
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
- Q. 「自分らしさ」が現 れてい る具体的なエピソー ド (200文字程度)
-
A.
「人の為に」という想いを原動力に、ゼミ活動で仲間の為に尽力してきた。私は幼少期から、人の為の行動にやりがいを感じてきた。ゼミ活動でも「仲間の為にできることは何でもしよう」と考え、先生との連絡・仲間への情報共有・ゼミの運営などを積極的に行い、仲間から「おかげで安心し...続きを読む(全193文字)
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
株式会社JTBコミュニケーションデザインの社員・元社員による総合評価は3.0点です(口コミ回答数243件)。ESや本選考体験記は53件あります。基本情報のほか、株式会社JTBコミュニケーションデザインの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社JTBコミュニケーションデザインの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社JTBコミュニケーションデザインの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
「人の為に」という想いを原動力に、ゼミ活動で仲間の為に尽力してきた。私は幼少期から、人の為の行動にやりがいを感じてきた。ゼミ活動でも「仲間の為にできることは何でもしよう」と考え、先生との連絡・仲間への情報共有・ゼミの運営などを積極的に行い、仲間から「おかげで安心し...続きを読む(全193文字)
自分らしさである「柔軟に対応し、行動する力」は、カナダへの〇か月の語学留学で活かされた。語学学校では、日本人留学生が大半であったため、英語に触れる機会を増やそうと試みた。具体的には、ホストファミリーとの毎日30分以上の会話や現地の学生が主催するコミュニティへの参加...続きを読む(全200文字)
私の「自分らしさ」である挑戦力や向上心が現れているのは◯◯でのアルバイトです。開店業務担当でしたが、当初は業務量が多く時間内に作業を終えられずお客様や周囲への申し訳なさや自身へのやるせなさを感じました。そこで先輩の姿と比べ自身の課題を把握し、各作業に優先順位とメリ...続きを読む(全195文字)
私の強みは「好奇心からの行動力」だ。人や物事、文化に対して関心が高い私は、関心を抱いたことへ一歩踏み出し、知る努力を重ねることをモットーにしている。例えば大学の食堂で近くの席にいたご年配の方に話しかけ、着付けの先生だということが分かり、今や着付けを学ぶ関係性になっ...続きを読む(全196文字)
私らしさは粘り強く努力できることです。この力を活かして、学内で〇〇〇〇に選ばれました。〇〇〇〇になるために特に努力したのは、苦手だった統計学の克服です。毎週興味のある変数で分析の練習を積むことを習慣にしてその手法を覚え、更に学内で一千人規模の量的調査を行い、応用す...続きを読む(全191文字)
私は常に人にポジティブインパクトを与える人である。具体的な経験として、ゼミと企業が合同で進めているアップサイクル商品の制作企画を挙げる。途中経過報告会において、ゼミ生一丸となり長期にわたって考案した商品案が思うような評価を受けず、チームの雰囲気が落ち込んでいた。そ...続きを読む(全200文字)
私らしさとは、相手目線で物事を考えられることだ。これを高齢者介護のアルバイトで発揮してきた。具体的には、移動に介助が必要な方が辺りを見回していたらお手洗いにお誘いするなどだ。職員に負担をかけまいと声をかけることに躊躇する利用者様も多いため、常に相手目線で困りごとを...続きを読む(全199文字)
私は人を待たせないという特技があります。人を待たせるぐらいなら、自分が待った方が良いと考え、集合時間には大体15分以上前に着くようにしています。そんな私が、少し遅刻する可能性があるという日がありました。その時に、友人に、「遅刻しそうだからゆっくり来て」とメッセージ...続きを読む(全199文字)
人の心情やチームの細かな変化に気づき、その場に適した行動を取ることができます。この自分らしさは、学生時代にハンドボール部で副主将を務めた際に特に発揮されました。チーム内で練習についていけず1人で塞ぎ込んでいた後輩に積極的に声をかけ悩みを聞くことで、後輩自身が自分の...続きを読む(全215文字)
私は教育に興味があることから、派遣会社を通じて各種試験監督や学会運営の業務に従事することで人材育成・教育について自分なりに学んできました。当初はあまり気にしていませんでしたが、それらの業務に数十回勤務した中、すべて貴社の手掛ける案件であったことから各種試験やイベン...続きを読む(全163文字)
「人の為に」という想いを原動力に、ゼミ活動で仲間の為に尽力してきた。私は幼少期から、人の為の行動にやりがいを感じてきた。ゼミ活動でも「仲間の為にできることは何でもしよう」と考え、先生との連絡・仲間への情報共有・ゼミの運営などを積極的に行い、仲間から「おかげで安心し...続きを読む(全193文字)
自分らしさである「柔軟に対応し、行動する力」は、カナダへの〇か月の語学留学で活かされた。語学学校では、日本人留学生が大半であったため、英語に触れる機会を増やそうと試みた。具体的には、ホストファミリーとの毎日30分以上の会話や現地の学生が主催するコミュニティへの参加...続きを読む(全200文字)
私の「自分らしさ」である挑戦力や向上心が現れているのは◯◯でのアルバイトです。開店業務担当でしたが、当初は業務量が多く時間内に作業を終えられずお客様や周囲への申し訳なさや自身へのやるせなさを感じました。そこで先輩の姿と比べ自身の課題を把握し、各作業に優先順位とメリ...続きを読む(全195文字)
私の強みは「好奇心からの行動力」だ。人や物事、文化に対して関心が高い私は、関心を抱いたことへ一歩踏み出し、知る努力を重ねることをモットーにしている。例えば大学の食堂で近くの席にいたご年配の方に話しかけ、着付けの先生だということが分かり、今や着付けを学ぶ関係性になっ...続きを読む(全196文字)
私らしさは粘り強く努力できることです。この力を活かして、学内で〇〇〇〇に選ばれました。〇〇〇〇になるために特に努力したのは、苦手だった統計学の克服です。毎週興味のある変数で分析の練習を積むことを習慣にしてその手法を覚え、更に学内で一千人規模の量的調査を行い、応用す...続きを読む(全191文字)
私は常に人にポジティブインパクトを与える人である。具体的な経験として、ゼミと企業が合同で進めているアップサイクル商品の制作企画を挙げる。途中経過報告会において、ゼミ生一丸となり長期にわたって考案した商品案が思うような評価を受けず、チームの雰囲気が落ち込んでいた。そ...続きを読む(全200文字)
私らしさとは、相手目線で物事を考えられることだ。これを高齢者介護のアルバイトで発揮してきた。具体的には、移動に介助が必要な方が辺りを見回していたらお手洗いにお誘いするなどだ。職員に負担をかけまいと声をかけることに躊躇する利用者様も多いため、常に相手目線で困りごとを...続きを読む(全199文字)
私は人を待たせないという特技があります。人を待たせるぐらいなら、自分が待った方が良いと考え、集合時間には大体15分以上前に着くようにしています。そんな私が、少し遅刻する可能性があるという日がありました。その時に、友人に、「遅刻しそうだからゆっくり来て」とメッセージ...続きを読む(全199文字)
人の心情やチームの細かな変化に気づき、その場に適した行動を取ることができます。この自分らしさは、学生時代にハンドボール部で副主将を務めた際に特に発揮されました。チーム内で練習についていけず1人で塞ぎ込んでいた後輩に積極的に声をかけ悩みを聞くことで、後輩自身が自分の...続きを読む(全215文字)
私は教育に興味があることから、派遣会社を通じて各種試験監督や学会運営の業務に従事することで人材育成・教育について自分なりに学んできました。当初はあまり気にしていませんでしたが、それらの業務に数十回勤務した中、すべて貴社の手掛ける案件であったことから各種試験やイベン...続きを読む(全163文字)
「人の為に」という想いを原動力に、ゼミ活動で仲間の為に尽力してきた。私は幼少期から、人の為の行動にやりがいを感じてきた。ゼミ活動でも「仲間の為にできることは何でもしよう」と考え、先生との連絡・仲間への情報共有・ゼミの運営などを積極的に行い、仲間から「おかげで安心し...続きを読む(全193文字)
私は、イベントや広告を通して人々の行動のきっかけを作りたいと考えています。御社は、一方通行の広告だけでなく、リアルな体験を大切にしていることから多方面から人々にアクションをかけることが出来ることで、人々に影響を与えやすいのではないかと考えました。私はいずれプロモー...続きを読む(全309文字)
「旅行を通じて人々の生活を豊かにする」というJTBコミュニケーションデザインの理念に強く共感し、私の「デザインを通して人々に感動を与える」というキャリアビジョンと合致すると感じました。
特に、貴社が持つ「旅の楽しさを最大限に引き出すデザイン力」と「世界中の人々と...続きを読む(全250文字)
私は、御社でインバウンド集客や、地域創生のためのイベントなど、国内外の多くの人に日本の各地域の魅力を伝える事業に携わりたいと考えております。そして、企画運営のスキルを身に着けたのち、将来は、自分の企画した事業によって各地域の問題解決に貢献し、地域と企業の関係を創る...続きを読む(全282文字)
私が御社を志望する理由といたしましては、大学時代の研究にて〇〇〇の重要性を学んだ点から、日本と世界の人々の架け橋となり、人と人を繋ぐ役割を担いたいからです。留学の経験を通して世界の様々な人とつながったことで自分自身の幅が広がったと感じること、そして大学にて〇〇〇を...続きを読む(全204文字)
私は、イベントや広告を通して人々の行動のきっかけを作りたいと考えています。御社は、一方通行の広告だけでなく、リアルな体験を大切にしていることから多方面から人々にアクションをかけることが出来ることで、人々に影響を与えやすいのではないかと考えました。私はいずれプロモー...続きを読む(全309文字)
「旅行を通じて人々の生活を豊かにする」というJTBコミュニケーションデザインの理念に強く共感し、私の「デザインを通して人々に感動を与える」というキャリアビジョンと合致すると感じました。
特に、貴社が持つ「旅の楽しさを最大限に引き出すデザイン力」と「世界中の人々と...続きを読む(全250文字)
私は、御社でインバウンド集客や、地域創生のためのイベントなど、国内外の多くの人に日本の各地域の魅力を伝える事業に携わりたいと考えております。そして、企画運営のスキルを身に着けたのち、将来は、自分の企画した事業によって各地域の問題解決に貢献し、地域と企業の関係を創る...続きを読む(全282文字)
私が御社を志望する理由といたしましては、大学時代の研究にて〇〇〇の重要性を学んだ点から、日本と世界の人々の架け橋となり、人と人を繋ぐ役割を担いたいからです。留学の経験を通して世界の様々な人とつながったことで自分自身の幅が広がったと感じること、そして大学にて〇〇〇を...続きを読む(全204文字)
私は、イベントや広告を通して人々の行動のきっかけを作りたいと考えています。御社は、一方通行の広告だけでなく、リアルな体験を大切にしていることから多方面から人々にアクションをかけることが出来ることで、人々に影響を与えやすいのではないかと考えました。私はいずれプロモー...続きを読む(全309文字)
仕事体験に応募した理由は私の夢である「モノ・サービスをイチから作り上げること」が貴社で叶えられると感じたためである。私はインスタグラム運用を行っており、フォロワーのニーズに応えるために自分だけが提供できる企画を考え、多くの支持を得られたことで、自分で生み出した価値...続きを読む(全299文字)
私の強みは「強い責任感でチームを引っ張るリーダーシップ」である。
私は学生団体での健康食品のパッケージデザイン作成において、代表としてデザイン完成に導いた。全員が未経験者であり0からデザインを行う障壁を除く必要があったため、全員で既存のパッケージや顧客が好むデザ...続きを読む(全204文字)
私の強みは「周りを巻き込みながら課題を解決する力」である。飲食店で働く中、リピート客が少ないという課題に気づいた。そこで○○したり、接客講座に参加して得た知識を実践したりするなど、解決のために新たな施策を実施した。また、○○をマニュアル化したり接客知識を共有したり...続きを読む(全172文字)
私の強みは協働的リーダーシップです。小中高12年間バレーボール部に所属し、部長として全体を見て士気を高めるよう活動しました。練習を重ねても試合に勝てず、チームの雰囲気が悪くなったことがありましたが、私は持ち前の明るさで皆を励まし練習内容の改善を行いました。その結果...続きを読む(全196文字)
私の強みは臆せず主体的に行動する力です。強みを活かしたエピソードとして◯◯(海外)のカフェでのインターン経験が挙げられます。初めに与えられたのは簡単な仕事のみでした。私はもっと仕事にやりがいと価値を見出す為に自分に出来ることはないかを考え、自ら周りを見て動き積極的...続きを読む(全198文字)
貴社のインターンシップを志望した理由は、業務内容の理解を深めるためである。私は留学先の大学で学生団体に所属し、日本文化を発信するイベントの企画、運営及び宣伝を務めた。そのイベントに参加した学生たちが交流を深め、また新たな発見や出会いに巡り会う姿を目にしたことから、...続きを読む(全299文字)
チームを客観視し必要に応じた行動をする点が強みだ。
大学祭実行委員会の活動では、コロナ禍により大学祭が急遽オンライン開催となった。再始動により仕事の偏りが生じた為、私は進捗の乏しい企画を引き受けたいと委員長に直談判し、新企画「〇〇」を担った。僅かな準備期間内で、...続きを読む(全200文字)
コミュニケーションの場を一から作り上げることでのやりがいをインターンシップで学ぶことができると考えたから。多様なクライアントの要望や、地域社会で起こる様々なコミュニケーション課題に対して百点満点の場を提供することはかなり難しい。しかし、貴社は九つという多岐にわたる...続きを読む(全280文字)
所属している○○サークルにて1年間○○を担当し、○○を作れたこと、そして、組織全体が一丸となって○○という目標に向き合えたことに遣り甲斐を覚えました。この経験から、人と人との交流を生み出し、誰かの人生を豊かで彩りのあるものへと付加価値を与えることで組織を支えたいと...続きを読む(全334文字)
私の長所は継続力です。私は小学校から高校まで続けていました。高校ではあまり試合に出場することができなかったので、それまでのプレースタイルを一新するため、スリーポイントの自主練習を2年間、毎日行いました。その結果、2年の夏ごろから試合に出場できるようになりました。監...続きを読む(全194文字)
仕事体験に応募した理由は私の夢である「モノ・サービスをイチから作り上げること」が貴社で叶えられると感じたためである。私はインスタグラム運用を行っており、フォロワーのニーズに応えるために自分だけが提供できる企画を考え、多くの支持を得られたことで、自分で生み出した価値...続きを読む(全299文字)
私の強みは「強い責任感でチームを引っ張るリーダーシップ」である。
私は学生団体での健康食品のパッケージデザイン作成において、代表としてデザイン完成に導いた。全員が未経験者であり0からデザインを行う障壁を除く必要があったため、全員で既存のパッケージや顧客が好むデザ...続きを読む(全204文字)
私の強みは「周りを巻き込みながら課題を解決する力」である。飲食店で働く中、リピート客が少ないという課題に気づいた。そこで○○したり、接客講座に参加して得た知識を実践したりするなど、解決のために新たな施策を実施した。また、○○をマニュアル化したり接客知識を共有したり...続きを読む(全172文字)
私の強みは協働的リーダーシップです。小中高12年間バレーボール部に所属し、部長として全体を見て士気を高めるよう活動しました。練習を重ねても試合に勝てず、チームの雰囲気が悪くなったことがありましたが、私は持ち前の明るさで皆を励まし練習内容の改善を行いました。その結果...続きを読む(全196文字)
私の強みは臆せず主体的に行動する力です。強みを活かしたエピソードとして◯◯(海外)のカフェでのインターン経験が挙げられます。初めに与えられたのは簡単な仕事のみでした。私はもっと仕事にやりがいと価値を見出す為に自分に出来ることはないかを考え、自ら周りを見て動き積極的...続きを読む(全198文字)
貴社のインターンシップを志望した理由は、業務内容の理解を深めるためである。私は留学先の大学で学生団体に所属し、日本文化を発信するイベントの企画、運営及び宣伝を務めた。そのイベントに参加した学生たちが交流を深め、また新たな発見や出会いに巡り会う姿を目にしたことから、...続きを読む(全299文字)
チームを客観視し必要に応じた行動をする点が強みだ。
大学祭実行委員会の活動では、コロナ禍により大学祭が急遽オンライン開催となった。再始動により仕事の偏りが生じた為、私は進捗の乏しい企画を引き受けたいと委員長に直談判し、新企画「〇〇」を担った。僅かな準備期間内で、...続きを読む(全200文字)
コミュニケーションの場を一から作り上げることでのやりがいをインターンシップで学ぶことができると考えたから。多様なクライアントの要望や、地域社会で起こる様々なコミュニケーション課題に対して百点満点の場を提供することはかなり難しい。しかし、貴社は九つという多岐にわたる...続きを読む(全280文字)
所属している○○サークルにて1年間○○を担当し、○○を作れたこと、そして、組織全体が一丸となって○○という目標に向き合えたことに遣り甲斐を覚えました。この経験から、人と人との交流を生み出し、誰かの人生を豊かで彩りのあるものへと付加価値を与えることで組織を支えたいと...続きを読む(全334文字)
私の長所は継続力です。私は小学校から高校まで続けていました。高校ではあまり試合に出場することができなかったので、それまでのプレースタイルを一新するため、スリーポイントの自主練習を2年間、毎日行いました。その結果、2年の夏ごろから試合に出場できるようになりました。監...続きを読む(全194文字)
仕事体験に応募した理由は私の夢である「モノ・サービスをイチから作り上げること」が貴社で叶えられると感じたためである。私はインスタグラム運用を行っており、フォロワーのニーズに応えるために自分だけが提供できる企画を考え、多くの支持を得られたことで、自分で生み出した価値...続きを読む(全299文字)
JTB関連の会社であり、イベントやプロモーションを手掛けているという点に強く興味を持った。旅行業界は最初から見ていなかったが、プロモーションそしてコミュニケーションサービスの創造というのには強く興味を持ちました。10月は夏のインターンシップも落ち着いていた辞意だっ...続きを読む(全141文字)
広く事業展開をしている企業の企画づくりを体験するインターンシップを探しており、幅広い事業を手掛ける企業として...続きを読む(全114文字)
旅行が好きだったので、旅行会社の大手であるJTBグループのインターンシップを見ていたが、JTBコミュニケーショ...続きを読む(全116文字)
留学経験を活かしたかったのが大きな理由。自分が外国人として留学先で感じた経験を活かしてインバウンド事業を活性...続きを読む(全114文字)
広告業界と教育業界に関心があり、その二つが掛け合わされた当社に魅力を感じました。また、JTBと...続きを読む(全101文字)
広告業界に目指していたから。グループ会社であり、志望の広告業界だったから参加すれば早期選考に呼ばれると思ったから。たこ...続きを読む(全124文字)
大学生になったころから旅行×広告という仕事内容にかなり惹かれていた。それに加えて「JTB」という...続きを読む(全103文字)
JTB関連の会社であり、イベントやプロモーションを手掛けているという点に強く興味を持った。旅行業界は最初から見ていなかったが、プロモーションそしてコミュニケーションサービスの創造というのには強く興味を持ちました。10月は夏のインターンシップも落ち着いていた辞意だっ...続きを読む(全141文字)
広く事業展開をしている企業の企画づくりを体験するインターンシップを探しており、幅広い事業を手掛ける企業として...続きを読む(全114文字)
旅行が好きだったので、旅行会社の大手であるJTBグループのインターンシップを見ていたが、JTBコミュニケーショ...続きを読む(全116文字)
留学経験を活かしたかったのが大きな理由。自分が外国人として留学先で感じた経験を活かしてインバウンド事業を活性...続きを読む(全114文字)
広告業界と教育業界に関心があり、その二つが掛け合わされた当社に魅力を感じました。また、JTBと...続きを読む(全101文字)
広告業界に目指していたから。グループ会社であり、志望の広告業界だったから参加すれば早期選考に呼ばれると思ったから。たこ...続きを読む(全124文字)
大学生になったころから旅行×広告という仕事内容にかなり惹かれていた。それに加えて「JTB」という...続きを読む(全103文字)
JTB関連の会社であり、イベントやプロモーションを手掛けているという点に強く興味を持った。旅行業界は最初から見ていなかったが、プロモーションそしてコミュニケーションサービスの創造というのには強く興味を持ちました。10月は夏のインターンシップも落ち着いていた辞意だっ...続きを読む(全141文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月4日【良い点】
契約社員の月給は25万円前後。賞与や退職金はなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の給料が低く、離職率が非常に高い。施設勤務...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月22日【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の中に、魅力的または尊敬できるような人はほぼ居なかった。
まともな方よりも、昔ながらのパ...続きを読む(全215文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日【気になること・改善したほうがいい点】
イベント運営の現場でのスキルはそれなりに磨けるが、そればかりでは将来性に不安を感じた。業務が忙しく手が回りにくいが...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
特に教育制度などは整っておらず、良くも悪くもOJTでの対応...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
給与水準は高くはない。ただ公共的な仕事などやりがいを感じられる業務も多く、給与以外の要素も含めたトータルでは悪くない職場だったように思う。
【...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月4日【良い点】
女性が多いのでは育児等の家庭の事情は理解してもらいやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社勤務であれば育休が取得できるが、施設職...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月4日【良い点】
契約社員の月給は25万円前後。賞与や退職金はなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の給料が低く、離職率が非常に高い。施設勤務...続きを読む(全104文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2025年4月22日【良い点】
なし。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職の中に、魅力的または尊敬できるような人はほぼ居なかった。
まともな方よりも、昔ながらのパ...続きを読む(全215文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日【気になること・改善したほうがいい点】
イベント運営の現場でのスキルはそれなりに磨けるが、そればかりでは将来性に不安を感じた。業務が忙しく手が回りにくいが...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
特に教育制度などは整っておらず、良くも悪くもOJTでの対応...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日【良い点】
給与水準は高くはない。ただ公共的な仕事などやりがいを感じられる業務も多く、給与以外の要素も含めたトータルでは悪くない職場だったように思う。
【...続きを読む(全138文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年4月10日在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月4日【良い点】
女性が多いのでは育児等の家庭の事情は理解してもらいやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社勤務であれば育休が取得できるが、施設職...続きを読む(全89文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月4日【良い点】
契約社員の月給は25万円前後。賞与や退職金はなし。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員の給料が低く、離職率が非常に高い。施設勤務...続きを読む(全104文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年05月22日
JTB本体と事業範囲がかぶっている部分もあ...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2024年05月29日
大きなイベントの関わること...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
オンラインの研修が多...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月22日
官公庁や自治体と連携し...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2024年05月22日
JTB本体と事業範囲がかぶっている部分もあ...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2024年05月29日
大きなイベントの関わること...続きを読む(全33文字)
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
オンラインの研修が多...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月29日
投稿日: 2024年05月22日
官公庁や自治体と連携し...続きを読む(全28文字)
投稿日: 2024年05月22日
JTB本体と事業範囲がかぶっている部分もあ...続きを読む(全48文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | 株式会社JTBコミュニケーションデザイン |
---|---|
フリガナ | ジェイティービーコミュニケーションデザイン |
設立日 | 1988年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 1,000人 |
売上高 | 338億8700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古野浩樹 |
本社所在地 | 〒105-0014 東京都港区芝3丁目23番1号 |
電話番号 | 03-5657-0600 |
URL | https://www.jtbcom.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
純資産
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上高
(円)
|
396億5800万 | 263億5700万 | 266億5900万 | 280億 | 338億8700万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 4.43 | - 33.54 | 1.15 | 5.03 | 21.03 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。