就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
丸紅プラックス株式会社のロゴ写真

丸紅プラックス株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

丸紅プラックスの退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全4件)

社員・元社員による丸紅プラックス株式会社の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に丸紅プラックス株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

丸紅プラックスの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

丸紅プラックスの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

カテゴリから評判・口コミを探す

丸紅プラックスの 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
4件中4件表示

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2022年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
4年前
法務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
説明会で受けた内容の業務が一切なかった。業務自体は頭を使わないので楽で暇すぎるくらいだったが、社内でしか意味をな...会員登録して続きを読む(全197文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2020年10月18日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職理由は女性差別が酷く、お局のパワハラで精神をおかしくした。面倒見は良かったが
こちらが改善したら生涯勤めてたかもしれない。
【気になるこ...会員登録して続きを読む(全186文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年10月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
貿易、国際業務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
キャリアを積みたいよりも、多少給料が安くてもプライベートを重視させたい方には向いている会社だと思う。
一生懸命働いて、キャリアを積みたい方に...会員登録して続きを読む(全225文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2014年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

昼間から皆静まり返った様にコンピューターと睨めっこしており、活気が無い。また、上司の中では接待にかこつけて外に遊びに行っている。過去に経理部門で不祥事が...会員登録して続きを読む(全164文字)

4件中4件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

丸紅プラックスを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2019年頃

投稿日:2024年11月9日
回答者:

【良い点】
お客さんがやりたいことを、比較的やらせてもらえる会社だと思います。
私の場合、お客さんの要望を聞き、社内調整を行い、提案書を書くことが多かっ...続きを読む(全80文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2025年1月20日
回答者:

【良い点】
プロジェクトファイナンスなどにも若手のうちからオーナーシップを持って取り組める
【気になること・改善したほうがいい点】
社員の教育について、...続きを読む(全282文字)

在籍時期:2007年頃

投稿日:2024年6月21日
回答者:

【良い点】
産休後復帰されてる方も多く、女性でも活躍されてる方もいるので働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
派遣だったので詳...続きを読む(全156文字)

回答者:

【良い点】
ボーナスがそれなりに高いこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低いこと。
福利厚生は親会社より整っていないこと。
家賃補助...続きを読む(全117文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2024年12月18日
回答者:

【良い点】
割と負荷のかかる仕事を振ってくるが、良い成長機会であったと思う。
また手を挙げた人にはチャレンジさせてくれる文化はあったと感じる
【気になる...続きを読む(全197文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

丸紅プラックスの 他のカテゴリの口コミ

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2024年07月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

事務職であるため、日々同じような仕事が多い。やりがいはあまりないと考える。会員登録して続きを読む(全37文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2024年07月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

プラスチックは、生活の至る所に使用されていることからなくなることはない。また環境に配慮したプラスチック商材を取り扱い持続的に社会に貢献しているため、今後の...会員登録して続きを読む(全86文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2024年07月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

商社のためボーナスは良い。一般職としては他社よりも高い年収をいただくことができるとおっしゃっていた。実家暮らしで豪遊しなければそれなりに貯金できる。会員登録して続きを読む(全74文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年07月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

有給が取得しやすい。会社としても夏休みの連休を提案しているとおっしゃっていた。会員登録して続きを読む(全39文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

投稿日: 2024年07月27日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

出産してから復帰する方もたくさんいるとおっしゃっていた。会員登録して続きを読む(全28文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
さんきゅう、育休を取る社員も多く、家庭と仕事のバランスがとりやすい。会員登録して続きを読む(全40文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
若いうちから、色々な仕事を任せてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分が行きたい部署に異動できるなど社員の意向を聞いた方が良い。会員登録して続きを読む(全79文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
丸紅の子会社だから潰れない安心感がある。会員登録して続きを読む(全26文字)

丸紅プラックス株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年07月23日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
6年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料高かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
人間関係が最悪だった。男尊女卑会員登録して続きを読む(全49文字)

商社・卸(建築・機械)の退職理由の口コミ

株式会社寺田の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
製品開発(素材・化成品)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
直属の上司の子を持つ女性への理解はあったため、急な休みにも対応していただけた。機器が充実しており、仕事自体に面白みがあった。
【気になること...会員登録して続きを読む(全276文字)

株式会社第一興商の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月31日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
2年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職しても福利厚生が利用できることがとてもいいです。半額ではなくなりますが、総額25パーセントオフになります。会員登録して続きを読む(全61文字)

株式会社ブロード・コミュニケーションズの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
自分で調べないといけない環境なので知識自体は増えますしスキルアップもできたのは良かったです。
お客様も基本的に良い方ばかりなので仕事内容自体...会員登録して続きを読む(全393文字)

ホシザキ北関東株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職するときに役職者が支店まできて、退職理由を直接聞いてくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職理由を聞いてくれるのはよか...会員登録して続きを読む(全90文字)

株式会社板通の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
今年
法人営業
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
結局有休消化はほとんどできず、慢性的な人手不足なので増員対応を早めにできなければ他社員への負担は減らない
【気になること・改善したほうがいい...会員登録して続きを読む(全84文字)

アボットメディカルジャパン合同会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
財務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
買収を受けたタイミングで所属部署がまるごと取り潰しになった。他のチームに移ったがなかなかうまくいかず会員登録して続きを読む(全56文字)

株式会社ヨコハマタイヤジャパンの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
私が株式会社ヨコハマタイヤジャパンを退職しようと考えた理由は、自己成長やキャリアの方向性に対する新たな挑戦を求め...会員登録して続きを読む(全503文字)

東京コンピュータサービス株式会社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
17年前
プログラマ(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が永遠にあがらないため転職を決意
リーマンショックで現場がない同期や先輩は全員クビになった...会員登録して続きを読む(全111文字)

株式会社フジデンの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
2年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく人はいい。店舗によると思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
今後のことを考えて、給与面やスキル面など長く働く未来が見え...会員登録して続きを読む(全81文字)

株式会社やよいの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
1年前
経理
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
総務部の人は丁寧に退職手続きをしてくれた。気配りが出来て安心して手続きできた。
【気になること・改善したほうがいい点】
常にその人が目を光ら...会員登録して続きを読む(全97文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

丸紅プラックスの 会社情報

基本データ
会社名 丸紅プラックス株式会社
フリガナ マルベニプラックス
設立日 1975年12月
資本金 10億円
従業員数 156人
売上高 171億800万円
決算月 3月
代表者 曽倉義久
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目4番14号
電話番号 03-6891-7700
URL https://www.plax.co.jp/
NOKIZAL ID: 1579111

丸紅プラックスの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。