就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社生活の木のロゴ写真

株式会社生活の木 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

生活の木の年収・ボーナス・給与・初任給に関する評判・口コミ一覧(全28件)

株式会社生活の木の正社員・契約社員・派遣社員の平均年収は???万円、年収範囲は120〜9999万円です。 社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社生活の木の年収、評価制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社生活の木で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

生活の木の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

生活の木の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

その他

??? 万円

生活の木の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
福利厚生
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

生活の木の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

生活の木の 年収、評価制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 28

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員でも、売り上げがいいときは年に1回すずめの涙程度の賞与をもらえることがありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
実力のある...続きを読む(全146文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2023年01月11日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員登用制度に魅力を感じ入社したが、正社員になるには準社員の段階で店長となり売上アップなどの実績を積まないといけないと当時聞かされたため
非...続きを読む(全87文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2022年07月19日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
10年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく給与が低いです。辞めるのは皆んな生活ができないからでした。好きな仕事につく代わりに給与が低いのはある程度は...続きを読む(全182文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年06月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
基本給が低く、残業をしないと生活が厳しかったです。
契約社員は年に一度業績にもよりますが、決算期にプチボーナスがあ...続きを読む(全271文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
2年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
高い専門性と手厚い個客対応を求められるが、給料は他の販売業と同様。基本給は初任で16万程度。2年以上勤めても1万円...続きを読む(全202文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年10月30日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
6年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価基準がマニュアル化されており、自己評価ではないので、客観的な要素で評価されるので分かりやすいです。人間関係の好き嫌いも関係なく、基準に沿っ...続きを読む(全231文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2020年01月09日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
希望の休みがあればしっかりと休ませてくれるのがありがたい。
未経験でもアロマやハーブの知識が身についていき薬を飲まない健康管理が出来るようにな...続きを読む(全189文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年05月29日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とても独り暮らしができる金額ではないので、実家は必須。
会社では禁止されている、いわゆる自爆営業も私の働いていた店...続きを読む(全193文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2019年03月04日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交通費は全額出してくれる。残業代はちゃんと出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働のわりには、驚くほど給料が低い。
交通費も...続きを読む(全191文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2019年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事考課制度で自分の職場は店長が丁寧に評価してくれた。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収に関しては低収入。契約社員は夏冬の賞与はな...続きを読む(全188文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年09月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
倉庫関連
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大体1年ごとに昇給はしてもらえる。1年に2回ほど仕事中に上司との面談があり、自分への評価や今後の課題について言及されるが、こちらも上司や会社に...続きを読む(全312文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2018年08月31日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
11年前
その他ビューティー系関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗ごとの評価になる為、店舗でうまく立ち回れていれば問題ないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員スタートなので、正社...続きを読む(全221文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アロマ、ハーブ、接客が心から好きで金銭に余裕がある人なら天職。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司に気に入られなければ、出世は難しそ...続きを読む(全189文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2018年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2014年の認知症ブーム以来初めてボーナスというものができました。年度によりバラバラですが、少ない時で2万、多い時で20万程でした。
【気にな...続きを読む(全201文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年05月04日

回答者:
社員・元社員
女性
6年前
その他のサービス関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列ではなく、個人の努力次第で昇級があるのは良い点かと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
個人のノルマなどはありませんが、...続きを読む(全180文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年08月08日

回答者:
社員・元社員
女性
17年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張れば、少しずつ昇給しますが、本当に僅かです。
【気になること・改善したほうがいい点】
10年以上も先に働いていた先輩が、自分と同じ金額だっ...続きを読む(全204文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2017年08月07日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
15年前
販売スタッフ
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とくにはないですね。しいていうなら、本当にここの商品が大好き、アロマハーブがとにかく大好き、将来的にお店を持ちたいとかって方にはオススメ致しま...続きを読む(全189文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年03月07日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員にくらべればわずかではあるが、契約社員でも決算賞与がもらえた点。

【気になること・改善したほうがいい点】
アルバイト並みの給料で、一人...続きを読む(全176文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年10月26日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
8年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
人事評価の基準はスタッフ誰でも見る事が出来る。評価もそれに沿ってされていくので分かりやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗スタ...続きを読む(全278文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年10月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
給料が安すぎる。常に人手不足。社員の幸せが大切と謳うならば、まず使えない正社員を精査し、不満がでないよう準社員の待...続きを読む(全221文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年08月09日

回答者:
社員・元社員
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務一年以上になると、8月末の決算賞与がもらえる。しかし、雀の涙ほど。会社の業績にもよるので、大きな期待はできない。
【気になること・改善した...続きを読む(全189文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年04月02日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ハーブやアロマに興味があれば、勉強できるので面白くやりがいがあると思う。
残業がほとんど無く、プライベートの時間がとりやすい。
【気になること...続きを読む(全222文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年03月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アロマやハーブについての知識、接客力が身につく。店舗によって講習会など企画、実行できる。
やりがいは持てる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全185文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2014年11月18日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的には店長以外は契約社員という雇用形態で、正社員になりたければ店長を目指します。
賞与は契約社員でも1年以上勤務してお店の業績が良ければ支給されまし...続きを読む(全171文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2014年08月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
販売スタッフ
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代は1分単位で出ました。もちろんダラダラ残業しているのは認められませんが。サービス残業はありませんでした。
ただし、準社員は驚くほど時給が安いです。...続きを読む(全186文字)

28件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

生活の木の 他のカテゴリの口コミ

株式会社生活の木の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2024年03月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
8年前
販売・接客・ホールサービス
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アロマ検定を取得しており、もともとアロマが大好きだったので、お客様に商品説明している時が1番楽しかったです。
また喜んで帰っていただいた時はと...続きを読む(全204文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

事業の成長・将来性

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アロマやハーブはこれからの時代ますます求められると思います。だから、将来性は高い業界なんじゃないかなと思っています。
【気になること・改善した...続きを読む(全132文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アロマやハーブのグッズを従業員価格で購入できるので嬉しかった!アロマやハーブが好きな人には、よいと思う!
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全120文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
アロマやハーブの商品が従業価格で購入できるのがよかったです!!
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当などがないので、都心に住む方に...続きを読む(全88文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いろいろな方と触れ合えるので、コミュニケーションが好きなら仕事を楽しめると思います。客層もそれなりに良く、クレームなどはほとんどありませんでした。続きを読む(全79文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほとんどの社員が女性なので、女性でもキャリアアップを目指せる職場です!
【気になること・改善したほうがいい点】
土日祝日出勤があったり、遅番が...続きを読む(全100文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年12月28日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
販売職だけでなく、本部にいけば様々な部署があるので、活躍の場が広がります。まずは店長になって、しっかり結果を出すのをおすすめします!!続きを読む(全73文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働いているひとに女性が多く、和気あいあいとしていました。女性しかいない店舗も多かったですが、どの店舗も基本はみんな仲が良かったと思います。店舗...続きを読む(全260文字)

株式会社生活の木の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2023年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
6年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
会社が古い体育会系気質なので、もっと若手の意見に耳を傾けるべきだと思います。聞くだけ聞いて、実際は反映されないとい...続きを読む(全113文字)

小売り(医薬品・化粧品)の年収、評価制度の口コミ

株式会社薬王堂の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月26日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
会社で押している仕事などは頑張りが反映されます。それがボーナスの評価にも繋がってくるのでやりがいはあると思います。続きを読む(全63文字)

株式会社ファーマシィの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
受付
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界で見れば、ちょっと高いか平均くらいの年収だと思います。
会社で指定されている資格をとると、手当てが少しもらえるみたいです。続きを読む(全69文字)

中部薬品株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
今年
その他職種
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生が充実してる分、色々引かれて、月給はそこそこいいのに手取りが少なく感じました。高くはないと思います。続きを読む(全74文字)

日本メディカルシステム株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
4年前
薬剤師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗ごとにかかりつけの新規同意件数、後発品体制加算、トレーシングレポートの数値目標がありました。それにより賞与が決まると思いますが、評価の詳細...続きを読む(全170文字)

株式会社薬王堂の口コミ・評判

年収、評価制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は普通、賞与も普通
良いところは特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員の負担が大きすぎる
正直、ここまで働いてるのにこの...続きを読む(全111文字)

株式会社コスモス薬品の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
14年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートで働いていたので時給でしたが平均的な金額だったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
パートで働いていたので賞与はありませ...続きを読む(全103文字)

株式会社イービーエムの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2024年06月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
営業アシスタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
数年前までの話ですが、エステ業界の中では給料の還元率はいい方らしいです。それも今の時代となっては違ってくるかと思いますが、
【気になること・改...続きを読む(全121文字)

ゲンキー株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
1年前
その他職種
その他
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
資格給で少し時給が上がるところ
【気になること・改善したほうがいい点】
新しい店舗を作りすぎてるせいで店舗に与えられる時間数はどんどん減ってそ...続きを読む(全196文字)

株式会社クリエイトエス・ディーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2003年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
21年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は、当時の新卒相場からしたら良い方だったかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価基準はあまり明確ではありませんでした。...続きを読む(全140文字)

株式会社クリエイトエス・ディーの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月22日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
1年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
20代のうちは大卒平均程度の給与がもらえる。
仕事内容を考慮すると割高な金額であると感じる。
ボーナスも2ヶ月以上は支給され今後も安定して支給...続きを読む(全199文字)

生活の木の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社生活の木
フリガナ セイカツノキ
設立日 1967年12月
資本金 1000万円
従業員数 734人
代表者 重永忠
本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目3番8号
電話番号 03-3409-1778
URL https://corp.treeoflife.co.jp/
NOKIZAL ID: 1478352

生活の木の 選考対策

  • 株式会社生活の木のインターン
  • 株式会社生活の木のインターン体験記一覧
  • 株式会社生活の木のインターンのエントリーシート
  • 株式会社生活の木のインターンの面接
  • 株式会社生活の木の口コミ・評価
  • 株式会社生活の木の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。