にそのまま反映します。初めは研修で月給が保証されますがその後はフルコミッションです。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全123文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
取ろうと思えば本当に自由にワークライフバランスをとれます。自由な分、己の計画性はかなり大事でしょう。続きを読む(全56文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
コロナ禍で入社したので出社がほとんどなかったのですが、コロナ明けに近くなってきてちょっと出社が増えてきました。続きを読む(全61文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年09月04日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
フルコミッションであることだと思います。耐えられない人も多いかと思いますのでよく考えてください。続きを読む(全54文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
こういうことばかりしているといいずれは痛い目にあうとおもいます
厳しく言うと将来性はないです続きを読む(全75文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
募集手数料が高い商品を販売した場合はものすごく高い手数料になります
【気になること・改善したほうがいい点】
報酬目当てで契約すると解約など来た...続きを読む(全101文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分の思うとおりにやれる期待感
【気になること・改善したほうがいい点】
コンセプトは素晴らしいですが実態はどうか?というところです。気まぐれと...続きを読む(全195文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
仕事の自由度は完全に自分マネージメントなところ
【気になること・改善したほうがいい点】
全部改善したほうがよい続きを読む(全61文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2023年07月14日

回答者:
社員・元社員
50代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人間関係を気にせず経営者感覚ではたらけます
【気になること・改善したほうがいい点】
全部続きを読む(全50文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
たくさんの人と接せるのはいい機会だと思った。また、スキルは身につくとはいい難いが任される仕事量は多い。それほど人が足りない。
【気になること・...続きを読む(全130文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年07月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
営業アシスタント
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業はない方だと思う。部署にもよるがなるべく定時上がりができる。
そこはただ、10時間の残業代が固定であるので会社的にはしない方針を心がけてい...続きを読む(全169文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
2年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラが日常茶飯事。
退職の最大の理由はパワハラ。
何度も何度もパワハラで訴えられている支社長、会社の立ち上げメ...続きを読む(全327文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
2年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラを何度訴えても、無かったことにする経営陣。続きを読む(全45文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
2年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
せっかく多数扱う保険会社に入社したが、特定の保険会社からのバックアップがあるため、その2社を必ず売らないといけない...続きを読む(全132文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月26日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
2年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員のスキルは高い
【気になること・改善したほうがいい点】
保険代理店では主流になりつつある「案件」「リーズ」。
他代理店にはあり得ない、一面...続きを読む(全158文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
評価というより、自分でどうやって稼ぐかを考えるしかない。続きを読む(全48文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給をどんどん使うように促してくれる。取ってない人には使ってと会社から言われる。、
【気になること・改善したほうがいい点】
特に良い点は無い。...続きを読む(全95文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
色んな方の講話が聞ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
講話で話す人がいつも偏っている。最近入社して結果を出してる人ではなく、前から...続きを読む(全137文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年05月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
個人営業
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2度退職を考え、1度目の時信頼していた上司に相談した時、辞める以外の方法を一緒に考えてくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
結果的...続きを読む(全157文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年05月02日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
個人営業
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
保険営業での問題点のお客様探しをしなくても、リーズがある為自分で探さなくてもアポイントがある程度取れるため、新規開拓をしなくても商談ができるの...続きを読む(全478文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年12月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
男性
3年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
案件ビジネスに特化した方であれば、見込み客に困らない。生き残るために早く仕事を覚えたほうが良い。年収は歩合なので頑張ってくださいとしか言えない...続きを読む(全180文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
太客をもっているとある程度、ワークライフバランスは保てると思うが、そういった者はほぼ見たことがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全191文字)

株式会社FPパートナーの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年05月29日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
社員クラス
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勉強会等が毎週のようにあり、社員同士が教えあう雰囲気がある。先に入社したものは、後から入社したものに教えるのが当然という感じ。
先輩社員が勉強...続きを読む(全189文字)

99件中26〜50件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

FPパートナーの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社FPパートナー
フリガナ エフピーパートナー
設立日 2009年12月
資本金 1億円
従業員数 2,578人
売上高 305億5900万円
決算月 11月
代表者 黒木勉
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目5番3号後楽国際ビルディング5階
平均年齢 45.2歳
平均給与 758万円
電話番号 03-6801-5430
URL https://fpp.jp/
NOKIZAL ID: 2572926

FPパートナーの 選考対策

  • 株式会社FPパートナーのインターン
  • 株式会社FPパートナーのインターン体験記一覧
  • 株式会社FPパートナーのインターンのエントリーシート
  • 株式会社FPパートナーのインターンの面接
  • 株式会社FPパートナーの口コミ・評価
  • 株式会社FPパートナーの口コミ・評価
  • 株式会社FPパートナーの選考対策
  • 株式会社FPパートナーの選考体験記一覧
  • 株式会社FPパートナーの本選考のエントリーシート
  • 株式会社FPパートナーの就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。