この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックス制度があることを知りませんでした。
入社前にそういった制度があり、
活用しなければならないことを伝えて...続きを読む(全82文字)
株式会社JTB商事 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社JTB商事の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社JTB商事で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
フレックス制度があることを知りませんでした。
入社前にそういった制度があり、
活用しなければならないことを伝えて...続きを読む(全82文字)
JTBグループですが、あまり感じられないみたいです。続きを読む(全26文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時、貿易関係の仕事に関心を持っていた私にはうってつけの職場でした。直属の上司は当時大学生で未熟だった私に懇切丁寧に業務を教えてくださり、偉...続きを読む(全563文字)
【社員から聞いた】旅行が好きで、違う方面から旅行に関わりたいというのが入社理由。入社後のギャップは、思ったよりも幅広い事業をしていた。
【本・サイト...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様の窓口が営業の皆さんなので営業の方々とのコミュニケーションは活発に出来、お互いの見解の相違が無いように深く話し合う場所を設けて頂ける環...続きを読む(全378文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一つの問題に対して、多角的な視点で課題解決が行える。また、幅広い商材がある為、知識も沢山吸収することが可能。案件により、商談相手が経営層にな...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由はもともと旅行が好きで事業内容に興味があったこと、更には全国に事業所があり、全国の色々な拠点で活躍出来そうだったからです。
入社後は...続きを読む(全300文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社理由:様々な商材を扱っており、旅に関わる仕事が出来て面白味があると感じたから。母体が大きいので福利厚生面で安定していると考えたから。
【...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の好きな旅行の専門商社かつ、海外土産のお菓子や雑貨に携われることに魅力を感じ、志望した。
【気になること・改善したほうがいい点】
若い人...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行業界なら最王手のJTBグループと決めていた。
他の選択肢はなし。
JTBのロゴの入った名刺に自分の名前が入り、JTB銀製襟章をつけたとき...続きを読む(全622文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
旅行関連のギフト商事部に入社
風通しは良く、和気あいあいとした職場だったのが最高な所。
ストレスもあまり感じない(人によると思うが・・・)
...続きを読む(全312文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は、大手企業のグループという事もあり、取扱い数字も大きく、華やかな印象をもっていたが、実際は小遣い稼ぎのような、泥臭い営業業務が中心であった。正直...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・求人、面接で受けた印象と入社後に受けた印象にギャップはなかった。
入社を決める際に、魅力を感じた点は業務内容。入社後、ギャップを感じることはなかった...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
JTBグループだから固い会社だと思って入社したら、それほどでも無かった。年齢層は幅広く、その分、多くの知識、経験を持つ先輩型から仕事を学ぶことができたし...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接では、最終が役員3名と自分ひとりだった。
営業職となるのに加え、男女同等の業務内容となるのでそのあたりをアピール。
入社時は、かなり自由に業務を...続きを読む(全181文字)
会社名 | 株式会社JTB商事 |
---|---|
フリガナ | ジェイティービーショウジ |
設立日 | 1971年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 527人 |
売上高 | 529億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 加藤雄次 |
本社所在地 | 〒164-0012 東京都中野区本町2丁目46番1号 |
電話番号 | 03-6832-4700 |
URL | https://www.jtbtrading.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。